螺旋を描いて…

螺旋 のごとく続く毎日を綴ります

大きな乗り物…

今週のお題「わたしと乗り物」

 

表では、「大きな乗り物」について。

 

飛行機だと、A380は乗ったことがありませんから、これですね。

f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20190817043017j:plain
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20190817043004j:plain

ジャンボジェット。

B747-400テクノジャンボですね。

写真は日本国内撤退間近、沖縄でのものです。

わざわざ沖縄まで、ジャンボを追ったんですよ!

 

帰りは、2階席でしたね~!

卵形の、上の方!

f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20190817043152j:plain

 

僕が初めて乗ったのは、羽田-鹿児島便。

B747SR「スーパージャンボ」でした。

“SR”は「Short Range」で、短距離を大量輸送するための機種でした。

 

当時は中学1年。

離陸の時の、エンジンが唸って、身体がシートに押さえつけられる感覚、今でも忘れられません。

 

大きいと言えば、船もですね。

写真はありませんが、大型客船では、熱海-新島、沖縄ー沖永良部、新潟ー小樽などに、乗船したことがあります。

 

初乗船の新島行きは、台風が来ていて、大時化!

回るような大揺れの中、乗ってるのがやっとでした。

帰りは全く穏やかで、快適!

両方とも荒天だったら、船は嫌いになったかも知れませんね。

 

壱岐-福岡は、飛行機が機材繰りで欠航になったので、急遽乗船。

f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20190817044421j:plain

外海では結構、揺れました。

 

これは、今は就航していない、函館-青森便。

f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20190817044232j:plain

実は「急行」に乗船!

しかも、前の船を抜きます!!

前の船は横に旋回して、そのそばを急行船が、抜いていきます。

今ではなかなか見られない、シーンですね。

 

佐渡への船は、海が凪で、快適でしたね~♪

f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20190817043641j:plain

父とだったんで、酔い止め薬も、持ってったんですけどね。

 

でも、中でも印象深いのが、瀬戸内海の「名門大洋フェリー

f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20190817044713j:plain

「フェリーきょうと2」は、大きな船。

食堂も、お風呂もあります♪

混む時期なので、一等船室を取りましたが、甲板に出ると、携帯の電波が入ります♪

 

こんなシーンが見れたり!

f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20190817044839j:plain

橋をくぐります。

明石海峡大橋は21時半頃なので、比較的撮りやすいです♪

 

朝はなんと、阪九フェリーランデブー!

f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20190817044951j:plain

非常に印象深い、船旅となりました♪

 

あ、大きいと言えば…

f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20190817045131j:plain
幕張名物、連節バス!

18mもありますので、決して追い越しをかけてはなりませぬ…。

 

 

裏では、「小さな乗り物」について書きます。

kiha-gojusan-hyakusan.hatenablog.jp

書留…

今週のお題「人生最大の危機」

 

表ブログでは、「回避出来た危機」について、書きましょう。

 

郵便局時代の話です。

湯河原郵便局は、小さな局です。

僕がいた郵便課は、郵便の区分や窓口などを担当しますが、各担務は1人しかいません。

 

早番はまず、特殊係が鍵を開けます。

書留とかを扱う係ですね。

ついで窓口係が出てきて、普通郵便を区分した後、料金収納関係を処理して、窓口に入ります。

特殊係は、到着の書留を処理、配達員に交付して、交代。

あとは、補助業務です。

 

午後は役職者が出てきて、普通郵便を区分しながら、全体を見ます。

午後にも窓口係がいて、午後の窓口を担当。

特殊係も午後担当がいて、引き受けた書留を処理したり、帰ってきた配達員から、配達証と持ち戻りの書留を受け取って、処理したりします。

この、午後の特殊係が最後までいて、戸締まりをして帰ります。

 

この、午後の特殊係になったとき、書留の本数を締める、日計簿をつける必要があります。

「入」である引受や到着、持ち戻り郵便物、窓口からの還付郵便物と、「出」である差立(他局に送ること)と配達員への交付、不在留置郵便物(窓口保管扱い)、そして「残」である翌日配達分や、(特殊係保管扱い)局留郵便物などの数が、バッチリ合わなければなりません。

 

もちろん、一本でも合わなければ、帰れませんよ…。

窓口でお金が合わないのは、任意弁償や過剰金登録で、合わせることが出来ますが、書留の場合は記録している以上、合わないことはあり得ないのです。

 

…でも、結構合いませんでしたね。

一発では。

 

