螺旋を描いて…

螺旋 のごとく続く毎日を綴ります

「クモハ」・しりとりの思い出・16…

連続して、鉄道の話です。

 

形式が、写っていませんが…

以前、鶴見線にいた、「クモハ12」です。

f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20191108012211j:plain

 

鉄道趣味でない人から、「クハとかモハとかって、何?」って、よく聞かれます。

解説すると…

 ク…運転台がある

 モ…モーターがある

 ハ…三等車(普通車)

になります。

 

大半のカタカナには意味が振ってあり、ノとかメとか以外は、ほとんど意味があります。

裏ブログには、全部書きましたよ♪

kiha-gojusan-hyakusan.hatenablog.jp

kiha-gojusan-hyakusan.hatenablog.jp

kiha-gojusan-hyakusan.hatenablog.jp

 

由来は、書いときますか。

 

「ハ」は普通車で、元々の「三等車」から来ています。

「モ」は電動車。

「モーター」ですね。

「ク」は「くっついて走る」から。

昔はモーターがあれば、運転台にかかわらず「モ」で、「ク」は「モーターはないけど運転台はある」って意味でした。

今は編成が長くなり、運転台の有無は重要な意味を持つようになったので、運転台ありが「ク」、モーターありが「モ」、両方あれば「クモ」になりました。

 

ちなみに、どちらもないと、「サ」。

「さらにくっついて走る」「差し挟んで使う」説があります。

 

ただし、運転台とモーターがあっても、それ1両で走れるかどうかは、別問題。

運転台が前後両方にあって、パンタグラフや制御機器などの走行関係装置を、全て持っていれば、1両で走れます。

この「クモハ12」は、1両で走れる形式でした。

現代の電車としては、珍しいですね。

 

しかもこの車両は、車長が17mしかないので、半径が短い急カーブを曲がるのは、逆に得意。

長らく走行した、武蔵白石-大川間には、そんなきついカーブがありました。

後継車に現行の大型車を当てたところ、カーブが曲がれないと、路線を改良した上で、発駅まで変更しなければならなかった、なんて逸話もあります。

 

 

次は「は」です

kiha-gojusan-hyakusan.hatenablog.com

 

前は「と」です

kiha-gojusan-hyakusan.hatenablog.com

ハッピーバースデー…

 「ご注文はうさぎですか??」では、「各キャラクターの誕生日にキャラソンが出る!!」キャンペーンが進行中で。

 

12/4のチノちゃんで、完結です。

 

CDは予約してますが、通販じゃなくて、(メトロポイントのため笑)店舗引き取りで。

今日もアニメイトまで、行ってきました。

 

でも、アニメイトまで来ちゃえば…

 

出題!
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20191205084901j:image

実は、キャラクターが密集してると、五択とかに絞った問題を作りにくいので、ボーナス問題に。

 

答は恐る恐る開けたら…
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20191205084927j:image

千夜ちゃんでした~!

かき回して選んだ甲斐が、ありました~♪ 

 

ちなみに、実用的にキーホルダー、欲しかったんで♪
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20191207023010j:image

 

通常の問題も!

ごちうさ2題!」
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20191205084955j:image

 

こちらは…
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20191205085011j:image

シャロSさんの、シャロちゃん♪

チノちゃんの誕生日なのに、千夜シャロで決まりました~♪

 

あ、今日の主役!
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20191207022935j:image

9枚ためると、全員で歌うCDと…

 

ティッピーのBOX!!
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20191207022954j:image

 

実は中にも、こんな仕掛けが~♪
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20191205085045j:image

 

このシリーズも、完結ですね~!
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20191207023103j:image

このテのキャラソンシリーズは、これで3周目。

1周目はアマゾン楽曲でしたが、2周目、3周目はお付き合いしました♪

 

実は、アニメイト秋葉原では、本当にバースデー近辺に買う(引き取る)と、メッセージを書かせる代わりに、こんなステッカーをもらえます♪
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20191205085110j:image

コンプリート!!

しかも、「全て誕生日当日にゲット!!」

 

なんか、どっぷり浸かってますね♪

「子」・一年生の思い出・68…

子供で、最近カメラに写った子…
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20191120161401j:image

「工藤新一&毛利蘭(保育園児ver.)」

コナンの「チョコエッグ」なんですが、まさかのシークレット!!

