螺旋を描いて…

螺旋 のごとく続く毎日を綴ります

須田町・「黄金餅」の思い出・10…

※ この記事は落語「黄金餅」からインスピレーションを得て作成しておりますが、内容は素人の散歩であり、地理、歴史及び落語の研究には主眼を置いておりませんので、ご了承願います。

 

須田町。

江戸初期は須田村という農村だったそうです。

その頃から、青物市場が開かれて、賑わったそうですよ。
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20170627190927j:image
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20170627200350j:image

 

次第に、町人の町になります。 

大きな提灯の主は…
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20170624001319j:image

 

肉の万世
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20170624001447j:image

 

元々は秋葉原らしく、電機部品の店だったそうですが、インフレを抑制した「ドッジ・ライン」不況を機に、業態を転換。

精肉・コロッケを売り、大成功を遂げました。

 

入れば良質な肉料理や焼肉、手軽に排骨麺なんかもいただけますが、僕はひたすら、こちらで。

f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20170624004423j:plain

万かつサンドは成型肉を使わないので、一つ一つ、手でカット。

専用の牧場を持つほど、人気の駅弁・空弁になりました。

 

今日は、三択で!
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20170627200618j:image

時節柄、万かつサンドはパンダ柄!?

 

答は…

実は、下から食べたり。
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20170627200655j:image

ヒレかつサンドは、さっぱり味ながら、ジューシーさも残す、本格派!

 
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20170627200821j:image

ハンバーグサンドはボリュームありましたね~♪

 

大吉♪
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20170627200933j:image

 

定番の万かつサンドは、撮影だけして、お土産に。
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20170627201015j:image

父はこれしか、食べないだろうから。

 

この万世を、もう少し南へ下ると、須田町交差点です。
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20170624005125j:image

複合交差点で、かなり複雑です。

 

交差するのは、国道17号線の中央通りと、都道302号線の靖国通り
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20170624005105j:image

 

こうなってるのね。

f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20170624005221j:image

 

日本橋方面から行く場合、同じ靖国通りへ行くにも、九段下・新宿方面に行くには事前に左、浅草橋・両国方面に行くには事前に右の通りを進まなければなりません。

 

名古屋みたいな、ものすごい広い道路はないけれど、こういう複雑なルールが各地にあるのが、東京の道の高難度なところなのです。

 

バスやトラック、タクシーの運転手さんなんかは、むちゃくちゃ大変でしょうね。

えっ?もう頭に入ってる?

こりゃ、失礼しました~!

 

こんなお店も、見つけましたよ♪
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20170627193808j:image
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20170627193845j:image
小山弓具 神田本店。

僕、実は元、弓道部!

また弓が引きたくなったら、ここに来ればいいのね♪

 

…当たらないけど。。。

 

そろそろ次へまいりましょうか。

 

 

次は「新石町から…」

kiha-gojusan-hyakusan.hatenablog.com

 

振り返って「大通りに出まして…」
kiha-gojusan-hyakusan.hatenablog.com