螺旋を描いて…

螺旋 のごとく続く毎日を綴ります

ラーメン三昧…

10時頃、所用から解放されて、向かったのは…、

f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20160409235435j:image

新横浜ラーメン博物館

昭和33年の街へ、タイムスリップです。

 

ここの思い出はいずれ書くとして、今日は3店のラーメン屋さんを回りました。

 

f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20160409235751j:image

名島亭は、うまかったなぁ…。

目から鱗でも、ありました。

あっさり目のスープながら、しっかり、いい味が付いてる。

濃くておいしいのはいくらでもあるけど、あっさりでこれだけ美味いのは、なかなかないです。

f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20160409235828j:image

二代目げんこつ屋というものの、味は初代と変わらず。

いい意味でね!

醤油の使い方が、上手いです。

 

f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20160409235917j:image

最後に入ったのは、イタリアラーメン!

ラーメンもワールドワイドになったもんです。

ただ、あくまで「スープ」。

でも現地で受けいられるのなら、それが一番。

 つまみやワインも、美味しくいただきました♪

 

新横浜ラーメン博物館は、元々は駐車場を作るところに、何か付加価値をつけられないかと始まったのが、きっかけと聞いています。

館長の岩岡さんは、飛行機に乗らずとも全国のラーメンが食べられる施設を目指し、それが、当時悪かった新横浜の昼食事情とも相まって、大ヒットを飛ばしたと聞いています。

アイディアと情熱の人、なんですよ!

 

次いで訪れたのは「カップヌードルミュージアム

チキンラーメンカップヌードルを発明、全世界に広めた、安藤百福さんのミュージアムです。

f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20160410002957j:image

 

世界には名だたる政治家、実業家、科学者、医者などたくさんいますが、食の面で直接、多くの人々を救ったのは、この人の他にいません。

お湯をかければ食べられますから。

 

館内はインスタント麺の展示はもちろんですが、安藤百福という人物の人となり、ものの考え方なども、ふんだんに紹介されていましたよ。

 

劣悪なコピーには断固戦った彼ですが、志ある同業者には、惜しみなく特許を公開。

「野の一本杉より森。アイディアを独り占めせず、みんなで育てよう」

なかなか言えることでは、ないと思います。

 

ところで、ここではオリジナルのカップヌードルを作れます。

カップをデザインし、好きなベースに好きな具材を入れ、自分だけのカップヌードルを作れるんです。

 

今回使ったのは…、

  ベース:チリトマトヌードル

  具 材:コーン

      キムチ

      いんげん

      えび

f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20160410004747j:image

 

出来上がったのが、これです。

f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20160410004900j:imagef:id:kiha-gojusan-hyakusan:20160410005202j:image

永久保存したいところですが、賞味期限は1ヶ月しかないので、近いうちに開けて、賞味してみようと思います。

 

いやぁ~楽しい一日でしたよ♪