螺旋を描いて…

螺旋 のごとく続く毎日を綴ります

松本城・色な場所の思い出・黒1…

黒で印象に残っているのは、こちら。

f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20180408022639j:plain

松本城

黒い壁が特長の城です。

 

壁が黒い城はいくつかありますが、松本城は特に美しい城です。

俗に「烏城(からすじょう)」と呼ばれます。

(“うじょう”と読むと、岡山城です)

 

なんと言っても、アルプスを借景に出来るのがいいですね。

f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20180408022445j:plain

松本城を撮るなら、冬や早春に限ります。

午前中の作例です。

 

 こちらは、午後。

f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20180408022911j:plain

光が西から当たる分、影になりますね。

一つ前の写真のように、朝や午前中の方が、いいかもしれません。

 

実は、夜はライトアップをします。

f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20180408023025j:plain

漆黒の闇に、今度は白が強調されて、これまた幻想的な美しさです。

 

堀に映る写真も、撮れますね。

f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20180408023159j:plain

 

さらに、ちょっと離れた城山公園(じょうやまこうえん)から眺めると…

f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20180408023307j:plain

 

夜景でも、この存在感です。

 

松本城は、元々は小笠原氏の城だったのを、石川数正が整備しました。

400年の時を保ってきた、数少ない天守の一つで、明治期に取り壊されそうになった時は、市川量造ら有志が博覧会を開き、買い戻しに成功して、現在に至ります。

 

松本の宝、信州の宝、いや国宝ですから、日本の宝ですね。

よくぞ残ってくれたと思います。

 

 

次の色は、こちら

kiha-gojusan-hyakusan.hatenablog.com

 

前の色は、こちら

kiha-gojusan-hyakusan.hatenablog.com