螺旋を描いて…

螺旋 のごとく続く毎日を綴ります

草加市の思い出・108…

【広告】【宣伝】【PR】

※ 依頼は受けていませんが、広告と取られ得る内容が含まれるため、法律により表示します。

草加市在住の頃の思い出を、記しております)

 

2015年のゴールデンウィーク

僕にとっては、特別なゴールデンウイークでした。

ライフワークだった、位置情報SNS(Social Networking Service)「ロケタッチ」が、終了の発表。

残っているシールを取る、最大にして唯一の機会です!

 

残っているシール図鑑で、取り得るのは「ご当地キャラ」。

簡単なのもありましたが、調べると、駅から遠い場所も多く、難易度の高いシールです。

 

まずは、袋井市

茶畑を越えて…

 

シールは「ハンバグ」

ハンバーグマの「グーグー」が、シールになっています。

 

袋井市には、有名なハンバーグ店「さわやか」の、本店があります。

入店は非常に困難な、人気店です!

 

あちこちを見る、カーブミラー!

 

急いで、次へ。

名古屋市にも、「はち丸」というキャラクターがいます。

 

旅行なので、名古屋城にも行きましたが…

このシリーズはあくまで、ゆるキャラメインの図鑑で、そのもののスポットに行かなくても、シールは手に入ります。

 

名古屋の近く、稲沢市には、「いなッピー」というキャラクターが!

 

何故この絵なのかは、秘密です…

 

彦根市にも行きました。

 

ひこにゃん」出てきてくれましたよ♪

なかなか、サービス精神に溢れるキャラクターです。

 

京田辺市にも。

「きららちゃん」は、京田辺市のキララ商店街のキャラクター。

 

ここまで、5つのシールを順調にゲット!

1日目はここまで。

岡山に移動します。

 

焼鳥で一杯!

 

岡山に移動したのは、意味があって。

岡山県北部の新庄村に、「ひめっ子」というキャラクターがいるんですが、ここ、中国勝山駅から村営バスに乗っていく必要があり、日帰りはおろか、1泊しても関東からは往復出来ない、超難関スポット!

ずっと、行くかどうかを迷っていましたが、終わりとなれば、行くしかない!と!!

 

やくもで!

 

中継地の中国勝山は、昔ながらの味わいがある街でした。

 

これ、実は全日空の機内で、飲んだことがある!

 

ここの酒が、採用されたんですね♪

 

村営バスで!

 

いました!

ひめっ子!

 

ここの特産は、お餅!

 

伸びやかな、いいお餅でしたよ♪

 

それにしても、よくこんな所をスポットにしましたよね~!

関西からでも、一日がかりのはずです。

このシールの発行枚数は、僅かに30枚弱。

本当にコンプリートしたい人しか、取らなかったんじゃないかな?

非常にレアなシールを、ゲットしました!

力技で!!

 

新庄つながりで、阪神の新庄選手(現:日本ハム監督)が来たことがあったそうで。

 

山形県新庄市、今は合併した奈良県新庄町、そして岡山県の新庄村が、共同で「勝手応援会」を作ったそうで、新庄選手もそれに応えて、訪れたそうです。

 

岡山に戻り。

このホテルには、2泊しました。

 

次に役に立つのは、これ!

 

紀伊田辺のNさんに、会うことになっています。

初めて会う人なので、目印が必要なのは、この前の越谷のHさんで、痛感したことでしてね。

 

グリーン車で!

 

一度は乗ってみたかったんです。

前面展望です♪

 

Nさんと合流後、あちこちに連れて行ってくれて!

 

熊野大社

車内では、こんな名物を!

 

めはり寿司は、この辺りの名物です。

 

今は長距離路線バス!


奈良交通のバスで、新宮駅から八木駅まで、160km以上を約6時間半かけて、走破するそうです。

 

「つぼ湯」も、有名なスポット!

 

世界遺産にも登録されている、歴史ある公衆浴場です。

 

紀伊田辺駅は、くろしお号の拠点なので、Nさんは撮影スポットを、多数知っています。

 

増解結も多く、鉄道らしい風景が見れます。

 

こんな珍しい車両も!

 

105系という、1M方式(駆動装置を2両単位ではなく、1両に集約した方式)の車両ですが、改造されて加わったグループです。

 

Nさん、ありがとうございました!

もちろん、シールの「みかっぴ」「うめっぴ」も、ゲットしましたよ♪

 

これは、三択!

 

Nさんに、選んでもらいましたよ♪

 

遅い便で、大阪に戻って。

最終日です。

 

この頃、既に113系は貴重品でしたね。

草津線です。

 

駅から歩いて、甲賀の郷へ!

 

忍者屋敷です。

甲賀市のキャラクター「にんじゃえもん」を取りに。

ただ、時間の都合で、中には入りませんでした。

 

こんな風に、使われているんですね。

 

街が活性化して、住民の気分も明るくなるのなら、キャラクターの功績は大きいですね!

 

そして大阪に戻り、最後のシールを!

丹波市に行くために、福知山線に乗ります。

 

実は、帰りの列車の関係で、丹波市の滞在可能時間は僅かしかありません。

しかも、今回のシールの発行条件は、スポットの住所に「丹波市」が入っていること。

仮に丹波市にあるスポットでも、住所に「丹波市」の設定がないと、シールが発行されないのです。

 

ヒヤヒヤしながら…

ロケタッチの場合、スポットに1.5kmまで近づかないと、タッチの候補に出てきません。

もし、駅に設定がなければ、代替のスポットを探すのは、非常に困難です。

 

降りたのは、この駅!

 

下滝駅

丹波市に入って、最初の駅です。

 

いた!

 

丹波竜の「ちーたん」!

 

当地は、丹波竜という恐竜の化石が出たんですよね。

 

スポットにも、丹波市と記載があって!

これで、「ご当地キャラシリーズ」シールコンプリートです!!

 

帰りは、整理券を。

 

これで、図鑑は「こよみ」「都道府県」「えと」「ももたろう」「ゆる玉応援団」、そして「ご当地キャラ」と、6つコンプリート!

特に「ご当地キャラ」は、取りにくい所も多かったので、コンプリート後の達成感は、ひとしおでしたね~!

実際、コンプリートした人は、20名いたかいないかなんじゃないかな?

30枚出なかった「ひめっ子」を取った人でも、図鑑までコンプリートした人は、僅かでしょう。

 

ここまで出来れば、満足です。

この時でないと意味がない、いい旅が出来ましたよ♪

 

 

次の思い出は、こちら

 

 

 

前の思い出は、こちら

kiha-gojusan-hyakusan.hatenablog.com