螺旋を描いて…

螺旋 のごとく続く毎日を綴ります

地域

今時分の文猫…

【広告】【宣伝】【PR】 ※ 広告依頼は受けていませんが、広告と取られ得る内容が含まれますので、法律により表示します。 (敬称略) 文猫。 当時同じ場所にあった、酒処押上文庫と、猫のいない猫カフェ・押上猫庫を、同日中に訪れることを、文猫「ぶんにゃ…

16年の変わらぬ付き合い…

さて、今日はちょっと動いて。 南柏! 「食彩おおひさ」 ここで、恒例の「相棒の会」です。 カンパーイ! 「赤星」がある! 赤星を置いている店は、あまり多くないです。 なかなか、お目が高いお店のようですよ。 相棒、隣の席からゴソゴソと… 相棒は、喫煙…

男性店員さんの落ち着いた仕事…

酒場で恐縮ですが… 会社の近くに、「有薫」というバルがあります。 そう、九州グルメの店です。 九州には縁がありますから、前から気になっていたんですよ。 きびなご! 馬刺し!! これは有明海の珍品、マジャク! 北九州グルメは、あまり食べたことがない…

数々の隠し球を秘めた、弾丸旅行…

旅の日程を計画したことは、何度もありますが…。 「どうにも日程が組めない!」ことって、あるんですよね。 便の乗り継ぎが合わないとか、使える時間が短くしか取れないとか。 予算を大幅にオーバーして、諦めたこともあります。 でも逆に、「ポンポンポンと…

タイムズアベニューの火災報知器・色な場所の思い出・青29…

西新宿の地下道、タイムズアベニューにあります。 火災報知器です。 青色をしています。 タイムズアベニューは、こういうゾーンニングがされていて。 N5地区ですね。 火災報知器の全てがカラー仕様ではありませんが、火災報知という機能の他に、複雑なタイム…

戦利品を…

さて、日曜日。今日は出かける予定はありません。 昨日は深酒だったので、遅くに起きました。 平均睡眠時間は4時間しかないので、たまには酒の力を借りて、長く寝ないといけません。 お昼は、節ちゃんラーメン! この前の旅行の、戦利品です。 自分で作りま…

Cさん飛行機デビューの旅・1日目…

今日、明日と、休暇を! 1泊旅行に出かけます。 朝早く、自転車で! ものすごい朝焼け! 新田駅からも! 乗る位置は、いつもの反対。 北千住側の端です。 この位置から乗って、出会うのは… 「埼玉のCさん」! 彼の旅に、まぁ付き合う旅ですね。 Cさんはシフ…

感動の味…

前日、8/27(日)の記事です。 夜も、お楽しみ! 鳥空海! 東川口、戸塚安行駅に近い、鳥の名店です! カンパーイ! 一人の時のお通しは、決まって枝豆。 美味しいんですけど、実はなかなか減らないんですよ。 人を連れて行く時は、土曜日ですが、僕一人で行…

何一つ完結しないお出かけ…

さて、今日は土曜日ですが、朝早く起きて。 この時期は早起きしないと、気温が上がりすぎて、走れません。 走り終わったのは、9時ぐらい。 さて、のんびりを決め込もうと思ったら… 「古い切手を売りに行くから、運転しろ!」 え~!? 何でも、近くにある「…

鰆の思い出…

今週のお題「苦手だったもの」 小学生の頃。 魚は、苦手でした。 巨匠(母)は、焼き魚とかいろいろ、出してくれましたが、どうも好きになれなくて。 小骨も、気になってました。 唯一、まぁ美味しく食べられたのは、「アジの唐揚げ」でしたね。 衣に小麦粉…

樂の世の会…

今日は、押上文庫! ちょっと早い時間ですが 貸切! イベントです。 「樂の世の会(楽の世)」! 「樂の世」は、愛知県江南市のお酒! ラベルは、蔵を模しているそうです。 濃厚な、特徴のあるお酒を造っていますよ。 乾杯のお酒を。 カンパーイ! 「暑くて…

ゆりかもめ新橋駅・色な場所の思い出・青27…

所用で、お台場に行く際に。 ゆりかもめの新橋駅です。 屋根、青かったっけ? リニューアルしたのかな? まぁ、海のイメージもあるし、駅番号のアイコンも青だし、この色の選定になったのかも知れませんね。 新交通ゆりかもめは、案内軌条式の新交通システム…

ジェットスターの思い出…

ジェットスターは、格安航空会社の一つです。 LCC(Low Cost Carrier)ですね。 本社は、メルボルン。 日本では日本航空系の会社で、コードシェア便があります。 シンボルカラーは、オレンジですね。 日本では、成田空港が拠点になっています。 第3ターミナ…

押上文庫で話したくて…

さて、昨日(7/29)の後半です。 新橋に戻ってきて! 黒森くん! JR新橋駅のキャラクターだそうです。 「烏森」に因んで、烏ですかね。 ここから押上へは、実は都営浅草線で一本です。 でも、開店までに時間があるので、調整を。 三越前から半蔵門線に乗ろう…

機窓から見えた白い都市・色な場所の思い出・白29…

この前の旅行で使った、羽田-米子の、NH381便。 全日空JA617A号機から見えた、機窓です。 元々、山がちな場所を通るんですが、突然現れる、白い都市! 写真で見ると緑っぽいですが、飛行機からは、かなり白く見えました。 全日空機なので、Wi-Fi(Wireless F…

