螺旋を描いて…

螺旋 のごとく続く毎日を綴ります

人生

納めの第九…

多分、今年最後の出歩きです。 大門駅を降りて… 「芝大神宮」 祭神が天照大御神と豊受大神なので、「関東のお伊勢さま」と呼ばれているそうです。 年越しの祓。 人形の紙に住所と名前を書いて、奉納します。 そして、今年最後の御朱印をいただきます。 御朱…

2人忘年会…

今年最後の交友イベントは、埼玉のCさんと! 大学、就活に多忙なCさん、この前の忘年会には、来られなかったので。 今日が、忘年会ですね♪ 途中の東川口駅には「ガチャの聖地」なるスポットがあって! 見事!推しのチノちゃんを当てたCさん♪ 来年はいいこと…

燻す店…

13日の金曜日、なんですよね。 仕事は緊張しながら。 何もなく、終了! 記念に♪かな? 選択肢としては、押上文庫もスプルナもありました。 陣太鼓も、珍来もね。 でも、この日はちょっと、コンセプトがあって。 「草加駅付近で、深夜までやってる店!」 いく…

謝恩会…

この日はリワークのフォローアップです。 kiha-gojusan-hyakusan.hatenablog.jp うつ病からの社会復帰プログラム「リワークデイケア」の、卒業生が集う会です。 僕はもう、卒業9年目になりますが、今でも呼んでもらえますので♪ 終わって、竹ノ塚です。 この…

弓道部…

今週のお題「部活」 中学一年で、鹿児島へ移住しまして。 鹿児島と言えば、武道! 中でも弓道部は、姿勢がよくなる!!と勧められて… 姿勢は、直りませんでしたけどね。 5年半、やったけど。 中学の時は、まぁ当たりませんでしたね。 10射が単位ですが、最高…

働き続ける…

今週のお題「理想の老後」 父はもう、77歳になります。 なりますが、「サラリーマン」してます。 週2~3日ではありますが、元気に通っていますよ♪ 自らの意思で続けられる、自営業ならともかく(これも大変ですが)、この歳で雇われる口があることは、とても…

草加市の思い出・12…

時間があることにかこつけて、こんな資格を取っています。 色彩検定。 基礎的な、3級! 実践的な、2級! 1級は… 本当にこの分野の職に就く人向けだそうです… こんな本で、勉強しましたよ。 勉強は結構楽しかったけど、伝統色とか、海外の色とかを、随分覚え…

草加市の思い出・9…

この時期、もう一つ、家族のために。 弟の引っ越しの手伝い。 こんな所まで、行きました。 引っ越し作業を終えて、1日休み?をもらって。 海がとってもきれいな場所です♪ 弟は随分遠くに住んでいます。 この時は、島への転勤。 弟は一人暮らしだったので、ま…

3人会…

さて、昨日の続き。 kiha-gojusan-hyakusan.hatenablog.com 僕と埼玉のCさんで、新潟のSさんに会いに行きました♪ 新潟に着いた僕らは、マクドナルドに陣取り、Sさんを待ち受けます。 お互い初対面ですから、目印にこんなものを用意して… そう、僕ら3人は、 …

草加市の思い出・7…

うつ療養と称して、ITの勉強を続けていました。 VBAも資格があったので、取得しています。 経験がありましたから、楽ちんでした。 Web関係も手を出し、Photo shopと、Illastratorを学びました。 確かに、操作はできるようになりました。 パスとかも、根気よ…

海の思い出…

今週のお題「海」 日野、草加、綾瀬市、鹿児島、松本、湯河原、草加と、変遷しております。 最初の日野・草加は幼く、海もない地域ですが、綾瀬市になると、多少近いかな。 湘南海岸に行ったりはしないけど、家族旅行は新島、能登と、海がある地域でしたね。…

「救急車」・しりとりの思い出・4…

救急車。 乗ったことがあります。 ただし、僕が病気になったわけじゃなくて。 後輩の下宿生が、倒れまして。 急性アル中で。 どうも、飲み会で一気飲みをしたらしくて。 下宿に帰ってから、倒れたと。 下宿の大半は、1年生です。 上級生だった僕は、救急車に…

文系か…理系か…

多分、多くの人の「人生最初の“迷い”と“決断”」は、 高校での「文系か?理系か?」ではないでしょうか? この選択によって、大学はほぼ、半分に絞られます。 就職の職種だって、基本線が決まりますから、大きな決断になります。 だいたい、高校1年生修了時に…

独り占め…

本当は、昨日の仕事帰りに行きたかったですが… 令和の「初文庫!」 いつも通り、6時開店。 随分、日が長くなりました。 さすがに、暑くなりましたね♪今日は赤星で、カンパーイ!! お通しは、カツオだったかな?カウンターに。 お!令和!! 前回、猫庫で行…

昔を振り返る旅…

旅行の翌日。 実は翌30日は、雨予報! 用事を、済まそうとね。 用事と言えば、アニメのDVDの借り換え。 TSUTAYAのプレミアム会員ですので、旧作なら、5本まで借り放題ですが、今見ている「たまゆら」は、八潮店と越谷レイクタウン店に、分散しています。 し…