確かに手書きの日計簿ではありましたが、本数的には数百本なんで、大きな局の数分の一。

難易度は大して高くないはずなんですが…。

僕自身、書き間違い、計算ミスが、非常に多い人で。

しかも、手先の指紋がほとんどない上に、汗っかきなので、配達証の数え間違えも多い。

くっついたり、滑って飛ばしたり、しがちなんです。

他の人より、一発で合う確率は、遙かに低かったですね。

 

合わないと、冷や汗をかきながら、書留や配達証を数え直したり、帳面を計算し直したり。

時には、0時近くまでかかったこともあります。

早番に引き継ぐ場合は、合わせないわけにはいきませんからね。

自転車で来てたので、終電がないのは、幸いしました。

 

それに、一人でしたからね。

最後は腰を据えて、落ち着いて数え直して、間違いを直して。

 

まぁ…

最終的に数が合わなかったのは、一度もありませんでした。

数え間違いや計算ミスがわかり、狂いが解消されて、最終的に帳面が合ったときは、そりゃまぁホッとしましたね…。

 

でも実は、引受の書留が一本合わなくて、郵政監察官が来たことがあります。

他の担当者の時で。

大変なことに、なったそうです。

 

僕も、疑われた?

いえいえ。

実は、平日の3連休中だったんです。その期間。

最初から「シロ」でした♪

休み明けで出てきたら、開口一番!

 

「お前、休みでよかったな~!」

 

みんなから、言われましたよ…。

 

 

裏は、「回避出来なかった危機」です

kiha-gojusan-hyakusan.hatenablog.jp

目黒不動尊(瀧泉寺)・色な場所の思い出・黒3…

五色不動巡りの一環として、訪れました。

龍泉寺目黒不動尊です。

地名の「目黒」は、この寺が由来となっています。

f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20190820020908j:plain

 

境内は一番立派ですね。

山門です。

f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20190820020934j:plain

 

訪れる人も、多いようですね。

f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20190820020956j:plain

 

本堂の裏には、立派な大日如来さまがいらっしゃいます。

f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20190820021459j:plain

 

愛染明王さまも、いらっしゃいますね。

恋愛、良縁に効くそうです。

f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20190820021525j:plain

 

黒は「冬」「北」「玄武」を表します。

「水」も象徴しますので、池がありますね。

f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20190820021306j:plain

 

なかなか、届きません。

f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20190820021319j:plain

 

こちらは、地蔵堂

f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20190820021409j:plain

 

後生車がありました。

回すと、読経の御利益があります。

f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20190820021424j:plain

当時、みんなが字が読めるわけではなかった時代。

こういう救済手段があるのは、いいことだったと思います。

 

五色不動の中でも、見所の多いお寺ですね。

訪れてみては、いかがでしょうか。

 

 

次の場所は、こちら

kiha-gojusan-hyakusan.hatenablog.com

 

前の場所は、こちら

kiha-gojusan-hyakusan.hatenablog.com

 

きぬがわ号…

8/12の話。

旅行も、大詰め。

この日は、帰るだけです。

 

親戚は高齢なので、家に近い都区内西部まで送ろう、という話になっていたので…

狙ってみました♪
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20190815211030j:image

来たときと同じ、東武ワールドスクウェア駅ですが…

来たのは、JR車。

「きぬがわ号」です。

 

真っ赤なボディのこの車両、実は元・成田エクスプレスの車両。

当時は全車指定で高く、乗れませんでしたが、第二の人生(車生?)に、乗ることができました。

 

実は今は、JRと東武が直通運転をしています。

JRではない、東武日光行きが「日光」号、鬼怒川温泉行きが「きぬがわ」号です。

東武車も入り、東武車には名称に「スペーシア」がつきます。

 

かつてはライバル心むき出しだった、両者。

カフェ営業やジュークボックスまで供えた、豪華車両を投入する東武に対して、日光線を格安豪華な「特別準急」まで運行、新幹線とも連携を模索していた、国鉄/JRですが…

今の相手はむしろ、高速バスとマイカー。

「争ってる場合じゃない!」と、手を組んでから、もうだいぶになります。

 

日光/鬼怒川側では、東武の路線を走ります。

栗橋駅で、東武線とJR宇都宮線東北本線)が併走するので、ここに連絡線を設けて、JRの大宮・浦和・池袋、そして新宿を目指します。

JRは日光線に比べて路線がよく、乗換も不要な東武線へ直通する権利を、東武は東京西部からの日光鬼怒川アクセスを、それぞれ得られるわけです。

 

