螺旋を描いて…

螺旋 のごとく続く毎日を綴ります

河内国の思い出…

大和国の西側に位置するのが、河州、河内国です。

 

縦に長い国ですが、鉄道は近鉄他、横に走る路線が多いですね。

ただ、乗換OKなら、縦断することも可能なようです。

自動車道では近畿自動車道が、国を貫きます。

 

国は主に、北河内中河内南河内に別れています。

スタートは北河内門真市から。
朝早く出発しました。
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20170910024922j:image

京阪の複々線区間
小田急と同様、内側が急行線ですね。

ホームは必ず相対式で、2本要りますが、急行線はスピードが出しやすいタイプです。

 

交野市で降車。

「かたのし」です。
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20170910024759j:image

 

しばらく行くと、こんな交差点が。
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20170910025131j:image

「あいあい橋」?

ロマンチックな名前ですね。

 

こちらが、「あいあい橋(逢合橋)」
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20170910024905j:image

 

川は「天野川」と言います。

そう、北河内には「七夕伝説」があるのです。
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20170910024948j:image

 

歌碑もあります。

万葉集から、七夕らしい歌を、拾ったらしいですけどね。
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20170910025112j:image

 

少し離れた場所には「機物神社」もあります。
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20170910025730j:image


f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20170910025802j:image

織り姫様の里、かな?




f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20170910141450j:image
今、「かご池」を検索すると、渦中の方が出てきちゃって、検索が大変…。

「石つき唄」は、ご当地交野の祝い唄だそうです。

 

中河内へ行きましょうか。

もう何回も使った写真なので、ご存知の方もいるかと思いますが。

f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20170910030320j:plain

八尾空港

定期便を持たず、調査飛行や宣伝、報道、救難、遊覧、そしてパイロット養成の専門空港です。

滑走路が交差している空港は他にもありますが、こんなきれいなX字の空港は、なかなかないですね。

 

あと、有名な「河内音頭」は、この中河内あたりが発祥です。

陽気に歌い踊りますね。

元々は先祖の霊の鎮魂として、盆踊りなどで歌われたもので、古今東西様々な流派があるそうです。

 

それになんと!勤務先の錦糸町でも、河内音頭の会があるらしく。

さらに調べたら、草加にも支部?があるらしい!?

機会があったら、聞いてみたいものですね~♪

 

さらに、南河内

松原市藤井寺市羽曳野市などが含まれますが、こちらに多数あるのは…

 

「古墳」

 

壮大な墓参り、してきました♪

第14代、仲哀天皇

2世紀の天皇だそうです。
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20170910032012j:image

 

こちらは羽曳野市・高鷲に眠る、21代雄略天皇

5世紀の天皇です。

大和朝廷の権力強化を成した天皇です。
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20170910032057j:image

 

ちなみに、どちらも天皇陵なので…
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20170910034420j:image

管理は宮内庁が、相務めております。

 

同じ羽曳野市内を移動、古市地区に入ると、もうそこは古墳だらけ!

Google map」が、鍵穴だらけになります。

 

古墳に必要なのが、埴輪。

装飾的な意味もありますが、ここより先は聖地、結界を張るという意味があるそうです。

 

で、ここが埴輪を焼いていた場所!

模型ですが、こんな形の登り窯があったそうですよ。
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20170910032332j:image

 

この地区に残る、ひときわ大きな古墳!
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20170910032433j:image

白鳥陵といいますが、葬られているのはなんと!

 

f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20170910032511j:image

日本武尊」だそうです…

日本武尊には白鳥伝説があって、白鳥に姿を変え、羽根を曳くように飛び去ったので、この辺りを「羽曳野市」と言うんだそうですよ。

 

歴史だったり伝説だったり、はたまた歌だったり。

歴史的にも文化的にも、大変興味深い国でありました。

 

 

次は29・山城国です

kiha-gojusan-hyakusan.hatenablog.com

 

 

前の国は、こちら

27・駿河国

kiha-gojusan-hyakusan.hatenablog.com