10時ぐらいに起きて。
Let's Run🏃!
巨匠に、「マミーマートで駅弁大会あるから、買ってきて!」と。
あら、コース組み換えなきゃ、ダメね…
買ってきましたよ!
まず、父所望の「いかめし」!
有名なのは森駅ですが、これは小樽駅ですね。
「小さい…」なんて言いますが、イカめしって、こんなもんですよ。
「峠の釜めし」は並ぶかと思ったら、普通に陳列してありました。
売れてましたけどね。
巨匠の実家が上田なので、何度も買った、思い出の駅弁です。
「アジの押し寿司」も、美味しいですよね。
大船軒!
小田原の方だと、さらに美味しいです。
これは、巨匠が所望。
牛ステーキに鮑までついた、豪華版!
新函館北斗駅だったかな?
食べ応えありそうですね。
僕は、広島駅の「あなごめし」
珍しいかな、と。
美味しかったですよ♪
骨せんべいもついてた!
駅弁って、すっかり「スーパーで買うもの」になりましたね。
前はデパートだったけど、今はスーパーの方が多いかな?
それだけ、みんな出掛けなくなったってことですが、出掛けたとしても、「匂いを出す」とかって言われて、列車内では食べづらくなりました。
騒ぐならともかく、匂いを気にして、車内で食事が出来なくなりつつあるのは、ちょっと残念な気がしますね。
マイノリティに配慮するのは、大切なことですが、みんな寛容さがなくなりつつもあるのかなって、思いました。