螺旋を描いて…

螺旋 のごとく続く毎日を綴ります

8耐…

松阪に泊まっている目的は、もちろん「松阪牛」ではなく…

f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20170730003012j:image

鈴鹿8耐

バイクに跨がって8時間を走り通す、何とも過酷なモータースポーツです。

 

あっ、ライダーは2~3人の交代制です。

とは言え、この暑い夏の中、ライダーには超過酷!としか、言いようがありません。

 

今日の3日目から観戦開始。

今日の日程は下部レース「4耐」の決勝、予選トップ10によるタイムアタック、そして前夜祭。

普通は「鈴鹿サーキット稲生」駅から歩くんですが、ちょっと離れた近鉄の白子駅近くに、こんな神社があることがわかって!
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20170730005246j:image

勝速日神社(かつはやひじんじゃ)

 勝つ!

 速く!!

 ライジング・サン!!

まさにレースのためのような、神社!

僕も、ライダー諸氏の無事完走を、お祈りしましたよ。

お賽銭はもちろん、8円!(少)

 

実は多治見のSさんにお勧めいただいた、サンド屋さんが、通り道で!

三択にしました♪
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20170730010239j:image

 

…とか何とかやってるけど、このルートの道のりは、6km!

雨の中、1時間半歩いて、ようやく到達!
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20170730010215j:image

 

指定券のV1席に、着座。
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20170730010757j:image

う~ん…、写真には不向き…。

でも、スクリーンも見えるし、ピット作業なんかも見えます。

それに、マシンはスピードが乗り切って、圧倒的に、速い!!

雰囲気を楽しむには、よい席です♪

 

僕の作戦!

今日の4耐のうちに、コースを回って、コース写真を撮ろう。

あとはV1席で、 レースを楽しもう♪

 

移動開始。

最初、僕は8耐とかじゃなくて、「鈴鹿サーキット」に行きたかった。
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20170730065307j:image
 

多くのレーサーが讃えるテクニカルなコース・鈴鹿

F1で数々のドラマを生んだ、鈴鹿

 

でも、F1は秋で、休みは取りづらい。

じゃあって調べたら、「夏に8耐が、あるじゃないか!」

なので、コースめぐりは、必須なのです。

 

まず、1コーナーのあたりのスタンドから。
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20170730013339j:image

傾けてる!!

膝が地面に付きそう!!

 

そう、これが撮りたかったんです♪

8耐でも4耐でも、関係ない!!

F1ではなく8耐にした、もう一つの理由なんです。

圧倒的に、カッコいいもん♪

 

しかも、事故でセーフティーカーが入ったので…
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20170730013853j:image

集団で来た!!

たまりません♪

 

2コーナーのあたりは、遠くと近くの走路を一度に見れる場所。
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20170730014424j:image

 

カントが切ってない逆バンクは、レーサーにとって、外に振られる怖いコーナー。
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20170730014830j:image

 

ダンロップコーナーには、かつて同社のポータルがありました。

デグナーカーブは開場イベントで、デグナーという選手が転倒したかららしい。

小さなカーブを直線でつないだ、難しい複合コーナーです。

 

デグナーを越えると、これ!
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20170730015419j:image

クロス!!

立体交差です♪

鈴鹿は8の字を描いた、きわめて複雑なコースなのです。

 

この後はヘアピン、2輪用のシケインを通過、スプーンカーブあたりから速度が上がりだして、上りの肝試し・130Rを全速力で!
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20170730020450j:image

 

ここで、一気にスピードダウン!
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20170730084711j:image

かつてのカシオトライアングル(現:日立オートモティブシステムズシケイン
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20170730020833j:image

ここも楽しいスポット!

ライダーはシケイン通過のため、マシンを右に左に大きく傾ける!

しかも、シケインで大きくスピードが落ちるので、シフトアップしながらホームストレートへ駆け上がる「最高のサウンド!」が聞けます♪

 

後から調べたら、鈴鹿サーキットの一周って、6km近くもあるのね…

一周なんてしたら、疲れるわけです。

 

さて、フリー走行も終わって、いよいよ「TOP 10 TRIAL」

20名のライダーが一人ずつ、たった1周のタイムアタックに賭けます。

 

例によって、写真は1枚だけ!

速い!!

4耐を遙かにしのぐ、迫力!!
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20170730081552j:image

 

これ、ムチャクチャおもしろい!

