螺旋を描いて…

螺旋 のごとく続く毎日を綴ります

趣味・スポーツ

カラスウリの実…

明日から、三連休ですが、天気はあまりよくなく。 特に土曜日は雨だというので… Let's Runを前倒すことにしました。 今日は10/10。 「晴れの特異日」として、有名な日ですね。 ぶつからないように、LEDライト(Light Emitting Diode)を巻いて… このスポット…

自作の問題…

今週のお題「自分で作った◯◯」 これは、今日のです! これ、四択問題! こんなのを作っては、もう4,318問も、位置情報SNS「swarm」に流しては、解答を募っております♪ (SNS:Socail Networking Service) もちろん、自作ですよ! これが、答! 四択、三択~…

弓道…

今週のお題「これを練習しています」 弓道! ゴム弓ですが… 練習用の弓です。 元々、ブログの取材で「小山弓具」を訪れた時に、ゴム弓は買ったんですよ。 弓道部でしたからね。 kiha-gojusan-hyakusan.hatenablog.com 以来、たまに引いていたんですが、ゴム…

カラスウリの季節…

金曜日。 仕事が早く上がれて、他に予定がなく、なおかつ、気温がちゃんと下がっていれば… Let's Run! 週末の分を、前倒します! この夏はとにかく暑くて!! 朝もすぐに気温が上がり、夜遅くまで、下がらない! やっぱり30℃を超えると、身体への負担が大き…

朋あり遠方より赴く旅・1…

旅に出ます。 鹿児島へ! 鹿児島は、中高生時代に5年半暮らした土地です。 両親はその倍! 長く暮らした土地です。 父にとっても、こんな遠くへの転勤は初めてでしたが、まぁとにかく、何もかも違いましたからね。 言葉ももちろん、食べ物、乗りもの、出来る…

真夏の夜の花…

退勤です。 パープレイ(定時)! 急いで帰って! Let's Run! 夜仕様の、LEDライト付きです!(Light Emitting Diode) 衝突防止ですね。 他にもランナーはいるので、ぶつかりたくなければ、自分を照らして、存在を証明するのが一番です。 台風接近中ですが…

体幹・漢字尻取の思い出・31…

体幹。 意味を調べてみると、要は「胴体」のことだそうです。 実際には、いわゆる背骨を中心とした骨格と、それにつながった各種筋肉を指します。 腹筋とか、背筋とか。 要は、身体を支える各種機関のことですね。 内臓などは、故障すると不快感を感じますが…

JR秋葉原駅アトレ1改札・色な場所の思い出・茶28…

JR秋葉原駅です。 6番線! ここから、アトレ1へ降りられます。 元「秋葉原デパート」で、直結の改札があります。 昭和通り口付近に「アトレ2」があるので、「アトレ1改札」と区別してありますが、「アトレ改札」で通りますね。 各ホームから行けますが、会社…

魔法戦と肉弾戦…

朝早く起きて、シャロSさんと。 待ち合わせは、こちらで。 ラウンドワン! 池袋店は、24時間営業らしい! ラウンドワン自体は、シャロSさんの地元にもありますが、敢えて池袋店にしたのは、こんな部屋があるから! なのはだらけの部屋! ラウンドワンは、多…

巨匠の機転…

夜に、Let's Run! この時期は気温がなかなか下がらないので、夜でないと走れません。 こんな、カラスウリを撮って… 無事、走りきって、意気揚々と帰ってきたら… 巨匠(母)が、渋い顔… 聞くと、父が顔の豆をひっかき、血が止まらないそう。 取りあえず、タ…

仕事とプライベートを知る方と…

今日は、こんな格好で。 実は、内田真礼さんのTシャツですが、まぁわかるまいと… お会いしたのは、元部長! 弊社と合併した会社の部長さんで、意気投合したので、引退後も交流があります。 お互いに便がいい、北千住に集合しました。 暑い日だったので、最初…

モルックと野球とオフ会と…

この日はダブルイベント! 早くに出掛けて、朝昼食! 北千住のてんやで、天ぷらとそばの定食! 昼食にもなる時間にね。 向かったのは、押上! モルックに誘われていましてね! 初の、4人開催! 最初は個人戦で、勘をつかんで、団体戦も! 何か、マジシャンM…

大大山会…

この日は医者の後… 錦糸町駅で… meiji健康ステーションで、ボーナス問題を… 全部飲んだので、順番を当ててもらいました! ヨドバシカメラ錦糸町でも、時間調整! まさかのセイコーマート!! 実は全て、食べたことがあったり!? 大平商店(だいへいしょうて…

写真で振り返る2025年第1四半期(もちろん食で!)…

今週のお題「上半期ふりかえり2025」 つうか、まだ全然ブログに出来てないんですが… そもそも、この上半期に何があったかも、よく把握できてない… それほど、忙しいというか、忙しい期間が長い、上半期でしたね~! そんな激動な上半期を知ってるのは、写真…

とあるバス旅・2…

シャロSさんと、とあるバス旅、2日目です。 朝は、それほど早い日程にはなっていませんでした。 イベントに寄るのは、1ヶ所だけですしね。 シャロSさんの提案で、まずは朝食を取ることにしました。 卵料理が多く、TKG(Tamago Kake Gohan)も! 土地柄、漬物…

