螺旋を描いて…

螺旋 のごとく続く毎日を綴ります

草加市の思い出・28…

相棒とは、公私とも仲良くやってました。

スーパーボウルの日には2人で休暇を取って、スーパーボウルを同時に見ながら、遠隔で実況し合ったりね♪

 

ある日、相棒がこんなことを。

「パチンコで数万勝ったから、奢るよ~♪」

 

へーすごいな~♪

せっかくなので、ごちそうになることにしました。

 

お店は、相棒が決めてて(写真は後日)。

f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20201011033253j:plain

「レストランカタヤマ」。

職場のすぐ近くの、ステーキハウスです。

二人でいつも近くを通りながら、「行きたいね~」って言ってた店!

この機会に!と。

 

人気のステーキハウスなんですが、美味しくいただきましたよ♪

写真は残ってませんが、肉はジューシーだった記憶があります。

 

その後、今度が僕が、宝くじを1万円当てて!!

「せっかくだから、奢り返すよ~♪」

 

お店は、僕が決めまして♪

f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20201011033749j:plain

「天麩羅まるしん」※現在は閉店

この店は、駅までの通り道で。

やっぱり「いつか行きたいね~」って思ってた、お店なんです。

 

天麩羅はもちろん、刺身とかも美味しくて!

楽しいひとときを、過ごしましたよ♪

 

…これが、今も続く「相棒の会」の、第1回と2回なんですよ♪

以来、お互い会社が変わっても、年に数回会っては、楽しく語らっています♪

 

ちなみに、この回には不文律があって。

「同じ店には行かない」

お互い、グルメですしね~♪

 

あと、「その会のうちに、次回の予定を決める」ってのも。

相棒の提案なんです。

次回の予定を決めれば、会は長続きするから、って。

もう、13年ですね!

 

実際には、次回のテーマを決めておくんですよ。

「次は肉がいいね~♪」とか、「鍋にしようよ~♪」とか。

思い浮かばないときは、「草加市!」とか、「総武線沿線!」なんてテーマも、ありましたよ♪

 

そうやって続けてきた「相棒の会」ですが、コロナの影響で開けないでいるのが、とても残念です。

 

 

次の思い出は、こちら

kiha-gojusan-hyakusan.hatenablog.com

 

前の思い出は、こちら

kiha-gojusan-hyakusan.hatenablog.com

RIGHT・関数の思い出・20…

「LEFT」があれば、「RIGHT」もあります。

文字列を右から数えて、決まった文字数だけを取り出して、表示します。

 

これも、VBAの方がよく使いますね。

LEFT同様、パス名とファイル名を取り出したり。

桁を揃えるために、数字の前に"00"を付けた状態で、RTGHT関数を使うと、1桁の数字の頭にゼロを付けて取り出せるんですが、Excelのシート上ではそんなことをしなくても、表示形式で実現出来ますね。

 

Excelのシート上では、例えば氏名がスペースで区切られていたとき、名前だけを取り出すのには使えますね。

もっとも、何文字取り出すかは計算が必要で、全体の文字の長さ(LEN関数)から、スペースの位置(FIND関数)を引き算した数になります。

名字も名前も、一定ではないからです。

さらには、スペースがない、あるいは全角・半角が合わないときの対処など、結構面倒くさくなります。

 

「可能ではある」ってレベルで、恐縮です。

 

次は「FIND」です

kiha-gojusan-hyakusan.hatenablog.com

 

前は「LEFT」です

kiha-gojusan-hyakusan.hatenablog.com

OCR・略語の思い出・15…

OCRも、すっかり一般化されましたね。

「Optical Character Recognition」。

光学的文字認識の技術のことです。

 

要は、手書きの文字を、コンピューターで認識することを指します。

今は活字であれば、非常に高い精度で、読むことが出来るそうです。

 

僕がこの技術と一番触れていたのは、郵便局のアルバイトの時。

区分機専任でしたからね。

 

