螺旋を描いて…

螺旋 のごとく続く毎日を綴ります

旧神田区の思い出…

今日から2年目のブログです。

なのに、いきなり遅刻!?

(アップ時間:2017/03/02 0:24)

 

気を取り直して、いきましょう!

 

千代田区の北部が、旧神田区です。

神田の他、淡路町、小川町、一ツ橋などが含まれます。

そうそう、神保町も、入ってた!

7番出口なら、鉄道の聖地・「書泉グランデ

4番出口なら、ココ!

f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20170101210649j:plain

f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20170101210700j:plain

姉川書店。

またの名を「猫本専門 にゃんこ堂」

 

良質な「猫本」を数多く取り揃えるお店です♪

また店主が人の好い方でねぇ~♪

 

もう一つ、神田と言えばここを忘れてはいけません。

f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20170101214121j:image
 神田明神

江戸の総鎮守です。

 

一応、「男の子?」なので、こちらから…。

f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20170101214206j:image
 

秋葉原に近いことから、ITの神様としても知られます。

IT企業のサーバールームには、たいてい神田明神のお札が、貼ってあるそうですよ。

 

僕も職業柄、こんなお守りを所持してます。

f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20170101214225j:image

 

ところで、JRの御茶ノ水駅、東京メトロ千代田線の新御茶ノ水駅の近くにあるのが、

f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20170101214305j:image

ニコライ堂

正式には「東京復活大聖堂」といい、正教会の聖堂としては、国内最大のものです。

ニコライとは、日本に正教会の教えをもたらした、聖ニコライに因みます。

 

さらに橋を渡ると、

f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20170101214336j:image
湯島聖堂(注:旧本郷区 / 現文京区の施設です)。

こちらは孔子廟で、徳川綱吉が建立、後に幕府の学問所になりました。

ニコライ堂湯島聖堂

二つの聖堂をつなぐ橋なので、先ほどの橋は、

f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20170101214406j:image

「聖橋」と名付けられました。

 

アンダーのアーチ形の橋は、現在修復中ではありますが、下をくぐると…

f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20170101214440j:image
 

聖堂のような、ドーム型になってます。

 

神田明神ニコライ堂

ここは神が宿る地、なのかも知れませんね。

 

次は11・日本橋区(中央)です。

kiha-gojusan-hyakusan.hatenablog.com

 

前の区は、こちら

9・旧麹町区(千代田)

kiha-gojusan-hyakusan.hatenablog.com