白熱します。

メインスタンドにいると、順位がすぐわかりますしね♪

 

こんな名物?も
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20170730083323j:image
この方、トップタイムが出ると、飛び跳ねながら派手にチェッカーを振る!!

…出ないと、ガックシ。。。

 

 

そもそも、耐久レースは何周もしてなんぼ。

マシンはたった1周のために、全力で!という風には出来てないそうです。

そんな難しさの中、ライダーがしのぎを削り、時には転倒も!

 

悲喜こもごもの、ドラマがありました。

 

土曜日は、このためにあるのです♪

周りは結構、空席…。

指定券は2日通し!

これをみないの、もったいない!

 

いやすごいイベントですよ。

楽しい!!

この時点で、満足!?

 

結果、ヤマハのマシンがポールホジションを取りましたが、明日はどのライダーにも、ゴールのチェッカーを受けて欲しい!

 

今から、明日が楽しみになってきました♪

迎撃…

松阪に、来ております。

 

ここで、2名のフォロワーさんに、お会いすることができました♪

 

swarm流に、足で。
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20170729025309j:image

位置情報SNSやってると、こんな楽しみがあります♪

 

誘ってくれたのは、伊賀のJさん。

実はこの方とは、過去2回もニアミスを!

 

1回目はロケタッチ時代、糸魚川

彼は国鉄形車両を、僕は「フォッサマグナ・ミュージアム」のシールを狙っていたため、近くにいながら、会えませんでした。

 

2回目は前回、伊賀国の取材旅行。

大阪から引っ越したとは聞いてたんですが、まさか伊賀市在住とは!

大変失礼いたしました…。

 

で、今回3度目の正直!

「何とか迎撃!!」ということで、誘っていただきました。

ありがとうございます♪

 

この時、松阪のNさんも、誘っていただいて。

三択によく参加してくれる方で、すでに130勝を超えます。

100勝祝いに一般色の気動車(朱色とクリーム)の、模型とせんべいを送ったら、えらい喜んでくれて♪

他にもイングレスや国道(酷道?)制覇など、趣味は多彩です。

 

今回、夜が遅いことと、お2人ともお車だったこともあって、特に店には行かず、立ち話になってしまいましたが、結局1時間近く話したんじゃないかな?

情報交換♪

 

地元の情報はもちろん、フォロワーさん談義も♪

この前お会いした、大阪のTさんを始め、紀伊田辺のNさん、日本の!Tさん、関東のフォロワーさん…

Jさんが挙げた関東のフォロワーさん、僕ほとんど飲んでるやん…。

僕ったら、そんなに顔、広かった!?

 

Jさんは乗り鉄の人。

あちこち乗ってるし、夜行バスも駆使して、行動範囲を広げてるとのこと。

バイタリティあるし、詳しい!

 

そんな若いJさんを、少し年上のNさんが、温かく見守ってる感じ。

同じ県の在住者として、仲良くやってるようですね♪

 

関東だと、僕が若手なんだよな…(笑)

 

位置情報SNSをやってると、お互いが行動記録を読みあってるようなもんなので、リアルで会ったときに話が弾むんですよね。

初めて会っても、お互いのことをある程度知った上で、話が出来る。

ネット上だけでも楽しいですけど、リアルに会うと、より楽しいのが、位置情報SNSの醍醐味だったりするんですよ。

 

動いてなんぼの位置情報SNSをやる人は、旅好き乗り物好きが多いですから、こういう「襲撃!」「迎撃!」も起こりやすいわけで、また新たな交流が、広がるわけです♪

「財産」なのですよ♪

 

お2人とも、ありがとうございました!

楽しい時間でした♪

 

関東にお越しの際は、お声掛け下さいね。

 

北海道メロンアイスの思い出…

今週のお題「好きなアイス」

 

これ、「北海道メロンアイス」です。

f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20170727234029j:plain

セイコーマート」の商品。

北海道の方には、お馴染みですね。

何気に「やきそば弁当」写ってるし♪

北海道で焼きそばと言ったら、これしかありません。

 

セイコーマート」は、北海道のコンビニチェーン。

f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20170727234539j:plain

道内には至る所にありますが、

道外で見るのは、稀です。

 

その“稀”。

実は、草加市内に、あるんです。

そう、何故か。

セイコーマート」が!

 

供給の都合なのか、セイコマ製品が常にあるわけじゃないんですが、草加にして北海道を感じられる、貴重なお店なんですよ!

