イベント
退勤ダッシュで!! 普段、このイベントの時は、ちょっと早めに出れるようにするですが、今日はそれが出来ない日で… 所要は1時間なので、この成子坂でマージンを稼ぐ!! …上り坂ですけどね。。。 丸ノ内線を1本稼いだり、押上から四ッ目通りも走ったりして… 間…
8月に入った、土曜日。 一念発起して、例のイベントを実施します! ヤオコーに買い物! 巨匠(母)を連れていくと、いろいろ教えてもくれますし、いいものを知っていますが… 僕が買いたいものを、阻止されることも… 善し悪しではあります…。 帰って、まずは…
今日3回目の外出です! 第三ラウンド! 脱ぎやすい靴を履いて… 食料は各自なので、割引のおにぎりを… 三択にね! 墨田区です。 会場の最寄り、本所吾妻橋駅を目指しますが、乗り換えの押上駅は、押すな押すなの人! 本所吾妻橋駅も、あと4分で出口が閉鎖(入…
会議も終わって、とっとと! 押上文庫! 恒例「土なべでオペラごはん」! 2回目の参加です! 料理のテーマは、「夏らしく、さっぱり!」 豚しゃぶ! 野菜たっぷり! 練り物はタコが入り、鶏肉も冷製で! 生姜の風味も、夏らしいですね♪ 和え物には、カレー味…
この日はダブルイベント! 早くに出掛けて、朝昼食! 北千住のてんやで、天ぷらとそばの定食! 昼食にもなる時間にね。 向かったのは、押上! モルックに誘われていましてね! 初の、4人開催! 最初は個人戦で、勘をつかんで、団体戦も! 何か、マジシャンM…
この日は医者の後… 錦糸町駅で… meiji健康ステーションで、ボーナス問題を… 全部飲んだので、順番を当ててもらいました! ヨドバシカメラ錦糸町でも、時間調整! まさかのセイコーマート!! 実は全て、食べたことがあったり!? 大平商店(だいへいしょうて…
シャロSさんと、バス旅ですが… 実は非公開の旅なので… 写真なしで、書きます。 集合場所に現れたシャロSさんは、かなり上機嫌でした。 何でも、仕事で認められたそうで。 「研究はオタクだからね~」と、シャロSさん。 まぁ、突き詰める研究には、オタク的な…
今日のお昼は、こんなお楽しみが! パン祭り♪ 新宿区の就労継続支援B型の作業所「エスポワール」の出張販売です♪ 絵は、問題に出したものですが、それ以外も! 全12個を購入しました♪ 販売も、作業の一環だそうで、みんな一生懸命売ってくれましたよ♪ 買った…
福岡の旅、2日目です。 この日は、ホークス戦のみ! なので、8時まで寝て、ゆっくりお風呂を… 昨日できなかった、サウナも体験しましたよ! 足湯つきのは普通の温度、もう片方はちょっと高温でした。 コーヒー牛乳を! 瓶タイプでした! ピンで神の栓を開け…
(草加市在住の頃の思い出を、記しております) この頃、職場隣の錦糸公園で、たまにこんな催しが。 「東京地酒と酒器うつわ祭り」 主に公営公園を回って、東京の地酒や酒器などを売る、キャラバンでした。 東京と言っても、主に多摩地区だと水が豊富で、酒…
さて、もう何回目かな? マジシャンM氏の、マジックショーです! いつもの「KICHIRI」に、6人集まりました♪ 実は、今日はあまりツキがない日で。 仕事も今イチだったし、来るときも、四谷三丁目駅で急病に発生とか… 四ツ谷ではなく、乗り換えられない四谷三…
もう、恒例行事ですね! 僕がカレーを作ります♪ 毎年、父の日の6月と、父の誕生月・8月に、僕がカレーを作ります♪ 材料は、自分でも買いますが、巨匠(母)とも打ち合わせて、ある食材は使います。 「これ使って!」ってのも、可能な限り応じますよ! その方…
今日は早めに退勤して… 押上文庫! お休みの張り紙ですが、今日はイベント! 「土なべでオペラごはん」! 文庫さんの先輩にして、現役のオペラ歌手・小出理恵さんと、音楽プロデューサーの富田剛史さんが、主催する会! 文庫さんも料理傍ら、自らピアノを伴…
シャロSさんとの温泉旅行、2日目です。 ちょっと、翠ジンが効いたらしく。 予定通り、8時まで寝てました。 朝食会場が混んでたので、セッション5! シークレットで持ってきた、シャロSさん用アイテムを使ってもらい、こちらは基幹アイテムで。 溢れる感情を…
今週のお題「日焼け対策」 あんまり日焼けをしない体質の、僕です。 肌は、白い方ですね。 男としては、ひ弱に見られるので、あまりいいことはないですが…。 そりゃあ、子供の頃に海に行ったりすれば、日焼けしたり、皮膚が剥けたりはしました。 でも、大人…
