螺旋を描いて…

螺旋 のごとく続く毎日を綴ります

漢字尻取

「手数料」・漢字尻取の思い出・28…

手数料。 何かをやってもらったことに対する、代金ですね。 例えばこの前、郵便局のはがき・切手の書損交換手数料が、値上げされることが発表されましたね。 かつては郵便局員でしたが、あれは持ち込まれたすべての切手・はがきに、目視による検査が必要! …

「屋号」・漢字尻取の思い出・25…

屋号。 Wikipediaによると、「個人事業主が、事業で使用する名称」だそうです。 「○○商店」「○○製作所」などが、屋号ですね。 この名前で、銀行口座も開設出来るそうですよ。 ただし、世には同じ屋号が多数存在しますから、「事業主の氏名」を添える必要があ…

「波長」・漢字尻取の思い出・22…

波長。 振動1回分、つまり中心から上に振れ、下に振れて、また元の位置に戻るまでに、進む長さですね。 周波数と相関があり、1秒間に振動する回数である、周波数が高くなれば、波長は短くなります。 ちなみに「振幅」は、振れの強さ(高さ)ですね。 グラフ…

「議事録」・漢字尻取の思い出・19…

仕事の一つに、議事録を取る仕事があります。 会議に出て、発言内容を記録して、まとめる仕事です。 会議に出たての、新人が任される場合が多いですね。 発言機会がなくても、緊張感を保たせることと、議事録をまとめることで、会議の内容を把握させる意味合…

「温暖前線」・漢字尻取の思い出・16…

天気図では、こんな感じですね。 手書きで恐縮ですが… 暖かい気団と冷たい気団がぶつかって、せめぎ合うと、前線が発生します。 戦と同じですね。 このうち、暖かい気団が優勢で、冷たい気団にのしかかるように動くと、「温暖前線」と呼ばれます。 半円側が…

「煮染」・漢字尻取の思い出・13…

煮染。 煮物料理の一つで、肉や魚、野菜などを、味つけした汁で煮込んだものですが、汁気を少しだけ残すことと、照りをつけないことが特徴。 汁だくの場合は「煮つけ」と言うそうです。 煮染は、正月のおせち料理にも、使われますね。 「いろいろな具材を、…

「曹長」・漢字尻取の思い出・10…

「曹長」。 前回の「軍曹」の、一つ上の役職になります。 一兵卒からなれる階級では、通常は曹長が最上位ですね。 ただし、一つ上には特別な功績があり、士官に準じる待遇を与えられる、「准尉」という階級もあります。 自衛隊では、今は「3曹」「2曹」「1曹…

「孫正義」・漢字尻取の思い出・7…

孫正義氏。 「ソフトバンク」の創業者ですね。 恐らく、現在の日本人では最も成功している、実業家でしょう。 僕が若い頃はソフト会社で、ゲームとかも作ってたと思います。 パソコン雑誌の「Oh!PC」、「Oh!MZ」などを手がけていたのは、後になって知りまし…

「道端」・漢字尻取の思い出・4…

道端。 道のほとり、端の方ですね。 こんな碑があったり。 「畦塗りが 草加の町を かこみける」 畦塗りは、田んぼの畦に水を入れる前に、補強する作業。 田んぼの多い、草加の春の句ですね。 まぁ、今の草加には、田んぼはわずかになりましたが。 こんな花も…

「尻取」・漢字尻取の思い出・1…

「しりとり」企画が、3ブログで続いています。 それを、漢字でやろう、という企画です。 「漢クロ」のイメージですね。 熟語なら、文字数は制限なし。 もちろん、「ん」で終わっても、OKです。 今回は、リレー方式で、やろうと思います。 今回は表ですが、2…