螺旋を描いて…

螺旋 のごとく続く毎日を綴ります

「カント」・しりとりの思い出・23…

カント。

普通は、「イマヌエル・カント(Immanuel Kant)」が思い浮かぶでしょうね。

ドイツの哲学者です。

 

「○○批判」って本をたくさん書いてるので、「批判哲学」なんて言われてますね。

当の本人は、「きっちり四角四面!!」な人で、散歩から何から、時間通りで全く狂いがなかったそう。

死ぬ時も、「これでよい」といって、“計画的に!?”亡くなったそうです。

 

実は、大学1年で「倫理」を取った時、テーマがカントだったんですよね。

30年経って、これしか思い出せないというべきか、これだけでも覚えてたと言うべきか…

 

実は、カントにはもう一つ、意味があります。

「cant」ですが…

f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20200428222317j:plain

鉄道写真としては、ダメダメですが、わずかにカーブの内側の方が、傾いてるでしょ?

この傾きを、「カント」って言うんです。

 

電車にしても何にしても、カーブを曲がろうとすると、遠心力が働いて、外に振られます。

しかも、外側に倒そうとする力になるので、非常に危険なわけです。

そこで、カーブの内側を低くしてあげると、車などは内側に向かって、傾いた状態になります。

これなら、遠心力が打ち消され、安定して走行出来ますね。

 

これは、鈴鹿8耐

f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20200428223427j:plain

高速で、小さく曲がろうとすればするほど、大きな遠心力を受けますから、ライダーはマシンからはみ出してまで、車体を傾けるわけですね。

 

ちなみに、ここは鈴鹿サーキットの難所!

f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20200428223745j:plain

「逆バンク」っていいます。

カントは、バンクとも言います。

 

ここ、小さなキツいカーブな割には、わざとカントを小さめにしてあるんです。

だから、十分減速しないと、非常に危険!

ライダーからすると、「バンクが逆方向に切ってある!」とさえ感じることから、この名前があるんだそうですよ。

 

鈴鹿サーキットは、1コーナーから逆バンク、デグナー、立体交差、ヘアピン、スプーン、130R、カシオトライアングル(日立オートモティブシステムズシケイン)と、名所だらけ!

 

今は、コロナで閑散としてるでしょうが…

いつかきっと、また「夢の舞台」に、なってくれることでしょう!

 

 

次は「と」です

kiha-gojusan-hyakusan.hatenablog.com

 

前は「ぶ」です

kiha-gojusan-hyakusan.hatenablog.com