螺旋を描いて…

螺旋 のごとく続く毎日を綴ります

「先」・一年生の思い出・37…

いつもの、押上2本…
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20190330123546j:image

 

押上で東武線方面の始発はないので、結局足止めを食うパターンです。

 

そう言えば、最近は発車順をリストに並べるだけで、この表示はあまりしなくなりましたね。 
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20190330123636j:image

「先発」「次発」表示。

まぁ、基本は上から発車していくわけですから、省略する会社が多いですね。

かつての小田急の、「パタパタ」時代の表示機の場合は、通過や当駅止まりを飛ばすため、2行目にも3行目にも、ちゃんと「先発」表示がありました。

始発があって、直通が始発を抜いていく場合がある、東武北千住駅などは、今でもあるようです。

 

阪神電車の駅員さんに、「先発は?」って聞くと…

阪神タイガースの先発投手を教えてくれる!?」なんて笑い話もありました。

 

3行表示は普通にありますから、「次々発」まで対応ですね。

実は、鉄道会社によって、

「先発」「次発」「次々発」セットと、

「こんど」「つぎ」「そのつぎ」セットのところがありましてね。

東武は「こんど」「つぎ」派、小田急は「先発」「次発」派でした。

 

まぁ、「こんど」と「つぎ」は、どっちが“次”なのか論争とか、ありましたけどね。

「つぎ」の対象を、今の電車にするか、表示板の一つ上にするかで、意味が違うわけです。

 

ただ、2つの本線が交差する、西武鉄道などだと、3行でも足らないそうで。

こんな対応を!

f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20190330125004j:plain

「そのあと」を登場させたのは、西武ぐらいですね~!

 

 

次の漢字は、こちら

kiha-gojusan-hyakusan.hatenablog.com

 

前の漢字は、こちら

kiha-gojusan-hyakusan.hatenablog.com