例の出題では、筆記問題にしました。

 

男の子と、女の子。

学校では「男子」「女子」という言い方もしますが、

「男の子」になると、かわいいなりにも、元気でやんちゃなイメージがしますね。

「女の子」だと、かわいい、愛らしい、笑顔、って感じかな?

 

もちろん、「女の子」の方が、より高齢まで使われますね。

 

ちなみに、僕自身は自分のことを「男の子」なんて表現することがあります。

年甲斐もなく…なので、「男の子?」としますが…

 

ネット上ぐらいは、ちょっと少年っぽく見せたい!って思いがあって。

可愛らしくも、ね♪

要は、親しみやすさを出したいんですが、実はかつての位置情報SNS「ロケタッチ」が、そんな感じのアプリだったんですよ。

少年に返るような。

 

ちょっと心地よかったのが、「ロケタッチ」にどっぷり浸かる要因でも、あったんですよ♪

 

 

次の漢字は、こちら

kiha-gojusan-hyakusan.hatenablog.com

 

前の漢字は、こちら

kiha-gojusan-hyakusan.hatenablog.com

 

青梅鉄道公園・色な場所の思い出・青7…

青梅市にある、鉄道公園です。

ここは保存車両が、たくさんいますね。

 

D51

言わずと知れた、大量増産機です。

f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20191111001645j:plain

 

E10形は、米沢で活躍した、勾配用機関車です。

動輪が5つあり、大きな力が出るようになっています。
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20191111001443j:plain

 

小型テンダ機として、長く活躍した、5500形。

f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20191111001658j:plain

 

 

蒸気機関車だけではありません。

新幹線!

f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20191111001812j:plain

0系と言われるグループ、いわゆる「団子っ鼻」ですね。

75号車だそうです。

 

実は、中に入れます!

f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20191111001820j:plain

転換クロスですね。

新幹線ならではの、装備です。

 

これ以外に、写真は撮ってないんですが、8620形の1号機が、ここにいます。

後輩の435号機(58654号機)が、今でも球磨川沿いを、走っていますね♪

 

好きな機関車ですから、機会があれば、再訪したいですね。

 

 

次の場所は、こちら

kiha-gojusan-hyakusan.hatenablog.com

 

前の場所は、こちら

kiha-gojusan-hyakusan.hatenablog.com

 

伸びやかに…

今日も、音楽イベントです♪

今週末は音楽三昧♪

 

今日は、こちらへ。

f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20191201181229j:image

 

「わいわい&サンデーオーケストラ」

ヤマハ音楽教室の、生徒さんの発表の場だそうです。

 

まだ、誰もいない舞台。
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20191201181832j:image

ここに立つために、練習重ねて来たんでしょうね~

楽しみです♪

 

曲目は、こちら。

f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20191201181607j:image

 

第一部は、大河ドラマ天地人」のメインテーマからスタート!

舞台の新潟・南魚沼が、父の故郷なので、ドラマはよく見ました。

馴染みのある曲ですね♪

 

開口一番!

シンバルの音が、鳴り響く!!

手綱を緩めることなく!!

2発目!3発目!!

 

軍を、導くように。

 

曲は途中で、緩やかなパートへ。

戦国の世にも、花を。

そこで生まれた、新たな息吹が、また勇ましく進んでいく!

そんな「戦国の勇と花」が、よく表現されていましたね♪

 

新世界より」は、通しで聴いたことはなく。

部分的に知ってる旋律は、ありますが。

 

第一楽章は何となく、主にティンパニを見てましたね。

押上文庫のご常連に、マリンバ奏者がいましてね。

第九では、ティンパニ叩くんです。

今回の方も、勇ましく叩いてましたよ!

 

優雅な弦楽器と、華やかな金管を中心に、盛り上げつつ!

音は、どのパートもとてもよかったです♪

伸びやかでしたよ♪

 

第二楽章は、後に「家路」となる、有名な旋律。

第三楽章は、ちょっとユーモラスなリズムです。

 

そして第四楽章は、金管系大活躍!!

ボルテージを上げて、曲を大いに盛り上げました~!