これはまだ鬼怒川線の車窓。

蓮の花が、きれいに咲いていますね♪
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20190815211502j:image

 

下今市から日光線に入ると、田んぼが広がります。
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20190815211116j:image

 

どことなく明るく、黄色みがかった、夏の田んぼです。

kiha-gojusan-hyakusan.hatenablog.jp

 

栗橋駅です。

連絡線は駅の北側、日光側にありますから、減速してポイントを通過。
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20190815211514j:image

JRの栗橋駅に入ります。

東武の駅が、遠くに見えるでしょ。

 

ここでは乗客の乗り降りはありませんが、乗務員はJRの方へ交代します。

お疲れ様でした~!
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20190815211527j:image

 

これから、JR東北本線山手貨物線湘南新宿ライン)を走ります。

大宮は野田線ではなく、JR。

工事が済み、浦和にも止まりますね。

2社直通で、運賃は割高になりますが(特に個室は高い)、大宮から先は、JRに乗り換える人は、運賃的に有利になりますね。

 

新宿駅は6番ホーム。

かつては特急専用ホームですが、新宿駅大規模工事の過程で生まれた、特殊なホームです。

他のホームからは遠くて、平面路ながらちょっと歩くので、池袋駅で降りる選択もありですね。

ただ、小田急京王線からの乗り換えも、結構狙ってるらしいですね。

 

イカー、高速バスに客を奪われていった、鉄道。

でも近年は、鉄道ならではの良さも、見直されていると思います。

バスと違って、ずっとシートに座りっぱなしでいる必要はありません。

もちろん、お酒も飲めますし、最近はカフェ営業の車両もありますね。

 

鉄道ならではの楽しい旅も、近年は発掘されつつありますね♪

東武ワールドスクウェア…

訪れたのは、8/11。

東武ワールドスクウェア駅の前に、でっかいモニュメントがあります。
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20190814090005j:image

 

入口は、すぐそこです。
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20190814090425j:image

東武ワールドスクウェア

世界や日本のあんな遺跡、こんな建造物を、ミニチュアにして数時間で回れるようにした施設です。

www.tobuws.co.jp

 

最初はもちろん、スカイツリー
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20190814090334j:image

でも、開園当時は、この塔はなかったはずですね。

開園は、1993年です。

東京駅は、3階建てになっていますが…
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20190814091839j:image

 

走るのは、当時のエース!!
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20190814091927j:image

実は緑色なんで、東北方面の200系なんですよ。

 

スペーシアも、旧塗色!
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20190814092000j:image

東京駅乗り入れは、東武の見果てぬ夢かな?

新宿駅池袋駅には、乗り入れを果たしましたね。

 

飛行場は、成田国際空港

当時は、新東京国際空港でしたね。
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20190814092132j:image

飛行機、動くんですよ。

音もします♪

 

塗色は、一つ前のですね。

でも、日本航空のは、もう一つ前のこちらの方が好きです♪

f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20190814224517j:image

Aが“Λ(ラムダ)”なんですよ。

 

ターミナル間を走っていた、新交通システムの、シャトル

f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20190814092151j:image

「黄色いシャトル」と、名が通っていました。

 

旧・日本エアシステムも!
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20190814092210j:image

本当を言うと、日本エアシステムは、このB-747-400のジャンボ機を、一度も保有しませんでしたけどね。

こういう、「ありそうでないもの」も、楽しい♪

 

交通と言えば、船もですね。

この跳ね橋、船が来るとちゃんと上がるんですよ!
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20190814092413j:image

 

こんな、有料のカードがありましてね♪
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20190814224608j:image

特定の場所でリーダーに読ませると、模型が動くんですよ♪

(なんか、カード途中で落としたらしくて…)

 

この運河も、カードを使うとゲートが動いて、船を通す!!
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20190814092458j:image

精巧に、出来ています♪

 

入口付近には、日本の今!

もちろん、東京タワーもあります。
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20190814225626j:image

国会議事堂は、デザインを公募しましたが、宮内省の渡邊福三氏が、一等賞を取ったそうです。

f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20190814224648j:image

 

代々木体育館は、丹下健三氏のデザイン。
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20190814224810j:image

 

国立競技場では、胴上げシーンも!

細かい人形にも、凝ってます♪
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20190814224834j:image

 

波止場に佇む船。

f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20190815133247j:image

 

放水!!
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20190815133305j:image
双胴船の、消防艇による歓迎は、セレモニーでは欠かせません。

 

対岸は、アメリカ!

