螺旋を描いて…

螺旋 のごとく続く毎日を綴ります

HDL・略語の思い出・34…

コレステロールって、よく言いますね。

一種の脂で、肝臓で作られ、全身に運ばれます。

細胞膜やホルモン、胆汁の原料となる物質で、それ自体は決して、不要な物質ではありません。

 

健康診断とかでは、HDLとか、LDLとかついたコレステロールが、検査項目として表示されますね。

 

このうち、HDLコレステロールは、

High Density Lipoprotein cholesterol。

LDLコレステロールは、

High Density Lipoprotein cholesterolです。

 

Densityは「密度」、lipoproteinは「リポたんぱく質」で、コレステロールを血中に流すために、働く物質だそうです。

 

このうち、LDLコレステロールは、肝臓から末梢系に送られるコレステロールHDLコレステロールは、逆に末梢系から、不要なコレステロールを肝臓に送り返す役割を持っています。

 

主な生活習慣病が、血管の末端部で、物質が詰まることを原因としているため、過剰に送り込むLDLを「悪玉コレステロール」、回収系であるHDLを「善玉コレステロール」って、言ったりします。

ただ、実際には循環してますので、両者のバランスが大事。

「H/L比」なんて言い方をして、管理するそうですよ。

 

 

次の略語は、こちら

kiha-gojusan-hyakusan.hatenablog.com

 

前の略語は、こちら

kiha-gojusan-hyakusan.hatenablog.com