もちろん、弦楽器も木管も打楽器も!

チェロとか、コントラバスとかの、低音系弦楽器の音色も、心地よい♪

みんなで、「新世界」を歌い上げました~♪

 

後半第二部は雰囲気が変わり、ゆったりムード。

僕も肩肘張らずに、リラックス♪

 

「Salute To The Cinema」は、映画音楽のメドレー♪

知ってる曲もあって、ノりますね♪

 

タイタニックと言えば、こんな記憶も…

kiha-gojusan-hyakusan.hatenablog.jp

客船で、「客船が沈む映画」を上映…

誰も止めなかったのかしら…

それはさておき、ここで、ソリストの木村恵理さんの登場!

高く、澄んだ歌声には、酔いしれますね~♪

曲としても、船出の希望と、緊迫感が、良く表現されていたと思います。

 

さらに、「The Best of the Beatles

ビートルズは、実は全集持ってる僕です♪

ここでも金管が活躍しましたが、 バンドではギターが活躍しますから、ストリングスの響きが印象的でしたね。

 

本来、ギターやキーボード、ベースにドラムスといった、ロックバンドの曲です。

それをオーケストラで再現すると、キンキンな音にはならないかも知れませんが、やっぱり大人数ですから、ボリュームが出ますね。

バンドにはバンドの、ブラスにはブラスの、オーケストラにはオーケストラの良さがありますが、そのプラットフォームを変えると、また違った良さが出ますね♪

 

いろんな要素がある「ボヘミアンラプソディー」は、これまたオーケストラ向きの曲ですね♪

すっかり、リラックスモードで聴きました♪

トロンボーンのソロも、良かったですね♪

 

最後は皆さん、実は用意してあった、サンタ帽着用!

「A Christmas Festival」クリスマスメドレーで、クライマックス!

 

アンコールでは再び、木村さん登場!

澄んだ歌声が、再び!

「ホワイトクリスマス」で、締めくくりました~♪

 

いやぁ~素敵な演奏会でしたよ♪

タイトルにもしましたが、音がどのパートも、伸びやかでとても良かった♪

 

皆さんリラックスして、楽しく演奏していたんだと思います。

とても、聴きやすかったですよ♪

 

最後に…

この演奏会に招いてくれた、シャロSさんに感謝。

ステージは前半だけでしたけど、その後も進行役として、しっかり仕事をしていたのを、見逃しませんでしたよ!

 

お疲れ様でした~!

ありがとう♪


f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20191201191306j:image

音楽は国境を越える…

今日は、父と。

朝早くから、こちらへ。
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20191130162554j:image

代々木第一体育館

東京オリンピック(1964年)の、メインアリーナ。

丹下健三の手になる体育館に、父子とも初めて入ります。

 

座席とかは、リニューアルされてますね♪
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20191130163132j:image

座り心地、良かったですよ。

 

催しは、こちら。
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20191130162519j:image

自衛隊音楽まつり」

自衛隊の音楽隊による演奏会、ってのが、僕の予備知識。

これを、自衛隊に詳しいシャロSさんに、何の気なしに話したら、

「え゛~~~っ!!」って、エラい驚かれて!!

滅多なことでは、入れないイベントなんだそうです。

 

ちなみに、父が市ヶ谷の自衛隊見学ツアーに参加したつてで、今回参加することが出来ました~♪

ありがとう!!

 

自衛隊の行事ですから、待ち時間のスクリーンには、陸海空の自衛隊の紹介ビデオ!

これだけでも、ボルテージが上がる僕です♪

 

席は、向正面。
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20191201003648j:image

パーカッションが、よく見えます。

面白いかも♪

 

カウントダウン!

4で撮ったのは、あとはないと思ったから!
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20191201003726j:image

 

音楽隊、入場!
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20191201005419j:image

整列!

音楽はもちろんですが、キビキビとした行進は、自衛隊ならでは!
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20191201005548j:image

国旗が入場し、国歌を斉唱して、音楽会の始まりです。

 

まずは、陸上自衛隊から。
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20191201010114j:image

パーカッション部隊も!
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20191201010319j:image

こちらは、海上自衛隊
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20191201010551j:image

 

澄んだ音を、奏でます♪
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20191201010659j:image

 

透明なピアノ、登場!
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20191201010733j:image

海上自衛隊は、ベートーヴェン特集!

