螺旋を描いて…

螺旋 のごとく続く毎日を綴ります

「温暖前線」・漢字尻取の思い出・16…

天気図では、こんな感じですね。

手書きで恐縮ですが…

 

暖かい気団と冷たい気団がぶつかって、せめぎ合うと、前線が発生します。

戦と同じですね。

 

このうち、暖かい気団が優勢で、冷たい気団にのしかかるように動くと、「温暖前線」と呼ばれます。

半円側が寒気で、暖気が下から押し上げるような表現になります。

北半球では北が寒いですから、たいていこういう描き方になります。

 

天気としては、弱い雨が長時間降り続くとが多いんですが、雲はたいてい順番が決まっていて、巻雲(筋雲など)、巻層雲(薄曇り)、高層雲(曇り)と発展、乱層雲(雨雲)になると、雨が降り出すそうです。

温暖前線が通過すると、暖気に包まれるため、気温が上がるそうですよ。

 

温帯低気圧は、前線を伴う低気圧ですが、たいてい温暖前線寒冷前線を伴いますね。

梅雨や秋の長雨では、両者が押し合う停滞前線として表現されることもあり、消滅する時は、閉塞前線が現れます。

 

台風が熱帯低気圧ではなく、温帯低気圧に変わることもありますが、ただ単に前線が発生しただけなので、風が強かったり、多くの雨雲を伴っていたりと、危険であることには変わりないそうです。

 

 

次は「線」です

kiha-gojusan-hyakusan.hatenablog.jp

 

前は「体」です

ameblo.jp