螺旋を描いて…

螺旋 のごとく続く毎日を綴ります

2025-05-01から1ヶ月間の記事一覧

何も予定がない日に…

この日は、雨でした。 特段用事もないので、自分の作業をします。 …「特段用事がない日」って、今年は随分貴重ですが。。。 まずは、久々に会計処理をしました。 資産の棚卸しですね。 もちろん、残高も数えたり、預金残高なども見ますが、それ以外にも。 クレ…

天に還して…

今週のお題「最近捨てたもの」 先日、グッズ類を一掃しましたが… kiha-gojusan-hyakusan.hatenablog.com 実は、これも含まれていました。 鷹の祭典の、配布ユニフォームです。 東京ドーム開催を中心に、いただいた物を取ってありました。 カラフルで、いいん…

YH・略語の思い出・103…

「Youth Hostel」 「ユースホステル」ですね。 若い人向けの、安い宿泊施設です。 今でもあるのかな? 「Hostel」は、本来は二段ベッドの一部を貸すなど、共用型で安い宿泊施設を指しました。 日本では厳密には規定はありませんが、カプセルホテルなども、広…

淀橋・色な場所の思い出・灰10…

神田川に架かる橋です。 淀橋! カメラ屋さんが有名ですが、ちゃんと橋があります。 その、「ヨドバシカメラ」が、この橋のたもとにあったかどうかは、定かではなく… そもそも、新宿駅から西側は、「淀橋区」でしたしね。 kiha-gojusan-hyakusan.hatenablog.…

石垣空港の思い出…

朝早く、飛行機で到着したのは… 石垣空港! 今まで訪れた中で、最南、最西の空港です。 正確には「新石垣空港」で、「南ぬ島 石垣空港」という愛称がついています。 旧石垣空港は、もっと南西にあったそうで、滑走路が1,500mしかなく、ジェット機の発着には…

田所商店の思い出…

この日は泊まり覚悟!の日で。 作るものがありましてね。 19時にちょっと外出。 実は新宿駅にも用事があって。 父が明後日使うきっぷを、発券する必要があったんです。 期日が近いので、泊まりになっちゃうと、最悪取れない場合もあり、終電だと発券時間を過…

Let's Run🏃での出会い…

日曜日です。 この日の午前中は、床屋! 「Cut-A」 随分待たされました。 腕はいいので、噂が立ってるんでしょうね。 今日は、それ以外は予定のない日。 5月はイベント続きでしたし、6月は旅行3本!なので、何もない休日は貴重です。 でも、これはやります!…

相棒の会@小岩…

所用を済ませて、今日の夜は、小岩です。 ちょっと時間があったので、西小岩グリーンロード! 確かに、緑の木がありましたが。 こんな道標が。 水元公園は、葛飾区の公園ですが、江戸時代、水を貯める池として整備されたのが始まりです。 ここから水を引いて…

自分の失敗を笑え…

今週のお題「最近いちばん笑ったこと」 いつもの、問題です。 位置情報SNS(Social Networking Service)「swarm」に問題を出して、答を投票してもらいます。 牛・豚・鶏を取り揃えましたよ~♪ 久々の、直出し(店などで買った品を、その場で出題すること)…

衝撃的な「土なべでオペラごはん」…

今日は早めに退勤して… 押上文庫! お休みの張り紙ですが、今日はイベント! 「土なべでオペラごはん」! 文庫さんの先輩にして、現役のオペラ歌手・小出理恵さんと、音楽プロデューサーの富田剛史さんが、主催する会! 文庫さんも料理傍ら、自らピアノを伴…

中央特快の自動販売機・色な場所の思い出・橙30…

JR新宿駅の西口コンコースにあります。 おお!中央特快! イメージは201系ですね! 色は朱色1号。 慣用名は「オレンジバーミリオン」で、一般的にはオレンジですね。 中央快速線で、東京から高尾、大月方面まで、走っていました。 今のE233系も、この色を踏…

FIXED・関数の思い出・86…

FIXED関数は、数値を四捨五入します。 桁数を指定でき、1なら小数第1位、0なら整数にします。 十位を四捨五入する場合は、-1を指定します。 と、ここまでは、「ROUND」と変わりませんが、違いは「結果を文字列にする」こと。 計算等が影響しない、文字列にし…

ちゃんこ巴潟のエレベーター・色な場所の思い出・灰9…

両国、ちゃんこ巴潟! 錦糸町勤務が長かったので、聞いたことはありました。 でも、なかなか一人では行く機会がなく… 今回は、マジシャンM氏の会だったので、そう告げると、「4階へどうぞ」と。 エレベーターに乗ると… 灰色の床に、高見山の足袋! 34cmもあ…

鬼怒川温泉旅行・2…

シャロSさんとの温泉旅行、2日目です。 ちょっと、翠ジンが効いたらしく。 予定通り、8時まで寝てました。 朝食会場が混んでたので、セッション5! シークレットで持ってきた、シャロSさん用アイテムを使ってもらい、こちらは基幹アイテムで。 溢れる感情を…

鬼怒川温泉旅行・1…

ある日、突然! シャロSさんに、「温泉旅行に行きたい!」なんて言われまして。 場所は?と聞くと、「東武沿線!」とか。 そう言えば、今は春日部の勤務で、この日は午前中仕事をして、その後合流して、行きたいらしい。 となると、選択肢はそうはなく。 鬼…