区分機は、他の郵便局に送る「差立区分」と、自局内の配達区に仕分ける「配達区分」がありました。

 

差立区分は、郵便番号(当時は3桁)しか読みませんので、読み取り率は9割を超えていました。

印刷されたものであれば、場所も決まってますので、高速モードにしても、9割以上の読み取り率がありました。

 

ただ、誤読率も多くて…

郵便番号390の松本に、多く紛れ込んできたのは、310の水戸。

890の鹿児島も、多かったですね。

690の松江、790の松山は、漢字も似てますから、大回りをした郵便も、少なくなかったかも知れませんね。

 

一方の配達区分は、当時は郵便番号での区分は出来ませんでしたから、配達区(中央、元町など)の文字パターンを探して、認識していました。

数字も読むので、丁目区分も可能でしたね。

大口利用者や、私書箱も振り分けが可能でした。

 

読み取り率は、6割ぐらいだったかな?

一定じゃない手書きでしたから、僕はまずまずだと思ってましたけどね。

 

年賀はがきにも使いましたが、実は、毛筆とかの「達筆」だと、区分機は読めないんですよね。

 

だから、年賀状の宛名は、

「きれいに、楷書で」書いて欲しかったんですよ。

 

 

次の略語は、こちら

kiha-gojusan-hyakusan.hatenablog.com

 

前の略語は、こちら

kiha-gojusan-hyakusan.hatenablog.com

親戚と…

今日は、来客がありまして。

母方の親戚が、郷里・上田からお見えになりました。

渋谷の親戚も、見えて、6人が顔を合わせました。

 

実は、渋谷の親戚が、郷里の上田に帰ることになって。

高齢でもあるので、いろいろ手伝いの、打ち合わせをすることになったんです。

 

甘いものがお好きな方が、いらっしゃいましてね♪
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20201017230504j:image

 

まずは、会合をね。

近くに住んでいた、こちらが把握している情報を伝え、皆で共有してね。

質問なんかにも答えたり。

親戚は高齢の身内を見た経験があるので、実地に即した、質問がなされましたよ。

時間は予定よりも、かなり長くかかりましたが、いいディスカッションが出来たと思います。

 

お昼をね♪

予め、寿司を取っておきました。
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20201017230520j:image

 

郷里の話で、弾みましたね~♪

上田には僕も、何度も行ったことがありますから、会話にも入れます♪

信大出身でも、ありますしね。

 

お店をやる方なので、いろんなお客さんの話とか。

コロナ禍では苦労も多かったそうで、そんな話もしていただきました。

趣味の作品も、見せていただきましたよ♪

 

無事、親戚を送り出すと、ちょっとホッとしましたね。

また、いらして下さいね。

 

鍋パーティー…

いつも、金曜日は好きな食材を買ったり、出前を取ったり。

コロナ前は居酒屋にも行っていましたけど、普段とは違う食事が、許されています♪

 

今日はちょっと試行を変えて…

巨匠にリクエスト!

「鍋にして!」

 

巨匠も、ちょうど鍋にいい食材が多くあったようで、僕が具材の一部を買ってくることで、交渉成立!

 

退勤です!
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20201017231503j:image

 

僕が買うとは言っても、基本的な食材は用意されてるので、僕らしく、ちょっと捻ったヤツを、買うことにしました♪

 

行先は、東武ストア

今日は買わないけど,刺身コーナーへ行ったら、こんなものが目に入って!
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20201017230306j:image

タコ、好きですからね~♪

塩竃産だそうですよ!

 

さらに、これ!
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20201017230338j:image

なんと、ノドグロのつみれなんて、初めて見る!!

迷わず、購入しました♪

 

出題は、巨匠指定の豆腐で!
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20201017230409j:image

 

答は、これで。

巨匠も、豆腐を買ったそうなので、小さいのを一つね。
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20201017230422j:image

 

小型パックを増やしたのは、いつもの朝食に使えるから(巨匠)だって。

(裏ブログ参照)

kiha-gojusan-hyakusan.hatenablog.jp

 

出題時、鍋とは言わないので、焼とうふを入れても、問題なし!

