日常
あけましておめでとうございます! 2023年、元日です。 ここ数年は、家族だけの正月です。 親戚が送ってもらった、おせちを食べて、新年を祝います。 御屠蘇は、正式な味醂で! 去年のを、そのままですけどね。 初詣は、本当に地元の鎮守、「下組稲荷神社」…
大晦日。 今年も残り、あと1日です。 午前中は、慌ただしくて! 掃除!! たまには、やらないとね。 背の高い所は、僕に出番が回ってきます。 これ、曲がったままに出来る、なかなかアイディア賞な、モップです。 風呂掃除もして… カレンダーも掛け替え! 家…
さて、ようやく休みです。 29日が仕事納めで、他の会社よりも、一日遅い。 休みは、5日しかありません。 父が準備した、万両。 千両の実は上の方につき、万両のは下の方につきます。 また、万両は2つ単位で実がつき、南天はぶどうのように、房になるという特…
特別お題「わたしの2022年・2023年にやりたいこと」 2022年のことは、多分裏で書くので… 表では、2023年にやりたいことを。 例えば、2022年に始めたのは… ウインドーイーツ! 西新宿勤務になり、豊富な店を回って楽しむ、新しい趣味になりました。 一部の店…
12月24日は、クリスマスイブですが… サラリーマンにとっては、7日に2日しかない、貴重な休日でもあります。 それも、年末にもなると、さらにやることも増えて! 下駄箱の掃除は、背が高いという理由で、僕の割り当てになっています。 終わったら、巨匠から呼…
昨日も、忙しかったですが… 日曜日も、忙しい!! 早めに、Let's Run! のつもりが… 途中で、仕事と年賀状作りを、2時間半! ようやく、外に出て! Let's Run! 雲は多いですが、晴れてました。 川10は、あと10分で出ます。 「水辺の一里塚」 ドウダンツツジ…
金曜日ですが… 今日は、休暇を取ってて。 でも、非常に忙しい日です! 朝はいつも通り起きて、Let's Run! 朝日のランは、実は珍しいです。 猫ちゃんに会ったり! もう一匹! 悠然と。 さて、今日休暇を取ったのは、市役所の手続き! 障害者手帳ですね。 平…
日曜日は、朝から忙しく。 巨匠がダウンしてたので、洗い物をしたり。 仕事も、しました。 1時間ちょっと。 月曜日が忙しいで、予習をしとかないといけないんです。 問題も。 コーヒー問題! 父は、選ぶだけでしたが。 最近、利尿作用を気にしてて。 夕食は…
土曜日の朝です。 起きたのは、いつも通り。 シャロSさんと、お出かけです♪ 抗原検査は、陰性!! 曇りの中を、出発! 待ち合わせは、町田駅。 小田急のね。 実は、小田急町田駅は、東西南北の改札が揃います。 意外と、ないんですよ。 北口で、シャロSさん…
今週のお題「やる気が出ないときの◯◯」 11/4~6の週は、コロナワクチンを受けるので… 出来ることが、かなり制限されます。 運動も、受けてからは出来ませんが… 何たって、お酒が飲めません! 週末は、お酒が飲める、数少ない機会なのに… テンションは、大き…
引き続き、土曜日のお話。 シャロSさんと別れて。 新田駅で、体制を整えて。 カレンダなど、大きな荷物をロッカーに。 狭い居酒屋では、邪魔になりますからね。 気温が下がってきたので、持ってきてたチョッキも着て。 トイレにも行って、新越谷へ。 越谷のH…
土曜日。 この日は、非常に忙しく! 走るためには、6時半に起きなければいけなかった!! 秋の風景を、走ります。 レッドロビンが、赤く色づき。 帰ったら、慌ただしく、準備! 抗原検査(医療用)も、陰性!! シャロSさんと、セッションです。 この日は、…
昨日から、会計の締めに取り組んでいます。 今の自分の資産を洗い出して、現状を把握すると共に、今後の戦略を練るのです。 資産というと、まずは現金ですね。 財布の中、小銭のストック、多すぎた札のストックに、㊙金庫の中… 全て、数え上げます。 かつて…
日曜日。 起きてみたら… 今度は巨匠(母)が、腰を痛めたとかで。 かがんだり、立ったり座ったりが、痛いらしい… この前、父を持ち上げた?のが、響いたのかな? 移った!? なので、夕食は無理をさせられないので、出前+テイクアウトで、寿司を。 洗い物は…
帰ってきたら… 父はいびきをかいて、ソファーで寝てました。 それ自体は、それほど珍しいことではないんですが… 巨匠に聞くと… 「大変だった!!」らしい。 なんでも、首筋を寝違えたのをきっかけに、肩甲骨の辺りまで、痛みが広がったらしくて… 起き上がる…