 

 

セイコーマートの存在を知ったのは、越谷のHさん。

北海道出身なんです。

 

出会った当時、ちょうど「ペヤング」が不祥事で店頭に並ばなくなった頃で、「やきそば弁当、美味いよ~♪」って教えてくれたのも、彼でした。

 

そう言えばその時、勤務しているオリナス併設「オリチカ」に、「北海道タウン」って店があって、「やきそば弁当」、常時おいてたなぁ…

よく、お昼に作って食べましたよ♪

 

アイスクリームに戻ると、そう言えばこちらも、ちょっと高いけど、濃厚で美味かったなぁ…。

f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20170728000205j:plain

いい白、してるでしょ♪

北海道の牧場から搾った牛乳だそうです。

 

今年は北海道は、まだ行く予定はないけど、魅力のある食材はたくさん。

行きたくなりますね♪ 

トリプルプレー…

(敬称略)

メジャーで、こんなプレーがあったとか。 

news.yahoo.co.jp

 

無死満塁で、ショートライナーを、遊撃手は“ゴロ”にして捕球。

全ての走者に進塁義務が生まれたところで、二塁を踏んで一塁走者フォースアウト、一塁に転送して打者走者アウト。

ここで、直接捕球と誤った二塁走者が、三塁到達が遅れて挟殺プレーにかかり、タッチアウトでスリーアウト!

 

この間に三塁走者が生還しており、失点を伴うトリプルプレーという、なんという珍プレー!の完成でした。

 

遊撃手の捕球状況はわかりませんが、直接捕らないのが意図的だとしたら、さすがですね。

 

直接捕ったら、良くて2アウト1,3塁かな。

ランナーが戻れれば1アウト満塁で、ピンチ継続でしょう。

満塁ではあんまり、飛び出すランナーいませんからね~

 

ちなみに、ボールが守備選手に触れてから、わざと落とした場合は、「故意落球」となって、このプレーは起こりません。

即、バッターアウトになり、ランナーは元の塁に戻されます。

内野へのポップフライは「インフィールドフライ」が宣告されて、捕る前にバッターアウトになります。

 

いずれも、アウトカウントは1つしか、取れないわけです。

走者が詰まっているときに、走者に進塁・帰塁の相反する判断を強いて、楽々併殺、三重殺を取るのを防ぐためのルールですね。

 

なので、ルール上許される、この場面で最も多重殺を取りやすい捕球を、この遊撃手はしたわけです。

 

まあ、このプレーでは結果的に、1点が入ってしまうんですが、試合はまだ、0-0の2回。

アウトカウントを増やす方が、優先だったでしょう。

内野陣は、極めていい仕事をしたのです。

 

ちなみに、僕もトリプルプレー、見たことがあります。

いつぞやのホークス対日本ハム戦。

東京ドームでした。

 

無死1,3塁で、バッター中田の大ピンチ!

こんな時に限って、僕ったら席におらず、買い物帰りにロビーから遠巻きで…。

 

中田の当たりは、沈むようなドライブ回転の、センターライナー!

センター柳田、この打球をダッシュして好補!1アウト。

ここで三塁ランナー西川、果敢にタッチアップ!

柳田が低く伸びる送球を返し、キャッチャー細川も頑としてブロック、倒れ込みながらもボールは放さず、2アウト!

 

これで終わりかと思いきや、この隙に一塁走者・大谷が、二塁へ向かっていたのを、細川も内野陣も見逃さなかった!

ホームの判定を見届けることなく、さっと立ち上がって二塁送球!

ピンチがあっという間にスリーアウトチェンジ!

三塁側スタンドからは、惜しみない拍手が送られました。

 

ホークスのセンターラインは、完璧な仕事をしましたね。

特に、一塁走者を刺した細川のプレーは、圧巻でした。

 

熱くなることも、目先に捕らわれることもなく、冷静な送球処理。

もしかしたら、内野陣が一塁走者のスタートに気づいて、周りに知らせたかも知れません。

何よりも、より多くのアウトを取ること、一つでも進塁を防ぐことを、優先したプレー。

鳥肌が、立ちましたよ♪

 

このプレーをきっかけに、その後の攻撃で点を取って、ホークスは勝利するんですが、今から考えると、日本ハムの「常に次の塁を狙う」姿勢が、このプレーを生んでるんですよね。

 

ランナーが何もしなければ、アウトカウントが1つ、増えるだけ。

それが、2人のランナーが積極的に動いて、ドラマになった。

 

