出掛ける合間に。
正式には總持寺ですね。
弘法大師ゆかりの寺です。
立派な山門ですね。
本堂です。
夕陽で、輝きますね。
ご朱印をいただきました。
今はコロナの影響で、書き置きです。
こちらは、ここにいながらにして、八十八か所を巡った効果があります。
各所の砂が、使ってあるそうですよ。
お大師さまです。
ちんまりながら、見事な庭園が、ありましたよ。
滝もあります。
時間となり、帰ろうかと。
三匝堂といいます。
中は螺旋階段になっている、珍しい様式だそうです
ありがとうございました!
大きな寺をお詣りするのは、格別です。