螺旋を描いて…

螺旋 のごとく続く毎日を綴ります

2024-06-01から1ヶ月間の記事一覧

草加市の思い出・111…

【広告】【宣伝】【PR】 ※ 依頼は受けていませんが、広告と取られ得る内容が含まれるため、法律により表示します。 (草加市在住の頃の思い出を、記しております) さて、ロケタッチは(2015年)6月いっぱいで終了です。 僕としては、「ご当時キャラ」シリー…

常泉院の紫陽花・色な場所の思い出・紫23…

新宿西口の春を彩るのが、常圓寺のしだれ桜だとすれば、その次は、これかな? 隣に、常泉院というお寺がありまして。 共に日蓮宗だそうですが、別の寺だそう。 新宿鬼子母神がある、由緒あるお寺で、本堂も古さを残しています。 柵のあちらこちらから、紫陽…

睡眠時間…

今週のお題「上半期ふりかえり」 2024年上半期の振り返りとしては ・1月はほぼ毎日終電残業 ・旅行3回 ・職場環境の変化 ・新しい交友 などがありますが… 他の時期と違う点として、 「睡眠時間が短い」がありまして。 平日はほぼ、睡眠時間4時間が標準になり…

横田写真館・色な場所の思い出・青40…

こんな所に写真館が! 横田写真館。 草加心療内科で診察後、薬局マツモトキヨシまで歩く途中にあるんですが… もう20年近く、この道を歩いているのに、初めて気づいた! 写真屋さんなのに、逆光で恐縮ですが… 店頭には、結婚写真とか、金婚式かな? 肖像写真…

久々の家族温泉旅行・1…

【広告】【宣伝】【PR】 ※ 依頼は受けていませんが、広告と取られ得る内容が含まれるため、法律により表示します。 今日は、旅行! 久々の家族旅行で、温泉旅行です! 僕の昇進を祝ってくれるそうですが、父が「同級会で使った宿が、大変よかったから!」だ…

夜の裏世界…

【広告】【宣伝】【PR】 ※ 依頼は受けていませんが、広告と取られ得る内容が含まれるため、法律により表示します。 さて、今日は仕事をパープレイ(定時)で切り上げて! Mさんとの会です! 裏世界に行きたいというので、「こめり」でカンパーイ! 例によっ…

ANAウイングスの思い出…

稚内空港に降り立った、ボンちゃん! ANAウイングスJA465A号機でした。 全日空の便として予約していますが、搭乗機はANAウイングス、ということは、よくあります。 というか、全日空便の半分は、このANAウイングスの機材、乗務員で運航しているそうですよ。 …

東京媽祖廟・色な場所の思い出・赤30…

職場から税務署通りを進み、北新宿百人町交差点から斜めに入った、小径にあります。 赤い寺院! 金を中心に飾られた、きらびやかな寺院です。 いかにも、中国系の寺院ですね。 東京媽祖廟(とうきょうまそびょう)です。 道教の女神ですね。 特に台湾で、信…

稚内空港の思い出…

ボンちゃんで! 稚内空港に到着です。 オホーツク紋別空港と同様、アザラシがお出迎え! 「出汁之介」というそうです。 利尻昆布を食べてるのかな? さて、稚内って、風が非常に強い地域で! 展望デッキの上に… ガラス張りの展望室があるんですよ。 乗ってき…

宗谷岬バス停の待合所・色な場所の思い出・茶22…

宗谷岬の観光を、一通り終えて。 午前中の1便で行くと、滞在可能なのは、たった40分しかなくて。 丘の上は諦め、手早く観光を済ませました。 宗谷岬のバス停は、途中停留所なんで、待合所でバスを待ちます。 冬は寒いし、場所的に風も強いので、多くの停留所…

角上魚類のイカ尽くし…

巨匠が、イカをさばく!! 皮を剥くのが難しいそう。 凍らせたまま、解凍させつつ向くのがポイントだそうです。 実を洗って! おお! これは、ゲソ! もちろん、捨てるわけがありません! ハサミも使って! 慣れてますね~! 実は、両親は松原団地跡地に出来…

予期せぬ楽しみ…

今日は、ミッションがあって。 「内田真礼さんのフリーライブの、優先券をとってほしい」 依頼者のシャロSさんは、午前中は仕事で、いけないそうです。 朝はいつも通り…いや、もうちょっと早く起きて。 ららぽーと横浜! ちなみに「NAVITIME」は、最近着せ替…

鉄道の「食」の思い出ランキング…

【広告】【宣伝】【PR】 ※ 依頼は受けていませんが、広告と取られ得る内容が含まれるため、法律により表示します。 今週のお題「私の〇〇ランキング」 今ではすっかり航空利用が多くなりましたが、鉄道は生まれた頃から好きで、鉄道ファン歴は「年齢-1」を自…

天塩国の思い出…

北見国から、南下。 宗谷本線で、天州、天塩国に入ります。 領域は、北海道の北西部。 留萌を中心に、沿岸部と内陸部に分かれます。 内陸部は名寄市、士別市、鉄道ファンにはおなじみの音威子府村などですが、今回は沿岸部の留萌市、羽幌町、豊富町などを旅…

日本最北の柏屋・色な場所の思い出・青39…

【広告】【宣伝】【PR】 ※ 依頼は受けていませんが、広告と取られ得る内容が含まれるため、法律により表示します。 Googleで、「柏屋」と検索すると… トップはこちら! www.usukawa.co.jp 薄皮饅頭は、有名ですね。 福島銘菓です。 2位は大阪の高級料亭! jp…

エスポワールのパン…

この日は、会社でお楽しみ企画! 「エスポワール」! 新宿区の福祉作業所の、パン部門! 主に知的障害者に就労の場を提供して、治療や社会参加の場を与え、充実した生活や人生を送ることを目的としています。 作業者を集めて就労の場を提供する、「就労継続…

宗谷バスの停留所・色な場所の思い出・緑38…

稚内を訪れたのは、2024年4月。 4/13にノシャップ岬、4/14に宗谷岬を訪れました。 いずれもバス移動。 宗谷バスのお世話になりました。 バスから見ると… 市街地のバス停には、ほぼ必ず、屋根があります。 雪も降るでしょうしね。 しかも、ほぼ必ず、この色で…

新幹線の思い出…

新幹線。 子供の頃は、綾瀬市在住で。 目久尻川沿いを、自転車でしばらく行くと、藤沢市の用田橋という場所に出て。 ここを、新幹線の高架が通ってたんですね。 全速力で駆け抜けていく新幹線を、目を見張って見送っていましたね~! 友達にも教えなかった、…

鮎の日・記念日の思い出・4…

書いている日、6月1日は、「鮎の日」です。 そう、全国的に、鮎釣りの解禁日として有名ですね! 太公望と鮎たちの、勝負が始まります! 鮎は全国にいますが、清流にしか住みません。 食べるのが岩に付いた藻なので、藻がないと住めないわけです。 大河よりは…