エアレースの日差し…

今週のお題「日焼け対策」 あんまり日焼けをしない体質の、僕です。 肌は、白い方ですね。 男としては、ひ弱に見られるので、あまりいいことはないですが…。 そりゃあ、子供の頃に海に行ったりすれば、日焼けしたり、皮膚が剥けたりはしました。 でも、大人…

xml・略語の思い出・102…

xml。 コンピューターの言語の一つです。 「eXtensible Markup Language」の略で、直訳すれば、「拡張可能なコード付加型の言語」ですかね? xmlは、HTML(HyperText Merkup Languege)と同様、タグを使って構造化します。 要は「<>」と「」のタグを使って、…

自分でメニューを決めようと…

水曜日。 今日は、西新宿の店を! 「ディーディータイ屋台」 たまには、アジアンな料理が食べたくてね♪ レオビールで、カンパーイ! タイのビール! そう言えば、タイ料理専門店は、初めてですね。 まずは、サラダから。 春雨サラダ! 多少臭いはありますが…

GCD・関数の思い出・85…

GCD。 「Greatest Common Divisor」の略です。 日本語に直すと、「最大公約数」ですね。 GCD関数は、幾つもの数値やセルを指定することが出来、その最大公約数が、結果として返されます。 例えば、4と6と12と指定すれば、2が返ります。 最大公約数って、小学…

横須賀の夜景・色な場所の思い出・黒29…

シャロSさんと、横須賀の夜! 停泊しているのは、イージス艦の「あしがら」です。 ライトの2筋の白が、モノクロームな風景を、さらに幻想的にしています。 山を入れて。 見えるのは、吾妻島か、その先か。 軍港に適した、入り江です。 横須賀は、横浜から電…

父と大相撲…

連日の、お出かけです。 父と、両国駅! 僕は、千代の富士世代! 父は… 三重ノ海よりは、もう少し前の人かな? 栃若や、千代の山、吉葉山、鏡里時代から、見ているそうです。 床面には、土俵が描かれています。 徳俵! 力士が最後に残るため!ではなく、昔は…

昼の一宮と夜の鉄博…

この日は、さいたま市へ。 TTさんと、待ち合わせですが、何時間も早く着いて。 これは、ほこすぎ橋と言います。 旧中山道(埼玉県道164号線)と、その先の広い鉄道敷地を一気に渡して、さいたまスーパーアリーナにつなげる橋です。 鉄道線の下は、何本も線路…

食で振り返るゴールデンウイーク…

今週のお題「ゴールデンウィーク振り返り」 こんな感じかな? 表では、休みとイベントがあった時だけにしましたが… 食は、毎日ですしね♪ 期間中から1日ずつ、集めてみました♪ 4/28が含まれるのは、夜は事実上の週末だから! カレーだったんですね。 家庭料理…

発券しています… た♪…

退勤して、JR新宿駅へ。 いつもの経路ですが… 今日は「発券業務」があって。 「発券しています… た♪」 こんなに! 実は、6月に家族旅行に行くことになっていて。 2泊で、3日とも新幹線での移動があるので、一人2枚(乗車券・特急券)×3! 計18枚です! さす…

蜀江坂公園のトイレ・色な場所の思い出・白41…

職場に泊まった日の朝です。 何故か、朝やたら早く出てくる人がいるので、寝ていられるのは5時まで。 この後、ビルのフリースペースが開く7時まで、新宿を彷徨うことが多いです。 朝食も、食べますけどね。 これは、蜀江坂公園。 西新宿のこの辺りって、結構…

23:59まで…

5/6。 連休も、今日までです。 4連休なんて、あっという間ですね。 5/3からやった、グッズ整理をしたり、6月の温泉旅行の詳細を詰めたり。 その翌週のホークス戦は、飛行機が遅いので、遅れると日曜宿泊が必要になる場合があります。 その場合の条件を詰めて…

台東区の昼と墨田区の夕べ…

シャロSさんと、セッション会! 台東区で! ゴールデンウィークを狙われ、予定のなかった5/5を、撃ち抜かれました…。 セッションは、11時半頃から! 長期戦あり、追い詰めあり、特殊攻防あり、タイムトライアルあり! 2人とも大汗をかきながら、持ち時間を目…

主催者と客…

朝。 バラを撮って… 向かったのは、こちら! 大横川親水公園! マジシャンM氏と、モルックです! 結構天気で! M氏は、ちょっと気にしてましたね。 肌は弱いそうです。 夏場は、どうなるかな? 夕方開催?お休み?? でも、マジシャンM氏、ミラクル連発!! …

一掃…

ゴールデンウイークです! 当初は5/4のみ、モルック練習の予定で、あとは空いていたんですが… シャロSさんが、5/5を埋めてきて… この所、週末が土日両方空かない週が多かったので、ゴールデンウイークぐらいはゆっくりしよう…って思っていた所に… 巨匠(母)…

パンチアウト…

今週のお題「現時点で今年買ってよかったもの」 パンチアウト!!(通称) 欲しかったんですよ! ストレス発散するもの!! 走るのでも、ストレス発散にはなりますが、下半身ですしね。 いわゆる、サンドバッグですが、本当に砂を入れたものは、高いし、不要…