競った終盤に無理せよ!とは言わないけど、この時も確か、0-0の序盤。

先制点を取るべく、果敢にアタックしたプレーでした。

それに、ちょっと何かあれば、どちらも「好走塁」だったプレー。

アウトにこそなれ、仕掛けた日本ハムも、「あっぱれな」プレーだったのです。

 

 こういうプレーがあると、敵も味方も備えようとするし、隙あらばやり返そうとする。

そんな循環が、リーグ自体を強くしていってる。

そんな気が、するのです。

 

セ・リーグの野球は滅多に見ないので、比べることはしませんが、少なくともパ・リーグでは、そんな循環がうまく回っていると、僕は、思っていますよ。

 

幾つもの試合内容を、見る限りでは!

 

辛…

とある夜。

こんなものを食べながら、夜のひとときを…

 
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20170708014511j:image

 

辛いのって、意外と平気な方です。

ハバネロにも手が出ますし、こちらもヒーヒー言いながらも、水なしで食べ切ります♪

f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20170708015003j:plain

まぁ、水に頼った方が被害甚大!って噂もありますけどね…。

 

でも、この前これに挑戦したときは、大人しく水とティッシュを用意しました…。
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20170725230005j:image

特に左側、「激辛カレー」が、凶悪なのです。

舌に、まとわりつく!!

f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20170725230037j:image

 

ようやく、完食。
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20170725230204j:image

念のため、胃薬、飲んどきました…。

 

若い頃は「LEEx10倍」とか、普通に食べてました。

「LEEx20倍」も、食べたことはあります。

かなり、ヤバイですけどね…。

 

でも、耐えられる辛さと、美味しく食べられる辛さは、やっぱり違うと思う。

駅そばでも、唐辛子振りまくり!!なんてことはしませんし、CoCo壱番屋でも、適正な辛さは、2辛だと思ってる。

3辛以上は、何らかの理由で挑戦する時しか、頼みません。

 

辛さは、皮膚を破壊する刺激。

美味しく食べる辛さには、限度があるのです。

目的がない限り、苦痛を感じる辛さには、挑戦しないわけです。

 

そう言えば、辛さと言っても…

f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20170708020050j:plain

わさびの辛さは、別物!!

あれは刺激する所が、全然違う!!

 

この「わさび鉄火」、見た目でも海苔を剥いでも、わさびなんて感じは全然しないのに!

 

ものすごい凶悪犯!!

目と鼻の奥に、容赦ない攻撃!!

 

涙腺は、結構弱いのです…。

鍛冶町・「黄金餅」の思い出・12…

※ この記事は落語「黄金餅」からインスピレーションを得て作成しておりますが、内容は素人の散歩であり、地理、歴史及び落語の研究には主眼を置いておりませんので、ご了承願います。

 

鍛冶町。

鍛冶関係の人々が住んだそうです。

地区によって、刀、刃物や釘、鍋釜など、様々なものを扱っていたようです。

 

当時、この界隈の「神田」というのは地名と言うより、大きな括りの地域名で、他にも「塗師町」「竪大工町」「上(下)白壁町」など、それぞれゆかりのある人々が住んだ街だったそうです。

 

現、鍛冶町の真ん中にあるのが、神田駅です。

 

東口は歩を進めている大通り、今の中央通りに面する出入口です。
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20170701231348j:image
 

西口はお城方面ですね。

大手町方面への出入口になります。
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20170701231411j:image

 

南口は日本橋方面。

日本橋を渡ると、この旅も中盤かな?
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20170701231443j:image

 

 北口の案内はちょっと写真では見にくいですが、靖国通り方面へ通じています。f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20170701231507j:image

 

ピンと来た方、いらっしゃる?

 

そう、JR神田駅は、「東西南北の出入口が、すべて揃う駅」なんですよ!

