螺旋を描いて…

螺旋 のごとく続く毎日を綴ります

趣味

16年の変わらぬ付き合い…

さて、今日はちょっと動いて。 南柏! 「食彩おおひさ」 ここで、恒例の「相棒の会」です。 カンパーイ! 「赤星」がある! 赤星を置いている店は、あまり多くないです。 なかなか、お目が高いお店のようですよ。 相棒、隣の席からゴソゴソと… 相棒は、喫煙…

数々の隠し球を秘めた、弾丸旅行…

旅の日程を計画したことは、何度もありますが…。 「どうにも日程が組めない!」ことって、あるんですよね。 便の乗り継ぎが合わないとか、使える時間が短くしか取れないとか。 予算を大幅にオーバーして、諦めたこともあります。 でも逆に、「ポンポンポンと…

戦利品を…

さて、日曜日。今日は出かける予定はありません。 昨日は深酒だったので、遅くに起きました。 平均睡眠時間は4時間しかないので、たまには酒の力を借りて、長く寝ないといけません。 お昼は、節ちゃんラーメン! この前の旅行の、戦利品です。 自分で作りま…

Cさん飛行機デビューの旅・2日目…

さて、2日目です。 6時半頃に、目が覚めて。 僕は割と寝ましたが、Cさんはあまり寝られなかったそう。 いびき、ひどかった? 予告はしてあったんですが。 すみません… 朝食は、前日のうちに選ぶ形式。 僕は、トーストセットを。 下は苺ジャム、上ははちみつ…

Cさん飛行機デビューの旅・1日目…

今日、明日と、休暇を! 1泊旅行に出かけます。 朝早く、自転車で! ものすごい朝焼け! 新田駅からも! 乗る位置は、いつもの反対。 北千住側の端です。 この位置から乗って、出会うのは… 「埼玉のCさん」! 彼の旅に、まぁ付き合う旅ですね。 Cさんはシフ…

YKK・略語の思い出・77…

YKK。 政治家の山崎拓氏、加藤紘一氏、小泉純一郎氏の盟友関係で、ニュースを賑わしたのはだいぶ前かな? 元になったのは、かつての吉田工業株式会社(現:YKK株式会社)。 「Yoshida Kogyo Kabushikikaisha」です。 事業は2本柱。 有名なのは、ファスナーで…

宮古空港の思い出…

宮古島の「リコリコ旅行」で、利用しました。 僕はジェットスターで、下地島空港に着いたんですが、同行のシャロSさんは、宮古空港に。 中央交通バスで、迎えに行きました。 宮古島で、空港間連絡バスを運行していますが、実は川口の会社で。 新宿でも、たま…

感動の味…

前日、8/27(日)の記事です。 夜も、お楽しみ! 鳥空海! 東川口、戸塚安行駅に近い、鳥の名店です! カンパーイ! 一人の時のお通しは、決まって枝豆。 美味しいんですけど、実はなかなか減らないんですよ。 人を連れて行く時は、土曜日ですが、僕一人で行…

ご注文はマルイですか?…

さて、日曜日ですが… お出かけ2つ! これを持参で!! 行先は、新宿三丁目の、「新宿マルイ メン」 ここで「ご注文はマルイですか?」が開催されます!今日は開催2日目なので、入場は制限あり! 整理券は店頭で、10時30分~40分の、たった10分だけ配られます…

予定のないお出かけ…

「ごちうさバーチャルライブ」の余韻に浸っていた、8/12の夜… シャロSさんから… 「セッション!?」 本当は、この日は既に2セッションやってるんで、応じないつもりだったんですが… ん?何やら相談?? 「リコリコ展(リコリス・リコイル)行くけど、来ない…

ごちうさバーチャルライブ…

これも、8/12の話。 今年2月に見て、「感動した!」ごちうさバーチャルライブ! 第3弾が公開されました♪ 今回は、「マメ(マヤ&メグ)」が加わって、7人体制! 「Petit Rabbit's with Beans」で、開幕です! ※ さすがに画面写真はまずかろうと、イメージ画…

リコリス・リコイル展と、例の…

日曜日ですが、お出かけです。 「リコリス・リコイル展」 すっかり、大人気アニメになりました♪ 入館特典は、「フキ」! あまりグッズにならない人なので、貴重かも。 この会、もちろんシャロSさんと一緒なんですが… 「勝手に申し込んでた!!」 ぬぅあにぃ…

父の誕生日記念!僕がカレーを作ります♪…

さて、今日はこんな格好で! 父の誕生日が近いので、恒例行事! 「僕がカレーを作ります♪」 僕が毎年3回、厨房に立つ日の一つです! いろいろ、巨匠と打ち合わせてね。 野菜は、あるものです。 今日は、鶏肉を! 父は嫌いですが、余ってるからと。 シーフー…

RAND・関数の思い出・71…

「RAND」は、乱数を発生させる関数です。 乱数とは、でたらめな数のこと。 よくたとえられるのが、サイコロで、1~6のうち、どれかが順不同に、しかも何の関連性もなく、出ます。 こんなのもありますね。 「乱数サイ」と言います。 正二十面体なので、1~20…