 

鍋、出来ましたよ~♪

本日も、ウチの巨匠に感謝~♪
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20201017230445j:image

 

巨匠に言わせると、「練り物を入れると、スープの味が濁って、味が落ちる…」なんですが…

僕としては、懐かしの鍋で。

 

一人暮らしの頃。

冬になると、一人鍋を初めて。

グリルパンという、通電可能な深鍋に、具材をいっぱい浸してね♪

もちろん食べきれないので、具材を継ぎ足し継ぎ足しして。

最初は鶏の水炊きから、おでんを経て、最後は味噌うどん??になったり。

一週間ぐらい、続けましたね♪

 

一人のわびしい夜だけど、この料理は自由自在で。

気分によって、好きな食材を買ってくればいいですからね♪

何度も、やりましたよ♪

 

そんな思い出を、今日は3人で~!

でもさすがに、3人だと、1日で鍋は終わってしまいますけどね。

NPC・略語の思い出・14…

ゲーム用語で恐縮です。

たまに、聞きますね。

NPC

「Non Player Character」

RPG(Role Playing Game:ロールプレイングゲーム)で、プレイヤーが操作出来ないキャラクターのことを指します。

 

例えば、誰もが知ってる「ドラゴンクエスト」で言うと、最初に対面する王様や、町の人などですね。

 

厳密には敵も、NPCに含まれます。

操作できませんから。

RPGの前身、テーブルトークゲームなどでは、敵もそう認識されますが、コンピューターゲームでは、敵はNPCとは呼ばない方が多いです。

 

NPCの中には、ゲーム上の重要な鍵を握る者もいます。

アイテムをくれたり、売り買いしてくれたり、回復場所を提供してくれたり。

いろんな役割があります。

「Role(役割)Playing(演じる)Game」ですからね。

 

一般の通行人だって、条件でセリフが変わったりしますよね。

それも重要な、RPGのエッセンスなわけです。

 

 

次の略語は、こちら

kiha-gojusan-hyakusan.hatenablog.com

 

前の略語は、こちら

kiha-gojusan-hyakusan.hatenablog.com

ヨドバシカメラ…

家電製品と言えば、ヨドバシ派ですね。

f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20201010041645j:plain

ここはマルチメディアAkibaですが、今はコロナ禍ですから、通勤路上の錦糸町店が、一番利用が多いですね。

 

元々、町田店に縁がありました。

湯河原在住時、一応、最寄りでしたからね。

CMの「まぁ~るいみどりの~♪」が、町田にもあった!ってね。

 

もちろん、新宿店にも。

一応、小田急沿線でしたからね。

渋谷・池袋の「ビックカメラ」よりは、ヨドバシだったわけです。

 

ヨドバシカメラでは、パソコンも買いましたし、テレビもネットワーク機器も、かっています。

もちろん、カメラもヨドバシですね。

 

後は、こんなグッズを…
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20201010042311j:image

 

趣味用だったり、問題用だったりね。

 

ヨドバシカメラって、「圧倒的な商品知識」って謳ってますが、確かに店員さんは、よく知ってますね。

それも、余計な雑学なんかじゃなくて、本当に深いところの、ポイントを押さえてくれる。

「いやぁ~さすがだな~!」と、唸らされたことも、少なくないですよ。

 

規模ではもちろん、ヤマダ電機とか、上位のグループはあると思います。

でも、お店で買い物をしたときの満足感は、僕ならヨドバシカメラがトップ。

家電業界ではなくしてはいけない、大事なお店なんですよ。

 

 

裏では、本当に身近なお店を。

kiha-gojusan-hyakusan.hatenablog.jp

 

 

タグお題「#わたしの大事なお店」より