草加市の思い出・3…

お断りですが… 「草加市の思い出・2」までは、幼児時代のお話。 「草加市の思い出・3」以降は、湯河原から帰ってきて、今までのお話です。 湯河原を引き払うことになりましたが、一人暮らしの後始末や、職場との調整などは、まだ残っていました。 車で草加と…

残る「平成」…

今週のお題「平成を振り返る」 あと数日で終わってしまう、平成。 昭和の終わりは、ある程度予想がつきましたが、いつ終わるかは決まっていませんでしたね。 今回は期日が決まり、天皇もご健在のまま退位されるわけで。 そんなに経験できることではないので…

酒と肴とアニメと鉄と…

この日は“バーディ”♪ 勤務的に余裕もあり、1時間早く上がりました♪ まだ明るい、スカイツリー♪ 実は翌日、旅行でして♪ でも、どうしても飲みたい方が、アポに応じてくれましてね♪ その人はいつも、開店直後からいらっしゃるので、僕も早めに、ってわけです♪ …

喋った日…

今日は連夜の、飲み会の予定! でも、昼は空いてたので… 押上猫庫! 通常の客としていくのは、久しぶりです。 相変わらずの、猫テイストの食器です♪ おなじみの、カレーを! 実は近日、休止予定で! 今は一人で店を切り盛りする猫庫さん。 カレーにも野菜に…

早退…

今週のお題「卒業」 高校時代は、皆勤賞、でした。 …ほぼ。。。 皆勤賞と言っても、部活の大会などは、「公休」扱いでした。 でも、休むほどの風邪は引かなかったし、インフルエンザにも、なっていません。 「ほぼ」の心… 実は僕、まだ受験があったのです。 確…

湯河原町と神奈川県の思い出・24…

一時期よかった、湯河原時代。 でも、すぐに陰りがやってきます。 何故か、いつもプレッシャーを感じるようになりました。 大きなものではありませんが、四六時中なので、ダメージはかなり、ありました。 精神への影響は大きく、常に死を、意識していました…

湯河原町と神奈川県の思い出・23…

入局5年目ぐらい。 多分、湯河原時代では、一番いい時代でしたね。 仕事はようやく慣れて、失敗も少なくなっていました。 メンバーにも恵まれていましたし、飲みに行くことも。 ExcelVBAで、勤務シフト表を作って、部内の「パソコン活用コンクール」で入賞し…

「せ」の思い出…

大阪版の「せ」は、 「背戸の馬も相口」です。 背戸とは、裏口のこと。 裏口にしかつないでおけないような、暴れ馬のことだそうです。 相口は相性。 やりようによっては、抑えられることを意味します。 「手が付けられないような人でも、頭が上がらない人、…

彼らの「未来予想図」…

昨年、二十歳の友達が何人かできたって、今まで何度か、書きました。 彼らは大学生だったり、専門学校生だったり。 概ね、来年か再来年に卒業、新しい道へ進みます。 その一人、新潟のSさんは、IT系の志望。 僕もネットワークエンジニアでしたし、今もプログ…

大隅国の思い出…

日向国から、西か、南へ。 一番の隅っこの隅州、大隅国です。 鹿児島県の東側ですが、鹿屋や肝属、佐多岬などを含むほか、僕がいた姶良町(現:姶良市)も、大隅国の領域になります。 韓国岳は、鹿児島県霧島市、そして宮崎県えびの市、小林市にまたがる、標…

今年も相棒と…

この日は、つくばエクスプレスで。 柏の葉キャンパス!今日は相棒との、飲みです♪ 「酒人の護り」…「三国志で、刀なしの会合の参加者が、実は短剣を所持していて、それがバレた時の言い訳で『剣は武人の護りだ!』って言ったのにちなんで…」っ説明したら、一…

「ひ」の思い出…

大阪版の「ひ」は、 「貧僧の重ね食い」です。 貧しい住職が、同時に2つの齋(食事)を受けてしまうこと、からきてるそうで、 「いつもいいことがない者に、まとめていいことが起きてしまうこと」という意味になります。 人生のスパンで考えると、この5年ぐ…

「ゆ」の思い出…

大阪版の「ゆ」は、 「油断大敵」です。 調べたら、断つのは油ではなくて… 王が臣下に油を持たせて歩かせ、一滴でもこぼしたら命を絶つ!からだそうです。 まぁ、留年なんかは必修の英語を落としてますから、油断みたいなもんですね。 出席日数、足りてませ…

やり過ぎ注意…

2019年になりました。 あけましておめでとうございます! 正直…、 今年はあんまり、よい年でなくてもいいかなって、思っています。 まぁ、去年がものすごくいい年でしたからね~! kiha-gojusan-hyakusan.hatenablog.jp なので、今年はあまり期待しないで。 …

直球…

今週のお題「2019年の抱負」 「変化球を、投げよう。 人生の、変化球を。 「一球で」いいから。」 実は、これは去年の年末に書いた、2018年の抱負です。 2017年は、余り変わり映えしないけど、それまでのことを発展させた年でしたから。 蓋を開けてみると… …