ニューヨークに行きたいかぁ~!!
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20190815133141j:image

 

ホワイトハウスにいるのは…
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20190815140356j:image

f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20190815140419j:image

時の人、ですなぁ…

 

こんな細いビルは、「フラットアイアンビルディング」

20世紀初頭の、細いビルです。
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20190815133218j:image

日本では、ちょっと建てられそうにないですね~

 

こちらは在りし日の、「ワールドトレードセンタービル」
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20190815133156j:image

設計は日系人のミノル・ヤマザキ氏です。

飛行機のテロで崩壊。

米内外、多くの人に衝撃を与えました。

 

アフリカ・エジプトのピラミッド。
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20190815134405j:image

 

王様、抜け出した!?
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20190815140148j:image

 

スフィンクスは、謎掛けに答えられないと、石にされちゃうんでしたっけ?f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20190815134428j:image

 

アブ・シンベル神殿は、ゲームの背景として見たのが、初めてでしたね~
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20190815135121j:image

 

ヨーロッパには、たくさんの建造物がありますね。

 

ビッグベンに…
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20190815140639j:image

 

エッフェル塔サン・ピエトロ大聖堂
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20190815140615j:image

 

ピサの斜塔
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20190815140950j:image

 

サグラタ・ファミリアもあります。
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20190815140729j:image

模型でも、「建設中!!」

 

こちらはイランの「マスジット・イ・シャー
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20190815141117j:image

青は、預言者ムハンマドが好んだ色だそうで、イスラムでは緑に次いで、重要な色だそうです。

(いろいろ、複雑な規定があるそうです)

 

インドのタージマハルは、愛する妃の霊廟ですね。
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20190815171348j:image


こちらはカンボジアアンコールワット

ヒンドゥー教から上座部仏教に、改宗した寺院だそうです。
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20190815173116j:image

均整のとれた、ミャンマーの寺院。

アーナンダ寺院」と言うそうです。
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20190815171658j:image

 

さぁ、敦煌の石窟まで、やってきました。
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20190815180326j:image

昔、映画で見て、知りました。

 

雲崗には巨大な石仏が!f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20190815180405j:image

 

北方民族の恐怖とは言え、これだけの万里の長城を造ってしまうだけの、力が中国にはあるんですね。
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20190815174649j:image

こんな、ご一行も…
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20190815174620j:image

「天壇」は、北京の世界遺産

赤壁と瑠璃色の屋根、そして緑が、よく調和しますね♪
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20190815174025j:image

 

こちらは、故宮紫禁城

中国歴代皇帝の宮殿です。
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20190815175007j:image

 

どちらもミニチュアながら、非常に広い!

西洋の宮殿もそうですが、比べると、日本はやっぱり小さい国です。

 

韓国の景福宮も、広いですね!f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20190815175625j:image

舞はただ回るだけじゃなく、ちゃんと扇を振りながら、踊るんですよ!

 

台湾・高雄には、龍虎塔が浮かびます。
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20190815175730j:image

 

総ガラス張りの、「台北101」!
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20190815175653j:image

これも、地震国ニッポンには、無理そうです…。

 

さて、小さな国・日本では…

京都御所・紫宸殿。
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20190815181011j:image

左近の桜、右近の橘、ですね。

 

美しい姫路城。
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20190815175529j:image

 

在りし日の、熊本城。
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20190815180854j:image

現物は地震で大きく損傷して、修復中です。

 

札幌・時計台。
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20190815185844j:image
現地ではビルに埋もれて、写真が撮りづらく、「残念スポット」なんて言われますが、入ると結構面白いんですよ♪

 

金閣寺足利義満銀閣寺は足利義政の私邸ですね。
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20190815185943j:image

 

清水の舞台。

f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20190815190153j:image

毎年発表される「今年の漢字」が、記されていました。

今年な何かな?

 

有名な建物ばかりでなく、各地の伝統民家や風景で、日本の四季を表現してあるのも、いいですね♪
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20190815185953j:image

 

これを撮ってたちょうどその時!f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20190815190607j:image

 

本物の汽笛が!!

東武C11 207号機「SL大樹」絶賛運転中です♪

 

季節は夏祭り!

道後温泉本館の前では、「徳島阿波踊り」!
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20190815184350j:image

 

親戚に、一年中太鼓を叩いてる人、いますよ♪
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20190815184816j:image

 

琉球守礼門の前では…
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20190815184850j:image

 

龍踊(じゃおどり)!