現在、月木はシャロSさんのセッションを、控えております。 新宿勤務で、自由時間が短いので、割ける時間がないのです。 なので、週末はできるだけ、応えてあげたいとは思っています。 今週末は、それほど用事はないですしね。 金曜日。 お互いの日程をすり…
6連休も、あとわずかです。 総括すると… 通帳の切り替えが出来て… 大洗にも、行けて… ガルパングッズも、買えました♪ 父の誕生日記念に、会食! その足で、道の駅庄和へ! 父への品も、贈りました♪ 車の運転は、予想外の3回! 台風も、来ましたね~! 草加に…
今日は、台風の通過が予想されています。 「ウェザーニュース」によると、「朝の一瞬だけ、雨が上がる」、という予想だったので、Let's Runはその時間に。 いつもと同じ、6時半起きです! これは、7時ぐらい。 雲は厚そうですが、切れ目がありますね。 朝焼…
今日から、夏期休暇! 祝日を使って、3日の休暇で、今週いっぱい休みです! せっかくの、平日休みです。 平日にしか、出来ないことを! 例えば、郵便局の手続きとか。 貯金は、平日の16時までしか、開いてませんからね~ この通帳が、いっぱいになっていて。…
土曜日。 朝7時台に起きて、Let's Run! 寝坊している暇はありません。 今日はスケジュールがぎっちりで、走れる時間は朝しかない。 今は朝でないと、気温も上がっちゃいますしね。 帰ってシャワーを浴びて、今度は医者に! 帰りに、ウインドーイーツも。 帰…
7月1日。 週末ですが、月初!という、ちょっと変わった日です。 月初ですから、帳面の締めがあります。 定型作業ですが、ボリュームはかなりあります。 1日仕事ですね。 未入力の催促などもありますので、あんまり好きな作業ではありません。 でも、やれば残…
在宅勤務も終わって。 18時30分頃、家を出ました まだ、日の入り前です。 床屋を済まして、新田駅上空。 茜雲ですね。 方角は、東です。 西側だと、燃えるようなのかな? 少し、藍色が進みました。 さて、帰りましょうか。 新田横丁で、北で折り線に出ます。…
Oisixって、よく聞くけど、その正体は知らず… 「レシピ付きで、食材宅配!」 なるほどね~ レシピが付いてるってのは、いいですね。 実際にやってみれば、料理の腕は上がるはず。 そのうち、応用力も付いていくと思いますね。 もちろん、失敗してパー!って…
コロナ禍で、自粛はトレンドになりましたね。 僕も、絶賛自粛中です! 最近は不繊布マスクが主流になって、このマスクも使いづらくなりましたが… 今(2022/3/26)は、「まん延防止措置」も解除になっていますが… 基本、自粛は続けています。 (その後、シャ…
今週のお題「わたしの部屋」 部屋のシリーズは、結構ありますよね。 デスク周りはやったので、今日は寝床を… ワゴンの上の、狭いスペースですが、必要なものは大体あります。 リモコンとか、懐中電灯とか。 ペンがあるのは、ほぼ毎日出題している、択一問題…
今回は三連休ですが、行く場所も特になく。 医者もないですから、出るのは走るだけ。 あと、買い物かな? 近場ですけど。 なので、ほぼ、パソコンの前での作業になります。 ブログ書いたり、ブログ書いたり、ブログ書いたり… ゲームとかもしますが、今回の休…
今日は一日、雨の予報でした。 徐々に、雨が強くなる予報! 雨だと、通勤経路が変わります。 自転車の代わりに、父の車で! ありがとうございます… 雨ですから、当然大きな傘を、持っていきます。 でも、新宿ではまだ、雨は降ってなかったので、こうやって… …
3周目に入ったので、ここからは辞書を解禁します。 まぁ、「ATM(Automatic Teller Machine)」ぐらいは、辞書を引かなくても出てきそうですが。 「自動預払機」ですね。 「Automatic」は「自動」、「Machine」は「機械」ですが、「Teller」は「話し手」…と…
今週のお題「引っ越し」 人生で、何度も引っ越しを繰り返しています。 棟内の部屋移動を含めると、10回を超えます。 引っ越しするには、物を梱包しなければなりません。 家にある全ての物を、処理するわけですが、ここで… 「持っていくものと、捨てる物を区…
土曜日です。 今日は、何の予定もありません。 そうなると、走る時間は、午前中に設定します。 走るのもきついけど、その前のスロトレも、キツいですね。 それでも続けているのは、コロナ禍でも、貴重な外出機会になるからでしょう。 桜並木は、まだまだつぼ…