押上文庫で話したくて…

さて、昨日(7/29)の後半です。 新橋に戻ってきて! 黒森くん! JR新橋駅のキャラクターだそうです。 「烏森」に因んで、烏ですかね。 ここから押上へは、実は都営浅草線で一本です。 でも、開店までに時間があるので、調整を。 三越前から半蔵門線に乗ろう…

うさぎまつり…

さて、土曜日は忙しく! 2回に分けて! あ、Let's Runはこなして… 新橋駅! 青い屋根なんですね。 前は違ったような気がしました。 新幹線! N700Sが来ました。 景色は海と、対岸! 人工島が並ぶエリアです。 お船! 東海汽船のようですね。 僕が利用したの…

ご褒美のお風呂…

7/22。 昨日は終電で、寝たのは3時ですが… Let's Run! 週末ですからね。 昼は、出前を! ヤンニョムチキン! コメダのコーヒーと、味噌カツサンド! これで、今の制度の「出前にゃんクーポン」は、全て使いました! 一昨年の10月ぐらいかな? 月に4枚発行さ…

長い一日…

7/21。 金曜日。 もともと、仕事的にはキツい日だと思っていました。 非常に大きな会議のために、各部署がデータを入力する、締め切りになっていました。 各部署が入力するのを待たなければならないので、僕の始動は業務後。 持ち時間は、約5時間です。 まぁ…

XYZ・略語の思い出・76…

アニメ「シティーハンター」で使われた、隠語というかコールサインというか。 今はほとんどなくなった、駅の掲示板に「XYZ」と書いて、仕事を依頼します。 「XYZ」は、アルファベットの最後の3文字。 つまり「後がない」を意味します。 だから「助けて!!」…

シャロちゃん誕生日の一日…

7月15日。 昨日は旅行から、深夜に帰ってきましたが… 「シャロちゃんの誕生日を祝おう!」とシャロSさん。 う~ん… 疲れは、相当あるんですが… ただ、シャロちゃんの誕生日は、年に1回しかないので。 応じることにしました。 もちろん、その前にセッション会…

旅のシンボル…

旅も5日目。 最終日です。 ところが! 起きたら時計は、もうお昼前!! 両親がやってきて、あれこれ責められ!! 追加料金は、9,500円もかかる!! …という夢から、スタートです。。。 目を開けたら、部屋は真っ暗で! 「あぁよかった…」って思いましたよ… まぁ…

福岡グルメの旅…

7/13。 旅は4日目に入ります。 今日の日程は、緩く。 目的は2つ。 ・「魁龍」でラーメンを食べる ・「大しま」で飲む …また、食べてばかり。。。 移動距離は小倉から博多(深夜に広島)なので、大したことはなく。 朝はチェックアウトギリギリまでいられます。 …

食べる祭典…

7/12。 旅行3日目は、5時半には起きました。 木々に囲まれた宿なんですよ。 鳥の鳴き声がして、心地よい朝! ウグイスとか、ホトトギスとか、さえずってましたね♪ 朝食の前に、ちょっと散策を。 津戸漁港! 静かな漁港でした。 第2種漁港で、県が管轄する漁…

レンタカーパートin隠岐…

7/11。 火曜日です。 旅は2日目ですが、休暇は今日からです。 起床は、4時40分。 朝早くの全日空機です。 その前に… 京急蒲田駅近くの、蒲田八幡神社にお詣りです。 願うのはもちろん! 「運転が上手く行きますように!」 この先のレンタカーパートが、この…

親睦を深めて…

さて、今日はお楽しみが! 会場は、「陣太鼓」! 今日は午前中に、松原団地に立ち寄る機会があったので、下見を。 「近いのに、下見??」と思われるかも知れませんが、実は何ヶ月か前、閉店の噂があって。 一応、先々月に利用はしてますが、心配になりまし…

ベスト・オブ・火種…

今週のお題「上半期ベスト◯◯」 ※ 先週のを今更ですが… ちょっと変わったタイトルですが、上半期の「ベスト・オブ・火種」! 結果的に、その後の生活に大きく影響を与えたものです。 これでしょうね。 「スロウスタート」。 アニメ化は5年前ですが、実は10周…

草加の草津で…

実は、先月に温泉に行く予定だったんです。 でも、天気が悪かろう…ということで、中止になり(結局は晴れましたが)。 代替で、ここへ行きます。 このセットを持って! そう、「草津セット」ですね♪ かつては貸し出しでしたが、コロナ禍から販売になったので…

利き塩…

今日は、飲食自由です。 これを、開けました! この前、宮古島で買ってきた、沖縄離島各島の塩を使った、おかきです。 離島六島で作っている塩を使っているそうですよ。 実際に、産業になっているそうです。 「味の違いがわかるかな?」 わかるかな? もちろ…

下地島空港の思い出…

この前降りた、下地島空港! 宮古島の離島ですね。 それまで白かった機窓が、いきなりこの色!! 宮古島周辺って、珊瑚の島なんですって。 予備知識は何も入れてこなかったんで、まともなサプライズ!! 着陸です。 ジェットスターJA25JJ号機でした。 下地島…

ごちうさドーナッツ…

この前買った、ごちうさドーナツ! 問題にしました。 セルフガチャポンで! 目をつぶって取ったのは… リゼちゃん、でした~! ブルーベリー味! 1学年上の、リゼ姉。 姉御的な立場になることは、僕も多いです。 でも、「みんなより先に、一歩を踏み出す」こ…