螺旋を描いて…

螺旋 のごとく続く毎日を綴ります

モグラの駅…

昨日「日本一のモグラ駅」なる駅に行ってみました。

 
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20160820193251j:image

上越線土合駅

鉄道ファンには名の知れた駅です。

 

上州と越後の国境付近で、急峻で知られる谷川岳の登山口にも当たります。

 

鉄道は山岳地帯を抜けるため、早くから大規模なトンネルが掘られてきました。

 

土合駅と言えば、昔の時刻表には、こうありました。

土合駅の下り列車の改札は、発車10分前に打ち切りとなります」

“??”でしょ。

地方では発車間際にならないと改札しなかった、ってのを知らない方も、置いといて…

 今の表記はこちら
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20160821094232j:image

無人駅に、なっちゃいましてね…。

 

今回の行路。

まず越後湯沢から「上り列車」で、土合駅到着。

時間調整して、★「下り列車」で、土合駅を発車。越後湯沢に戻ります。

★の行程が、例の10分前改札打ち切りの区間になりますが…。

 今は無人駅なので、改札はフリーパス。

ただ、発車間際の駆け込み乗車などしたら…、

 

死ぬかと…。

 

ちなみに越後湯沢では、こんな一献と…
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20160820191843j:image

こんな一杯と…
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20160820193934j:image

 

f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20160820194038j:image
こんなお土産まで買い込んで、なかなかご機嫌♪

 

こんな新車で、土合駅(上り)に到着しました。
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20160820195246j:image

 

ここでの移動は、大したことありません。

1分もしないうちに、改札口へ到着。

さっきのカレーを食べ、こんなものをデザートにして…、
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20160820234218j:image

 

いざ出発!

f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20160820234321j:image

 

待ちかまえるものは…

f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20160821100740j:image

石段!

486段の石段が、立ちはだかるのです。

えーっ!!ってぶうたれても、下りるしかない。

戻る方が上り。大変なんですから。
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20160820234826j:image

 

石段には目印が付いています。

200段
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20160820235158j:image

50段

f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20160820235338j:image

 

到着。振り返って見上げると…
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20160821003045j:image

 

そう、土合駅の下りホームは、駅舎から標高で70mも下った、新清水トンネルの中にあるのです。

なので、下りと言えども、どうやったって10分かかるわけです。

ここほど、発車間際の駆け込み乗車が意味のない駅も、ないでしょう。

 

石段のトンネルは、暑くもなく、寒くもなく。

気温的には快適でした。

が、ホームのある新清水トンネルは、急に温度が下がって、寒いくらい。

そんな中を、貨物列車が通過していったのは、迫力あったなぁ…!
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20160821001409j:image

 

暑さをしのぐ納涼スポットとしてか、列車に乗らない観光客も、いましたね。

「本当は入場券が、要るんですよ…」とは、言わないことにしました。。。

 

帰りはこんなもので打ち上げ! 

最後の1個だった!

新潟の「朝取り」枝豆は、特に美味しいと定評があるんですよ。

f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20160821001926j:image

 

 

ある夏の、1ページでした。