螺旋を描いて…

螺旋 のごとく続く毎日を綴ります

横浜DeNAベイスターズの思い出…

(敬称略)

横浜市に本拠地を置きます。

 

僕が子供の頃は、「横浜大洋ホエールズ」でしたね~

巨人ファンだったから、敵だったわけですが、屋鋪要加藤博一高木豊のトリオには、いいようにやられてましたね。

先発が平松だったら、もう中継見る気しなかったり。

 

お菓子の「プロ野球チップス」で、何故かよく当たった田代富雄も、印象に残る選手でしたね。

 

巨人戦ではフジテレビが、よく中継しました。

音声多重放送の副音声「ワンサイドホエールズ」は、楽しかった!

中立やや巨人寄りの放送が標準な中、堂々とホエールズの応援放送!

いろんなネタがあって、笑いながら楽しんでました♪

 

時は流れ、チームは横浜ベイスターズへ。

 

就職後は神奈川に住んだので、注目して見てた時代がありました。

TVKが、よく中継したんです。

 

最近はパ・リーグ中心に見るようになったので、関心も薄れつつありましたが、気になってたのがひとつ。

 

観客動員数。

 

かなり最近まで、ジリ貧だったと記憶しています。

ひどいときは、1万人に満たないことも。

「興行として成立するの?」

心配になったことも、ありました。

 

でも、DeNAが入って、事態は好転!

今は軒並み、2万人台の入りを確保。

息を吹き返したと、言えるでしょう。

 

今までは、観客動員にはとにかく、チームを強くすること、って言われてきました。

もちろん、観客としても、勝ち試合が見たい。

でも、どんなにチームを強化しても、勝率が7割いくことはない。

10試合見れば、少なくとも3~4試合は、負けるんです。

 

そこでDeNAは、たとえ負けてもお客さんに満足してもらうには、どうすればいいのか?と考えた。

このモデルに合うのは、回数多く見にくる、30~40代の男性「アクティブサラリーマン」。

立場も経済力も、新人よりは余裕があり、日々仕事に追われながらも、友達をもち、恋人をもち、家族をもつ、この層。

この層のポテンシャルに賭けて、集客戦略を練り、PDCAを実行。

 

それが実り、今や横浜スタジアムは連日盛況!

移転さえ囁かれた数年前が、嘘のようです。

 

僕も最初は、“ゲームコンテンツ会社が、オイシイところを取りに来た”って、冷ややかに見ていた。

でも、もしかして今まで球界にはあまりなかった、企業的な手法で改善を実行、観客を呼び戻してみせた。

 

これには惜しみない拍手を、送りたいですね。

一度去った客を戻すのは、新規開拓よりも、はるかに難しいから。

 

チームも戦力が揃い、今年はいいところまで行きました。

今度は選手が、頑張る番です。

 

いくら観客が戻っても、肝心のチームが弱いままでは、また離れられてしまう。

観客を沸かせるような、全力のプレーで応えていけば、きっといい結果が出ると思いますよ!

 

次は

kiha-gojusan-hyakusan.hatenablog.com

 

前は

kiha-gojusan-hyakusan.hatenablog.com