螺旋を描いて…

螺旋 のごとく続く毎日を綴ります

「独眼竜政宗」…

今週のお題「もう一度見たいドラマ」

 (敬称略)

 

ずいぶん前の、大河ドラマです。

当時、中学3年生ぐらいかな?

 

それまでも、大河ドラマは見ていたんです。

「オープニングムービー」だけ。

それを見て、寝てました。

 

特に、大きな太陽が沈んでいく「黄金の日々」が、曲ともども大好きでした。

当時あった、西側のどぶ川から見えた夕陽と、重ね合わせていましたね。

 

他にも、皆既日食とか、小さな滝がある清流とか、映像的にも素晴らしいものが多くて。

ローアングルにつけたカメラで、ドライブを撮影したのとか、「春の波濤」だったかな?華やかなものも、ありましたね。

 

ドラマの内容には全然関係なく、それでも楽しめるものでした。

 

ドラマ自体は、三田佳子の「いのち」辺りから、見てましたね。

何年か続いた現代劇の、最終作でした。

 

その次の「独眼竜政宗」は、久々の武将ものと言うことで、父とともに、期待してました。

父は長く大河ドラマファンですし、僕も中学生になって、歴史のアウトラインが、僅かながら蓄積されてきた頃でした。

 

もちろん、この作品だと…

 

有名なのは、「梵天も、かくありたい」

 

なんですが、僕としては…

 

「伊達者・渡辺謙」が、圧倒的にかっこよくて!

いい意味で、いつも予想を裏切ってくれる、もの凄さがありました。

 

もう50ですから、そんなにテレビ好きではない僕も、それなりの本数の作品を見ていますが、

「目を丸くしっぱなし」だったのは、彼以外にいません。

 

もう一人、挙げるとしたら、

鬼庭左月

くそ真面目で、ちょっとぶっきらぼうな、伊達家家臣ですが、あの「いかりや長介」の、ドラマ初出演なんですよ。

 

僕なんか、バラエティ・ドリフのイメージでしかなかった長さんが、そのイメージを生かしながら、渋い脇役を演じる。

人のイメージって、変えられるし、しかも、それまでのイメージだって、生かせるんだなって、思ったものでした。

 

同僚家臣からは笑われたり出し抜かれたりもしますが、密かに応援してたのを、思い出しますね。

 

そう言えば、この作品のオープニングムービーは、「青」が基調でしたね。

当時流行のレーザーを使っての演出も、印象に残ります。

 

今見たら、どんな感想かな?

見てみたいですね♪

 

 

裏は、この作品を…

kiha-gojusan-hyakusan.hatenablog.jp