 

雰囲気変わって…ジャジーに!!

在日米軍の音楽隊です。
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20191201010850j:image

 

パーカッション席も、ノリノリ♪
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20191201011012j:image

 

こちらは、アメリ海兵隊

隊列が、ピースマークになってるんですよ!
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20191201014304j:image

軍隊でも特に音楽隊は、兵の士気を高めるほか、内外で演奏活動を行い、民間や海外とも交流を深めて、平和に寄与しますね♪

 

パーカッション部隊!
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20191201014329j:image

太鼓を大量に!!

 

アメリカ2部隊!

一緒に、混ざり合って、セッション!!
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20191201030422j:image

 

この方、ボイスパーカッション!!

いろんな技能の方が、いらっしゃいます!
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20191201030741j:image

 

この方、パーカッション席に歩み寄って…
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20191201030757j:image

なんと、本職もパーカッションでした~♪

上手なわけです♪

 

さらに、外国人部隊!

こちらはピンクが映える、ベトナム
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20191201030816j:image

リボンが、映えますね♪

 

輪になって♪

f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20191201032334j:image

 

一転、灰色基調のドイツ軍。

グリーンのベレーですね♪
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20191201030932j:image

ちなみに、「グリーンベレー」は、アメリカの特殊部隊です。

 

実は、人文字!!

「日本」
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20191201032403j:image

いろんなエンターテイメントが、あります♪

 

単隊最後は、航空自衛隊
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20191201032542j:image

 

旗は、航空機の離発着には、欠かせないものですね!
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20191201032500j:image

どこも、素晴らしい演奏でした!! 

 

ここで、客席後方から!!
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20191201032652j:image

いつの間に!!

 

反対側からも!

エール交換!!
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20191201032709j:image

 

今度はアリーナ中央で。

これ、楽器なんですよ。
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20191201032746j:image

 

だんだん、人が集まってきて…
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20191201032814j:image

 

輪になって♪
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20191201032847j:image

 

全員が、登場しました♪
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20191201032945j:image

この演出、好きです♪

音楽の楽しさが、輪になってどんどん、広がっていくようで♪

 

起床ラッパと共に、登場したのは、防衛大学校の学生さん。

将来の幹部候補生です。
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20191201033020j:image

 

ドリルの披露!!

ドリルとは、反復練習だったり、楽団では隊列を組みながらの演奏のことです。

 

銃の扱いも、お手の物!

演技中の隊列を、隊長が間を通る!!
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20191201033043j:image

もちろん、銃はかすりもしません!

さすがです。

 

さらに登場したのは、この太鼓!

太鼓大好きな父、大喜び♪
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20191201034910j:image

音楽隊は仕事ですが、自衛太鼓はクラブ活動として、全国に演奏チームがあるそうで。

中には大きな太鼓を持ってる所も、あるようですね♪

 

個々の演技のあと、全員で打つ!!叩く!!弾ける!!
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20191201034928j:image

恐らく、一般の太鼓イベントでも、ここまでものすごい迫力なものは、そうはないと思います。

腹に響く大音響を、堪能しましたよ~!

 

絨毯のそばに控えるのは、本イベントの裏方を務める隊員さん。

演技支援隊です。
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20191201035049j:image
演奏は華やかですが、こういう陰で支える、楽器の出し入れ、進行、統括、案内、警備、その他雑務など、非常に多くの隊員たちが関わって、イベントが成り立っています。

日の目はなかなか見ないですが、それでも隊員人生で一度あるかないかの、名誉なこと。

皆さんのおかげで、大変楽しいイベントになってますよ~!