一心に追う龍を、生きてるが如く 龍踊 東武ワールドスクウェア 8/11撮影

 

いやぁ~楽しい施設ですね~♪

小さくまとめられてますが、細部まで作り込んであったり、動きも凝った動きがあったり!

東武はいい施設、作りましたね♪

 

最後に、この施設。

「イギリスなどになる、理想的な動物園」だそうです。
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20190815201727j:image

カードリーダーに通すと、メリーゴーラウンドや、コーヒーカップが回ります。

 

これ以外にも、大きな観覧車がゆっくり回り、広々とした園内には、多くの動物が、のんびり!
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20190815201757j:image

 

反対サイドでは、カバもいました。

(写ってるかな?)

f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20190815204822j:image

カバと言えば、「東武動物公園」ですね。

本当なら、ここには「東武動物公園」の模型が、あってもよかったかもしれません。

 

でも、もしかしたら…

この動物公園に、「東武動物公園」の理想像を、重ねているのかも知れませんね。
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20190815204407j:image

 

この模型の番号は、102。

東武グループがよく使う、象徴的な番号です。

ハーヴェスト鬼怒川…

さて、スペーシア「粋」で、「東武ワールドスクウェア駅」に到着。

f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20190811001655j:plain

 

最近出来た駅ですね。
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20190814121403j:image

 

ここから5分も歩けば、今回の宿です。

「東急ハーヴェストクラブ鬼怒川」
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20190814121219j:image

www.resorthotels109.com

 

立派なホテルです。
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20190814121329j:image

 

東急の会員制リゾートホテルで、通常は数百万円の供託金と、10万円ぐらいの年会費が必要ですが、実はウチの会社、東急に縁があって。

会社が会員になってましてね♪

空きがあれば予約してくれますし、抽選期間のゴールデンウイークとお盆は、社内抽選で頒布してくれます♪

 

今回は和室でした。
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20190814121631j:image

落ち着いた部屋です。

外を撮っときゃ、良かったなぁ~!

鬼怒川の畔で、一面、緑です♪

鳥もいますし、ひぐらしが鳴く音も、美しいです。

 

父は本当は、和洋室がよかったらしいけど…

部屋は和室、洋室、和洋室とあり、事前に電話でリクエストが出来るそうですよ。

 

さて、少し休んで、お風呂へ。

プールもありますが、さすがにこの時期は、子供が占領してて…

 

温泉の泉質は、まぁ、鬼怒川温泉ですから…

それでもお風呂は広く、寝湯、腰掛け湯、ジャグジーと、種類がありますね。

 

サウナは高温で、良質です。

露天も森の中で、気持ちいい!

緑の香りがするし、内湯で火照った体を冷やすには、大変心地良いです♪

 

でも、特に気に入ったのは、「ミストサウナ」

スポーツクラブのは蒸気ですが、こちらのは「雨」!

小粒ですが、一日中「熱帯雨林」にいるみたい♪

雨粒が顔も容赦しないので、好き嫌いあると思いますが、僕は気に入って、毎回入りましたよ♪

 

さて、夕食です♪

ワイン、売れてるのね♪

f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20190814220153j:image


1日目は、コース料理にしました♪

和食・葵!
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20190814121711j:image

この絵、料理長自ら、描いたそうですよ。

 

男性陣は、アルコールで。

カンパーイ♪
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20190814121928j:image

先附から。

緑は「御倉(オクラ)」だそうですよ!
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20190814121759j:image

ネバネバが、意外といいです♪

雲丹が使われた右の皿も、コクがあって美味しい♪

 

椀は、鮎の真薯(しんじょ)が使われたもの。

f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20190811002004j:plain

 

味が、出ていますね。

濃い!です♪

 

川の宿ですが、お造りも上質ですね♪
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20190814213832j:image

中でもマグロが美味しくて、父が気に入りました♪

しかも、皿は「鳥獣戯画」!
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20190814213846j:image

父は鳥獣戯画が、大好きでしてね♪♪

 

ここで僕、こんな者を注文!

せっかく栃木に来ましたからね~

利き酒セット!
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20190814213918j:image

 

上から「柏盛(本醸造)」が、右。

本醸造は、アルコールを添加して、味を調えた酒です。

ちょっと、甘めに仕上がってますね。

真ん中の「辻風」が、上の写真では左ですね。

吟醸酒らしい、お米の風味がします。

下の「天鷹」は、かなりピュアな味がしました。
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20190814213937j:image
都知事は実は、酒処!

