螺旋を描いて…

螺旋 のごとく続く毎日を綴ります

2016-01-01から1年間の記事一覧

鹿児島県と姶良町の思い出・9…

鹿児島に来て、我が家に加わったもの。 正面から撮った写真がないのが残念ですが…。 車。 関東では必要がなかったアイテムですが、鹿児島では父の通勤に必要で、購入することになりました。 スカイラインTI、中古で30万円だったと聞いています。 父はそれま…

丸ノ内線の思い出…

地名は丸の内ですが、線名は「丸ノ内線」。 カタカナを使います。 荻窪から中野坂上、新宿、四ツ谷、銀座、大手町、御茶ノ水、後楽園を通り、池袋までぐるりと回ります。 「四ツ谷」の“ツ”は大きいツ。御茶ノ水の“ノ”も、カタカナです。 ややこしいですね。 …

横浜DeNAベイスターズの思い出…

(敬称略) 横浜市に本拠地を置きます。 僕が子供の頃は、「横浜大洋ホエールズ」でしたね~ 巨人ファンだったから、敵だったわけですが、屋鋪要、加藤博一、高木豊のトリオには、いいようにやられてましたね。 先発が平松だったら、もう中継見る気しなかっ…

六先人…

草加市在住です。 草加市は横にも広がりがありますが、無理やり3本の横線を引いて、北から4つに分けてみると… 一番南は旧谷塚町。 東京・足立区に接し、人口も多いです。 その北は旧草加町。 中心駅の草加駅や、市役所があり、賑やかです。 駅ビル「Akos」は…

地元の名刹…

天気が悪くなる前に、川口方面に散歩。 いつぞや取り上げた伝右川を渡ると、川口市です。 通り道にあるパン屋さん。 「ユウディベーカリー」 ここには名物が、ありまして。 こ~んなおっきなあんパン! 地区名を取って「安行あんパン」 大きいだけじゃなくて…

相棒と…

常磐線の車内で、相棒と待ち合わせ。 向かったのは… 土浦・霞ヶ浦! ここで、エアショー「FLY AGAIN TSUCHIURA 2016」が行われるのです。 土浦はかつて、飛行船ツェッペリン号が着船、土浦の食材を使ったカレーを振る舞って、乗務員を歓迎した、という歴史が…

銀座線の思い出…

渋谷から表参道、赤坂見附、新橋、銀座、日本橋、神田、上野を通って、浅草に至る路線です。 東京では、いや日本最古の地下鉄道ですが、東京では3号線。 路線記号は「G」です。 ラインカラーは「オレンジ」となっていますが、今の主流はほとんど黄色の、この…

初雪…

今日は朝から雪! 東京での11月の初雪は、ずいぶん久方ぶりとか。 http://news.yahoo.co.jp/pickup/6221903 ウチのみかんも、雪をかぶりました。 それでも、東武線はほぼ、平常運転! 東武って、強い…。

首都高運転訓練…

夜間、高速、長距離の運転訓練と来て、最後の難関が「首都高運転訓練」。 今日、決行しました。 目的地は東京を越えた先、横浜・三溪園! ただ、通常カーナビが出すのは、湾岸線。 湾岸線は普通の高速のような道で、これだけでは訓練にならないので、渋谷の…

日比谷線の思い出…

今朝は地震の影響で、ダイヤは大幅乱れ! 東武の緩行線は、日比谷線車両で数珠繋ぎ、でしたよ。 日比谷線は、中目黒から六本木、霞ヶ関、日比谷、銀座、築地、秋葉原、上野を経由して、北千住にいたる路線です。 東京では2号線になり、路線記号は「H」。 ラ…

広島東洋カープの思い出…

(敬称略) 「赤ヘル」 西国・広島の強豪です。 市民が愛し、広島が愛する球団です。 株主はマツダ(旧:東洋工業)で、市民が直接株券を持つわけではありませんが、市民が愛し育てた球団であることは、まちがいありません。 今日のニュースによると、球団が広…

隅田川のスポット…

天気は今イチの休日。 カメラも持ってないので、なんとなく、神社仏閣めぐりを。 スタートはとうきょうスカイツリー駅。 少し歩くと、隅田川へ出ます。 ここに鎮座するのは… 牛嶋神社。 確かに、牛の像もあります。 落葉、始まる。 街の秋も、深まりつつあり…

実は一度も…

飛行機の搭乗経験は、数十回あります。 数十分のフライトから、2時間半程度まで。 でもこれまで、一度も利用していないのが…、 「機内のトイレ」 飛行機利用の場合、空港で余裕があるので、大抵は空港で済ませます。 空港のトイレは基本、広くてきれいですし…

屋久島空港の思い出…

今週は飛行機とか空港のネタばかりだから、どうせなら…。 屋久島空港。 鹿児島から往復、って思うでしょ? 行きは、違うんです。 実はお隣・種子島から、海の上を渡って降り立ちました。 朝日航空のBN-2。 通称「アイランダー」 詳しくはいずれ「朝日航空の…

日本エアシステムの思い出…

本当は、前身の「東亜国内航空の思い出…」って書きたかったけど…。 国際線もやることになって、名前変えたんですよね。 この搭乗券では、ロゴはまだ、東亜国内航空時代のままですね。 もう一枚、搭乗券 羽田発鹿児島行きのものですが、自動改札だった日本航…