帰宅部と下校部…

今週のお題「部活」 弓道部が長い、僕です。 鹿児島では、盛んでしたからね。 一方、鹿児島に来る前、神奈川の城山中学校では、「鉄道研究部」に所属していて、相撲を取ったり??していました。 …ずいぶん、書いた話題ですね。。。 城山中学校では、部活は…

自分の旅のホークス戦♪・1…

さて、例年夏休みを使って、各地を旅行しておりました。 平日に休める、数少ない機会ですからね~! 「令制国の思い出」を書くために、行ったことがない土地、島なんかも、随分訪れました♪ マリンスポーツも、やらないのに。 その「令制国の思い出」も、所定…

父引退記念旅行・3…

さて、旅行3日目です。 早起きの父が、お茶を入れて… 朝風呂は、昨日気に入った、豊沢の湯! 朝の豊沢川の雰囲気も、いいですね♪ 朝食を。 バイキングでした。 僕は、パン食に! 種類があり、ふっくらとして美味しかったです♪ なめこに筋子! 北東北の人は、…

父引退記念旅行・2…

さて、旅行2日目です。 もちろん、朝風呂から! 露天でもよかったんですが、宿の人が言うように、放射冷却で随分冷えてて! まずは内湯の白湯黒湯で温まってから。 次に、父と、隠された貸切湯に行ってみました。 父も、気に入ってくれたようですよ♪ 朝食は…

相棒の会@小岩…

所用を済ませて、今日の夜は、小岩です。 ちょっと時間があったので、西小岩グリーンロード! 確かに、緑の木がありましたが。 こんな道標が。 水元公園は、葛飾区の公園ですが、江戸時代、水を貯める池として整備されたのが始まりです。 ここから水を引いて…

自分の失敗を笑え…

今週のお題「最近いちばん笑ったこと」 いつもの、問題です。 位置情報SNS(Social Networking Service)「swarm」に問題を出して、答を投票してもらいます。 牛・豚・鶏を取り揃えましたよ~♪ 久々の、直出し(店などで買った品を、その場で出題すること)…

ちゃんこ巴潟のエレベーター・色な場所の思い出・灰9…

両国、ちゃんこ巴潟! 錦糸町勤務が長かったので、聞いたことはありました。 でも、なかなか一人では行く機会がなく… 今回は、マジシャンM氏の会だったので、そう告げると、「4階へどうぞ」と。 エレベーターに乗ると… 灰色の床に、高見山の足袋! 34cmもあ…

鬼怒川温泉旅行・2…

シャロSさんとの温泉旅行、2日目です。 ちょっと、翠ジンが効いたらしく。 予定通り、8時まで寝てました。 朝食会場が混んでたので、セッション5! シークレットで持ってきた、シャロSさん用アイテムを使ってもらい、こちらは基幹アイテムで。 溢れる感情を…

鬼怒川温泉旅行・1…

ある日、突然! シャロSさんに、「温泉旅行に行きたい!」なんて言われまして。 場所は?と聞くと、「東武沿線!」とか。 そう言えば、今は春日部の勤務で、この日は午前中仕事をして、その後合流して、行きたいらしい。 となると、選択肢はそうはなく。 鬼…

父と大相撲…

連日の、お出かけです。 父と、両国駅! 僕は、千代の富士世代! 父は… 三重ノ海よりは、もう少し前の人かな? 栃若や、千代の山、吉葉山、鏡里時代から、見ているそうです。 床面には、土俵が描かれています。 徳俵! 力士が最後に残るため!ではなく、昔は…

昼の一宮と夜の鉄博…

この日は、さいたま市へ。 TTさんと、待ち合わせですが、何時間も早く着いて。 これは、ほこすぎ橋と言います。 旧中山道(埼玉県道164号線)と、その先の広い鉄道敷地を一気に渡して、さいたまスーパーアリーナにつなげる橋です。 鉄道線の下は、何本も線路…

23:59まで…

5/6。 連休も、今日までです。 4連休なんて、あっという間ですね。 5/3からやった、グッズ整理をしたり、6月の温泉旅行の詳細を詰めたり。 その翌週のホークス戦は、飛行機が遅いので、遅れると日曜宿泊が必要になる場合があります。 その場合の条件を詰めて…

台東区の昼と墨田区の夕べ…

シャロSさんと、セッション会! 台東区で! ゴールデンウィークを狙われ、予定のなかった5/5を、撃ち抜かれました…。 セッションは、11時半頃から! 長期戦あり、追い詰めあり、特殊攻防あり、タイムトライアルあり! 2人とも大汗をかきながら、持ち時間を目…

主催者と客…

朝。 バラを撮って… 向かったのは、こちら! 大横川親水公園! マジシャンM氏と、モルックです! 結構天気で! M氏は、ちょっと気にしてましたね。 肌は弱いそうです。 夏場は、どうなるかな? 夕方開催?お休み?? でも、マジシャンM氏、ミラクル連発!! …

一掃…

ゴールデンウイークです! 当初は5/4のみ、モルック練習の予定で、あとは空いていたんですが… シャロSさんが、5/5を埋めてきて… この所、週末が土日両方空かない週が多かったので、ゴールデンウイークぐらいはゆっくりしよう…って思っていた所に… 巨匠(母)…