水が、いいですからね~

さすがの、味わいでした♪

 

一方、女性陣はこちらを。
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20190814214146j:image

実は、メニューに鮎の塩焼きは、入ってないんですよね。

でもそれを追加料理で掲げておくなんて、ニクいなぁ…。

2尾しか残ってなかったので、女性陣にね。

蓼酢を使う本格的で、焼き方もよく、美味しかったそうですよ♪

 

コースの魚料理は、鱸(すずき)です。

f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20190811002201j:plain

白身らしい、上品な味わいですね。

お皿には彩りもあります。

 

器には切り子を使う、豪華さ!!
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20190814214208j:image

 

煮物には、鴨が入るんですが…

f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20190814214259j:image

 

父は鳥系が全然ダメなので、こちら!
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20190814214222j:image

なんと、代わりにアワビとは、驚きました!!

 

これも、全員の評判がよかった肉料理!!
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20190814214323j:image

栃木牛なんですけど、冷製なんです。

色も鮮やかで、味わいも深い♪

ゼリー状になっていた醤油も、最後までいただきました。

 

「久々に“料理らしい料理”をいただいた」と、巨匠。

 

ごはんと、味噌汁、香の物。
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20190814214349j:image

玉蜀黍(とうもろこし)ごはんは、甘くて美味しい!

赤出汁も、深い味わいです♪

 

量は少なめですが、お代わりを聞いてくれて…
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20190814214420j:image

赤出汁まで、いただいちゃいました!!

赤出汁までお代わりに応じてくれるところは、大変珍しい!

ありがとうございます♪

 

デザートはスイカと巨峰、桃とチーズ寄せ、そして抹茶アイス。

抹茶アイスが、かなり濃く作ってあって、感動!!
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20190814214446j:image

 

ありがとうございました。

とても美味しく、いただきましたよ♪

 

2日目は明日の分で書きますが、東武ワールドスクエアへ。

夕食はブッフェにしました。

もちろん、取り放題!

天ぷら、寿司、ローストビーフ、何でもあります♪
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20190814220311j:image
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20190814220329j:image
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20190814220350j:image

 

デザートも充実!

これ、チョコレートフォンデュ
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20190814220510j:image

芯材も、バナナ、シュー、マシュマロ、パンケーキと、多彩!

 

アイスクリームもありました♪
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20190814220415j:image

 

2つ取って、ボーナス問題に!
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20190814220552j:image

 

かき氷もいただいて♪
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20190814220435j:image


メロンソーダに始まり、メロンソーダに終わる!
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20190814220743j:image
お腹いっぱい、いただきました♪

他にも洋食や和洋折衷、ステーキ料理のコースもあって、長く滞在しても、飽きません♪

 

朝も、2日ともブッフェ♪
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20190814220822j:image
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20190814220613j:image

 

結局、取り過ぎるんですよね…

でも、取った分は、全て美味しくいただきましたよ♪

パンケーキも美味しかったし、栃木名産の湯葉料理もありました♪

 

ありがとうございました~♪

2泊3日、ゆっくりくつろがせていただきました~♪

コンパートメント…

この日から、鬼怒川旅行!

親戚を伴って、4人です♪

 

なので…

f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20190814084554j:image

コンパートメント!

個室です。

東武スペーシアには、これがあります♪

 

窓際の、廊下。
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20190814084634j:image

 

3番ですね♪
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20190814084718j:image

 

こんな感じ!広々~♪
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20190814084742j:image

 

シートは幅広~♪

f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20190814084838j:image

 

同意があれば、こんなことも!?
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20190814084933j:image

 

各自、ゆったりと♪

団らんもね♪

 

さて、スペーシアではワゴンのほか、3号車でカフェテリア営業があります。

電子レンジがあるので、温かいスナックもいただけますよ♪

 

もちろん、コレも♪
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20190814085235j:image

実はくじ引きで、ウエットティッシュを。

ちょうど、切らしてましてね♪

 

コーヒーも、定番ですね♪
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20190814085344j:image

スナックも併せて買ったら、千円超えたとかで、ノートをいただきました♪

SL大樹!

 

実は下今市駅に、本物が!!
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20190814085437j:image

 

ありがとうございました

東武101-1号車でした~!

f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20190814113915j:image
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20190814085554j:image

 

降りたのは、「東武ワールドスクウェア」駅。

f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20190814085636j:image

 

ゆっくりと、旅は始まります♪