成田空港には3回ほど、行ったことがあります。
今日が、4回目です。
一度も、飛んだことはありませんが…。
成田空港では、世界各国の航空機が見られますね。
最近は羽田空港も、国際化しましたが。

※ 昼間の写真はすべて、2014年5月の撮影

最近の双発機は燃費もよくて、コストダウンにはいいんでしょうが、
「四発機の安定性は捨てがたくてねぇ~」との声も、聞いたことがあります。
こんな四発機も。

多分、A380!!
ちょっとずんぐりで、憎めない感じ?
でも、美しさ、優雅さでは、747だなぁ…。
貨物機もいました。
当然ながら、窓がない。。。

航空貨物も、重要なお客さんですよね。
成田空港に入るには、身分証明書が必要でした。
係員に免許証見せてね。
初めての成田も見学目的でしたが、警備員のおじさんがすごく面倒くさそうに、入れてくれたのを覚えています。
今は廃止されましたが、航空非利用者も集客する羽田と比べると、やっぱり成田は純粋なターミナルに近いですね。
メインの国際空港ですから、警備上、それでいいのかな?
ただ、今、成田空港の立ち位置は、微妙。

今後、いや既に今でも、性格が変わってきているのかもしれませんね。