 

最後の演奏は、ボレロ
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20191201035231j:image

これも、父が好きな曲。

ボレロって、あまり演奏するコンサート、少ないんですよね。

一部でも演奏してもらえるのは、うれしいです♪

 

ブラスバンドらしく、ソロパートはトランペット!!
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20191201035245j:image

 

素晴らしい演奏!
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20191201035009j:image

 

さらに、第九も!
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20191201035355j:image

みんなで歌って踊って♪

楽しそうに♪

 

最後に、余韻を楽しむかのように…
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20191201035445j:image


星空になって、演奏会はフィナーレを迎えました。
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20191201041340j:image

いやぁ~素晴らしいの一言ですね。

のびのびとした音楽の良さと、規律正しい軍隊の要素が、融合した感じの、素晴らしい、清々しいイベントでした♪

 

みんな、楽しそうでしたよ♪

 

自衛隊というと、銃を撃ったり力で制圧したり、ってイメージが強いです。

自衛隊である以上、それは必要なんですが、音楽隊が音楽を演奏してると、きっと人が集まると思う。

もちろん、音楽が呼ぶんですが、演奏してる人が楽しそうだから、人は好意を持って、集まってくると思うんです。

 

たとえ言葉は通じなくても、楽しい雰囲気を伝えられるのが、音楽。

音楽はきっと、国境を越えられると思うし、楽しそうに音楽を奏でている人は、きっと周りにも受け入れられるって、思いますよ。

 

ちょっと、ボーナストラック。

トロンボーン奏者。
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20191201014842j:image

海兵隊かな。

 

こちらは、ベトナムのシンバル奏者です。
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20191201014923j:image

 

実は明日12/1、シャロSさんが、楽団で演奏するんですよね。

 

ステージマネージャーまで兼ねてるから、緊張するかと思って、会話では敢えて触れなかったんですが、この場なら、いいかな?

 

楽しく、演奏してきて下さいね。

肉の思い出…

今週のお題「いい肉」

 

肉の思い出と言えば…

シャロSさんとの肉の思い出と言えば、あれ!

あ、ブログに書かないでって、言われてたって。

生涯を通してでも、最高の肉!

 

こちらは、越谷のHさん。

越谷「牛星」

f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20191130210329j:plain

 

地元のお店なんですが、なかなかタイミングが合わなかったと、Hさん。

この日はたまたま、入れたんですよね~♪

 

なんか肉質、すごくいい!!

f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20191130210419j:plain

f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20191130210256j:plain

 

ジンと肉!?を片手に♪

実は、ブラックペッパーが効く!

f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20191130210700j:plain

 

ホルモンなんて、なかなか食べられませんしね~♪

f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20191130210434j:plain

 

ホルモンと言えば…

前回のリワークの会は、こちらでしたね~

今度は、草加市

「ホルモン 虎門」
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20191130210929j:image

もちろん、Selected by グルメなNさん!

 

この、ホルモンの数々!!
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20191130211025j:image
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20191130211058j:image
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20191130211122j:image

この店、ちゃんと包丁を入れてあるので、ホルモンでもちゃんと、噛み切れます♪
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20191130211149j:image

埼玉のCさんとも、こんな思い出が。

横川の碓氷峠文化むらと、軽井沢の「スロウスタート聖地巡礼」が、本当に楽しくて!

軽井沢で、打ち上げしたんです。

 

信州御膳。

f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20191130212119j:plain

真ん中に「馬刺し」ありますよね。

信州では普通に、馬刺し食べますからね。

 

これ、Cさんに勧めてみたんです。

食べたことないって。

 

そしたら、エラい気に入っちゃって!!

 

これは新潟のSさんに会いに行った時の、居酒屋!

f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20191130212021j:plain

Cさん、率先して頼んでるし!!

美味いっしょ~♪

 

少しは彼の世界、広げられたかな?

 

相棒とは、この店。

肉を食いたければ、ここ!

f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20191130213033j:plain

f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20191130213036j:plain

f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20191130213040j:plain

 

エルドラドも、たくさんの友達を連れて行きましたが、閉店しちゃいましたね。

どうしてるかな?

 

最後、私事ですが…

裏ブログのこの記事が、はてなブログさんとさとふるさんに、賞をいただきましてね♪

kiha-gojusan-hyakusan.hatenablog.jp

 

届いたのは、正真正銘の、松阪牛!!

f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20191130214343j:plain

 

バランスの取れた、肉質!!

f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20191130214503j:plain

 

すき焼きにて♪

f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20191130214518j:plain

 

もちろん、肉は最初に、美味しいうちに♪

f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20191130214529j:plain


美味しく、いただきました♪

 

実は、こんな延長戦も…

肉を、取っておいてね♪

f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20191130215411j:plain