郵便局のアルバイト…

今週のお題「やったことがあるアルバイト」 大学時代のアルバイトは、その多くが郵便局でのアルバイトでした。 松本郵便局です。 1度目は年賀配達のアルバイト。 本当は運転免許が取れているはずだったんですが、取得が遅れて、自転車での配達になりました。…

旅のシンボル…

旅も5日目。 最終日です。 ところが! 起きたら時計は、もうお昼前!! 両親がやってきて、あれこれ責められ!! 追加料金は、9,500円もかかる!! …という夢から、スタートです。。。 目を開けたら、部屋は真っ暗で! 「あぁよかった…」って思いましたよ… まぁ…

福岡グルメの旅…

7/13。 旅は4日目に入ります。 今日の日程は、緩く。 目的は2つ。 ・「魁龍」でラーメンを食べる ・「大しま」で飲む …また、食べてばかり。。。 移動距離は小倉から博多(深夜に広島)なので、大したことはなく。 朝はチェックアウトギリギリまでいられます。 …

食べる祭典…

7/12。 旅行3日目は、5時半には起きました。 木々に囲まれた宿なんですよ。 鳥の鳴き声がして、心地よい朝! ウグイスとか、ホトトギスとか、さえずってましたね♪ 朝食の前に、ちょっと散策を。 津戸漁港! 静かな漁港でした。 第2種漁港で、県が管轄する漁…

レンタカーパートin隠岐…

7/11。 火曜日です。 旅は2日目ですが、休暇は今日からです。 起床は、4時40分。 朝早くの全日空機です。 その前に… 京急蒲田駅近くの、蒲田八幡神社にお詣りです。 願うのはもちろん! 「運転が上手く行きますように!」 この先のレンタカーパートが、この…

親睦を深めて…

さて、今日はお楽しみが! 会場は、「陣太鼓」! 今日は午前中に、松原団地に立ち寄る機会があったので、下見を。 「近いのに、下見??」と思われるかも知れませんが、実は何ヶ月か前、閉店の噂があって。 一応、先々月に利用はしてますが、心配になりまし…

ベスト・オブ・火種…

今週のお題「上半期ベスト◯◯」 ※ 先週のを今更ですが… ちょっと変わったタイトルですが、上半期の「ベスト・オブ・火種」! 結果的に、その後の生活に大きく影響を与えたものです。 これでしょうね。 「スロウスタート」。 アニメ化は5年前ですが、実は10周…

草加の草津で…

実は、先月に温泉に行く予定だったんです。 でも、天気が悪かろう…ということで、中止になり(結局は晴れましたが)。 代替で、ここへ行きます。 このセットを持って! そう、「草津セット」ですね♪ かつては貸し出しでしたが、コロナ禍から販売になったので…

新宿西口駅地下道の地図・色な場所の思い出・紫18…

新宿西口駅に沿うように、地下道があります。 枠は、紫ですね。 色合いとしては、合ってますね。 ちょうどいい、セパレートカラーです。 左側は、エリアマップ。 新宿の都庁や中央公園、新宿御苑まで網羅する、広域の地図です。 徒歩5分圏内の表示があるのが…

利き塩…

今日は、飲食自由です。 これを、開けました! この前、宮古島で買ってきた、沖縄離島各島の塩を使った、おかきです。 離島六島で作っている塩を使っているそうですよ。 実際に、産業になっているそうです。 「味の違いがわかるかな?」 わかるかな? もちろ…

下地島空港の思い出…

この前降りた、下地島空港! 宮古島の離島ですね。 それまで白かった機窓が、いきなりこの色!! 宮古島周辺って、珊瑚の島なんですって。 予備知識は何も入れてこなかったんで、まともなサプライズ!! 着陸です。 ジェットスターJA25JJ号機でした。 下地島…

新宿パレットビル・色な場所の思い出・赤24…

JR新宿駅から、丸ノ内線新宿駅を通って、大江戸線新宿西口駅の入口付近にありますが… この絵は、新宿西口の道路側からのものです。 「西新宿1丁目1番1号」なんですね。 一等地です。 「台東区浅草1丁目1番地1号」だと、かの有名な「神谷バー」です。 今は、…

草加市の思い出・93…

(草加市在住の頃の思い出を、記しております) この頃やっていた、「ロケタッチ」 位置情報SNSです。 全国を回って、その位置で交流するアプリで、いろいろ仕掛けがあって。 友達と至近距離にいると、ハイタッチが決まったり、頻繁に「タッチ」すると、その…

リコリコ旅in宮古島・2日目…

さて、リコリコ旅も、2日目です。 と言っても、やりたいことは果たしたので、帰るだけですが。 「いや、まだ果たしていない!!」と、シャロSさんに言われそうなので… 起き抜けからセッションを。 昨日の流れからですね。 割とオーソドックスに攻め合います…

リコリコ旅in宮古島・1日目…

旅に出ます。 シャロSさんに発議されて、急遽実現した旅! 宮古島へ行きます。 天気はずっと曇り予報。 雨予報になることもあって… 「あやせの守」像に、神頼み! 今まで、数々の旅の、荒天を回避してきたスポットです。 出発空港は、成田! 実は、ここから…