とある夜。
こんなものを食べながら、夜のひとときを…
辛いのって、意外と平気な方です。
ハバネロにも手が出ますし、こちらもヒーヒー言いながらも、水なしで食べ切ります♪
まぁ、水に頼った方が被害甚大!って噂もありますけどね…。
でも、この前これに挑戦したときは、大人しく水とティッシュを用意しました…。
特に左側、「激辛カレー」が、凶悪なのです。
舌に、まとわりつく!!
ようやく、完食。
念のため、胃薬、飲んどきました…。
若い頃は「LEEx10倍」とか、普通に食べてました。
「LEEx20倍」も、食べたことはあります。
かなり、ヤバイですけどね…。
でも、耐えられる辛さと、美味しく食べられる辛さは、やっぱり違うと思う。
駅そばでも、唐辛子振りまくり!!なんてことはしませんし、CoCo壱番屋でも、適正な辛さは、2辛だと思ってる。
3辛以上は、何らかの理由で挑戦する時しか、頼みません。
辛さは、皮膚を破壊する刺激。
美味しく食べる辛さには、限度があるのです。
目的がない限り、苦痛を感じる辛さには、挑戦しないわけです。
そう言えば、辛さと言っても…
わさびの辛さは、別物!!
あれは刺激する所が、全然違う!!
この「わさび鉄火」、見た目でも海苔を剥いでも、わさびなんて感じは全然しないのに!
ものすごい凶悪犯!!
目と鼻の奥に、容赦ない攻撃!!
涙腺は、結構弱いのです…。