茨城空港の思い出…

神戸空港から、僕のマイルにはならないスカイマークを、敢えて使って到着したのは、茨城空港でした。 北関東の空港を目指して開港するものの、国内線就航はスカイマーク1社。国際線を入れても、一日10往復に届くか届かないか、って空港です。 駐車場は1,300…

都営浅草線の思い出…

西馬込から泉岳寺、新橋、日本橋、浅草を通って、押上に至る路線です。 路線記号は「A」。 東京都の地下鉄では、この路線が1号線になります。 ラインカラーは「ローズ」となっていますが、表示サインによっては赤っぽかったり。 何となく統一されてないよう…

神戸空港の思い出…

関西圏では伊丹、関西に次ぐ、第三の空港です。 ポートライナーで行けます。 途中で、こんな駅があったり。 次期スーパーコンピューターの開発では、「2位じゃダメなんですか?」ってチャチャを入れられましたが、この「京」は昨年2015年のランキングでも、4…

ポタリング…

天気のよい、秋の休日。 こんな日、家にいるのはもったいない、ってわけで、自転車を駆って出かけてみました。 自転車で行けそうな目的地… そう言えば、越谷を自転車で走っていると、たまに「エローラ」なんて、そそる? 行先のバスに出会います。 エローラ…

二黒土星…

はてなブログ5周年ありがとうキャンペーンお題第2弾「5年後の自分へ」 5年後。 2021年です。 僕は50歳。 5年後の世界はもちろん、5年後の自分でさえも、とても見通せる力はないので…、 「占い」に頼ります。 方位学です。 僕は、方位学上は「二黒土星」なん…

600回…

位置情報SNS「swarm」「Path」向けに、こんなことをやってます。 kiha-gojusan-hyakusan.hatenablog.com 要は、択一問題。 3~5の選択肢を用意して、うち1つを買い(食べ、飲み、…)、それを当ててもらうんです。 もともと、今はなき「ロケタッチ」で始めた…

中日ドラゴンズの思い出…

(敬称略) 名古屋に本拠地を置く球団です。 印象に残る選手は、小松、中尾、田尾、谷沢、鈴木孝政などがいますが、何と言っても 「牛島」! 牛島のフォークに、並みいる選手がバッタバッタと、空振りの山! 当時は巨人ファンだったので、牛島が出てくると、…

乗り手を選ばれ…

帰り道は自転車です。 昨年から、6段変速の軽快車に乗ってます♪ ですが、最近ギアが調子悪くて。 2速から3速に入れると、チェーンが空回りして、なかなか入ってくれない! 4速から5速に至っては、空回りさえしないんです。 こういう時は、一度4速(6速)まで…

日本航空の思い出…

日本航空。 赤い鶴は、最初は憧れでした。 綾瀬市在住時は、ラジオで航空三社の空席情報を聞いてましたが、そもそも飛行機に縁がなく。 鹿児島在住時は空港は近かったものの、日本航空の国内線は幹線しか運航してなかったので、鹿児島には縁がありませんでし…

阪神タイガースの思い出…

(敬称略) 阪神タイガースに関心を持ったのは、大学生の頃。 それまでは、CMに出てた、掛布ぐらい。 「蚊に効くものは、なんでしょう~♪」 前回書いたように、当時、“自分で”ファンチームを探そうと、いろいろ考えた結果、セ・リーグで選んだチームが、阪神…

こだわり…

今日も、押上猫庫! おなじみ、猫のいない猫カフェです♪ そう言えば、新しいカフェニャテ、試してなかった! プリンフレーバーのソイミルク♪ 甘めのミルクに、自家製のカラメルソースがなかなかイイ! いつもながらの力作! 美味しくいただきました♪ ここに…

八海山麓の蕎麦屋さん…

今日は親戚のお見舞いを兼ねて、南魚沼市へ。 お酒で有名な?八海山の麓に、この店はありました。 「八海生そば 宮野屋」 最近、両親が見つけてきた、名店です。 蕎麦はこんな感じ。 素朴な、十割蕎麦。 ゴボウを使っているのが特徴らしい。 かけそばには山…

馴染みの床屋…

新田駅前に、馴染みの床屋があります。 ヘアーサロンマックス。 今日、刈ってもらいました。 このお店のご主人は、僕がまだ幼稚園児の頃、つまり1回目の草加在住時に、近くに住んでいて。 お兄ちゃんやお姉ちゃんのAちゃんには、よくしてもらいました。 お互…

続・伝右川…

以前、地元の川・伝右川を、川下の合流点まで歩きました。 kiha-gojusan-hyakusan.hatenablog.com 今日はその逆、川上方面に向けて、歩いてみました。 スタートは前回同様、吉長橋! 秋晴れです。 しばらくは、草加市と川口市の境をなします。 今は枯れてま…

ラー麺専門店 こしがやの思い出・後…

前回の記事は、こちら。 kiha-gojusan-hyakusan.hatenablog.com 新しい作り手のラーメンを確かめに、家族で訪れました。 店は相変わらずの盛況。 初老夫婦の姿はなく、店主は僕と同じぐらいの年かな?男性。 あと、女性とおばあさんの3人で、経営してる模様…