連日の、お出かけです。 父と、両国駅! 僕は、千代の富士世代! 父は… 三重ノ海よりは、もう少し前の人かな? 栃若や、千代の山、吉葉山、鏡里時代から、見ているそうです。 床面には、土俵が描かれています。 徳俵! 力士が最後に残るため!ではなく、昔は…
この日は、さいたま市へ。 TTさんと、待ち合わせですが、何時間も早く着いて。 これは、ほこすぎ橋と言います。 旧中山道(埼玉県道164号線)と、その先の広い鉄道敷地を一気に渡して、さいたまスーパーアリーナにつなげる橋です。 鉄道線の下は、何本も線路…
今週のお題「ゴールデンウィーク振り返り」 こんな感じかな? 表では、休みとイベントがあった時だけにしましたが… 食は、毎日ですしね♪ 期間中から1日ずつ、集めてみました♪ 4/28が含まれるのは、夜は事実上の週末だから! カレーだったんですね。 家庭料理…
朝。 バラを撮って… 向かったのは、こちら! 大横川親水公園! マジシャンM氏と、モルックです! 結構天気で! M氏は、ちょっと気にしてましたね。 肌は弱いそうです。 夏場は、どうなるかな? 夕方開催?お休み?? でも、マジシャンM氏、ミラクル連発!! …
退勤です。 パープレイ(定時)! 18時04分にビルを出たのは、最速かも! 向かったのは、両国! 相撲の街ですね。 この、「ちゃんこ巴潟」が、今日の会場です。 今日の主催は、マジシャンM氏。 元々、メンタル系のセミナーやアドバイザーとして、スポーツ関…
帰ると、こんなごちそう! 煮物も! 実は、本日をもって、父は完全に、サラリーマンを引退しました。 18歳の4月から、82歳の4月まで、64年とちょっと! 僕が生きている以上ですから、長いですね~! お疲れ様でした~! カンパーイ! ビールは、ビタリストを…
今週のお題「ケチらないと決めているもの」 ケチらないもの…。 食に関してや、旅費なども、そんなセレブなことはしないまでも、出してる方かなって、思います。 居酒屋では普通に渋沢栄一+αだし、旅行もボーナスの半分以上の旅もします。 一方で、昼はカップ…
今日は、押上文庫のイベントなんですが… その前の時間を狙う者が!! 仕事帰りだったシャロSさんと、プチセッション!! 簡易でも、やりたかったらしいです…。 実はもう一つ、目的があったらしく。 「まあやたび、申し込み!」 内田真礼さんファン向けの旅行…
(敬称略) WBCで一番に思いつくのは、「World Baseball Classic」ですかね。 MLB(Major League Baseball)と選手会主催(World Baseball Classic Inc.)の、野球の国・地域別対抗戦です。 元々は、野球のマーケットの拡大のための、大会だったようで。 MLB…
マジシャンM氏と、モルック! 実はこの日は、天気が怪しかったんですよね。 WeatherNewsも、転々としていて。 でも、何とか2時間持ちました! あやせの守にお願いしたのが、効いたかな? 結構、広がるんですよ! モルック(投げる棒)が遠くまで転がることも…
14時起床。 2時まで働いてましたからね~! 6時間睡眠取って、まぁ何とかなるかなと。 踏切を渡って… 目指すは、押上文庫! 今日は、イベント貸切です。 講談! 意外と、ここでは初めてなんですね~! 講談と言えば、神田一門?が有名ですが、他にも一龍斎派…
これを書いている、2月7日は、北方領土の人か、いろいろありますが、 今回は、 「福井ふるさとの日」 にしましょうか。 福井と言えば、「越前」というイメージを持っていますが、実際には越前国と、若狭国を合わせた県になります。 その福井県が設置されたの…
松本市のは本町通りにあります。 牛つなぎ石。 恐らく、松本の小学校では必ず習い、松本に来る大学生にも、必ず紹介されるスポットです。 調べると、実際には牛をつなぐわけではなく、道祖神だったそう。 ここでは「塩市」が立ち、実際に塩を売っていたそう…
【広告】【宣伝】【PR】 ※ 依頼は受けていませんが、広告と取られ得る内容が含まれるため、法律により表示します。 旅の最終日も、いよいよ大詰め。 1日目にレンタカーで走った辺りを、バスで! 北海道らしい風景ですね~♪ 着いたのは、帯広空港。 副題付き…
恒例の、パン祭り! 新宿の福祉作業所「エスポワール」です。 主に知的障害者に、就業の場を提供する、「就労継続支援B型」の施設になります。 …本当はもう少し、給料がいいといいんですが。。。 もう何回目かな? 味は知れ渡っているので、時間前から列ができ…