今も昔も、交通の要地に立地している所以ですね。

 

 

ところで、現在の鍛冶町は…

一丁目
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20170701154808j:image

 

二丁目

前回の新石町ガードです。
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20170724223135j:image


そして三丁目は…??

f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20170701123714j:image
 

そう、何故か三丁目は「神田鍛冶町三丁目」なんです。

 

実は千代田区は、住居表示を済ませた地区からは、“神田○○町”という“神田”の冠称を、外すことになっています。

つまり、鍛冶町一丁目と二丁目は住居表示実施済、神田鍛冶町三丁目は未実施、ってわけです。

 

調べたところ、神田鍛冶町三丁目は、住居表示実施の際、別の町名になることが取り沙汰されていたそうです。

二丁目までと違い、JR線の西側にあるためだそうで、実際、三丁目の一部は住居表示が実施され、内神田になっています。

 

「鍛冶町の地名を、名乗れなくなる??」

神田鍛冶町三丁目は、それ以上住居表示が進みませんでした。

 

住居表示によって、丁目、番地等が整理され、特に郵便が届きやすくなるなどの利点があります。

でもそれと引き換えに、愛着ある町名が削られたり変えられたり、隣と一緒にされたり。

住民感情を無視した措置が取られることも、あるんです。

 

多分、全国でも各地で、あるんじゃないかな?

結局、旧町名がそのまま、幅を利かせたり。

僕がいた松本でも、住居表示が実施されたものの、バス停などは旧町名のまま。

かえって旧町名を碑にして残したり、今でも旧町名が市民の中で生きています。

場所の説明も、旧町名で言った方が、場所のイメージが湧きましたしね。

  

 

そろそろ次へまいりましょうか。

 

次は「今川橋から…」kiha-gojusan-hyakusan.hatenablog.com

 

 

振り返って「新石町から…」

kiha-gojusan-hyakusan.hatenablog.com

玄人と素人…

今日は東京のMさんに誘われて、野球観戦!

いつもありがとうございます♪

 

久々のセ・リーグ、神宮でのヤクルト阪神戦です。 
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20170724000858j:image

 

Mさんは野球チームの監督を、長年務めた方。

専門家です。

いろんなつてからチケットを入手できるそうで、時たまこうやって誘ってもらえるわけです♪

 

カンパーイ!
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20170724010247j:image

つまみは「ヤクルトを使った」唐揚げ!
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20170724001037j:image

球団も、いろいろ考えるものです。

 

そう言えば、ヤクルトを背負った、変なのいましたよ!?
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20170724010301j:image

 
夏なので、花火も上がります!
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20170724010341j:image

そう言えば、ヤクルトのチャンステーマは、コレだったな… 

夏祭り

夏祭り


僕も、企画ものを。

三択!
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20170724020520j:image

正解は、差し上げました♪

 

7回ラッキー7

まず、六甲おろし
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20170724010500j:image

ここでいきなり代打ホームランが飛び出す!

さらに大技巧技を繰り出して、決定的な4点が阪神に入る!

 

裏、東京音頭の傘の舞!
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20170724010517j:image

 

しかし、14連敗を喫したチームに、もはや跳ね返す力は残っておらず…。 

 

そのまま試合終了。

ヤクルトは完封負けでした…。
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20170724010538j:image

 

玄人のMさんと、素人の僕。

やっぱり目の付け所が違うわけで。

いろいろ勉強になります。

 

特に監督としての采配論や、コーチとしての戦術、戦略論が、玄人目線で語れる方は、なかなかいらっしゃらない!

話してて、時には「違うよ」「ここを見なきゃあ~」なんて言われることもあるけれど、それもまた勉強、いいもんです。

 

野球は一人で見ても、もちろん楽しいんですが、立場の違う人や他チームのファン、同じ所のファンでも世代が違う人と見るのは、また違った楽しみがあります。

「こういう見方、楽しみ方も、あるんだよ」というのを気づけるのが、良いわけです♪

 

逆に、長年専門家をやってると、「(自分の仕事じゃないのに)つい、そう言う目で見ちゃうんだよな~」とか。

僕みたいな素人の見方も、彼には新鮮!なのかも知れません。

 

だから、自分の見方は見方で通しつつ、あれこれ聞いたり語り合ったりしながら、 お互い楽しむわけです♪

 

野球に限らず、でしょうが、いろんな立場の人と観戦するのは、大変楽しい!

たまに、別々のチームのユニフォームを来たカップルに出会いますが、ちょっぴりうらやましかったりも、するのです♪

 

今回、写真はあんまり撮ってないけど、勝った阪神のヒーローは、メッセンジャー投手。

8回無失点12奪三振の、立派な投球内容ですが、今日の触れ込みは、

 

「投打のヒーロー」!!

 

実は、先制点は彼のアーチでした。

来日8年目にして、初のホームランとか。

とは言え、飛んできたのは、何と逆方向の右中間。

風にも乗って、スタンド中段近くに着弾。

美しいアーチ、でしたよ。