螺旋を描いて…

螺旋 のごとく続く毎日を綴ります

残業コントロールオフェンス…

【広告】【宣伝】【PR】

※ 依頼は受けていませんが、広告と取られ得る内容が含まれるため、法律により表示します。

 

昔は、残業は青天井が普通。

ウチの会社でも、「昔は月200時間も残業した!」なんてことが、武勇談になったりもします。

 

…計算すると、出勤の20日を全て5時間半残業し、なおかつ休日に6回ぐらい出ると、到達するようです。。。

あるいは、職場に泊まるとか…

 

…ものすごい、ですね。。。

とても、そこまでは…

 

でも、今はいろいろ、法規制が厳しくなり。

36協定を超える残業は、「特別条項」の適用が必要になりますが、それでも上限があったり、数ヶ月の平均も見られたりと、いろいろ厳しくなりました。

 

…それでも、残業しないと終わらないですけどね。。。

この時期は。

 

通常の業務に加えて、期首の1月前後は、書類やツール類の更新など、多数の仕事があります。

上の人は「この機会に帳票を改造!」なんて、簡単に言いますが、ExcelVBA(Virtual Basic for Application)で作表していますから、プログラムの改修が必要になります。

その、プログラミングの全ての工程を、全て一人でやってますから…。

 

あ、「残業しないと終わらないのは、無能な証拠!」というのは、ご勘弁ください。

業務後にしか出来ない仕事、多数ありますしね…

プログラミングはともかく、テストは割り込みが入る環境では、なかなか出来ません。

他人にやらせる権限も、ありませんし…

 

先月はもちろん、規定を超えています。

連続で規定を超えるのはマズいので、「今月は超えてくれるな!」と言われていますが、それでも仕事はありますから。

 

そこで、考えたのが…

「出勤日の土曜日に、出勤する!」

 

ウチの会社には、たまに土曜出勤日がありますが、通常は有給休暇を申請して、休みます。

休暇取得の手段に、なっているわけですね。

 

でも、「出勤日」ですから、休暇申請を出さなければ、堂々と出勤出来ます。

もちろん、通常勤務ですから、定時枠内は残業になりません。

通常、休日出勤は勤務時間全て残業扱いですから、扱いは随分違います。

 

しかも、土曜日ですから、一般的には休み。

依頼も来ませんし、電話もかかってきません。

全ての時間を、自分の作業に充てられます。

 

もう、毎年のことです。

この時期はもちろん、仕事との闘いでもあるんですが、残業時間との闘いでもあって。

こんな、「残業コントロールオフェンス」も、必要になるんですよ。

 

さて、土曜日のオフィスは、静かです。

何人かは、出勤していましたね。

 

処理しなければいけない仕事、作らなければいけない資料を作った後は、後は僕の時間。

仕事ですけどね…

 

この2ヶ月で、大きなツールを3つ、改造しました。

軽微なものもあれば、大幅に改造したものも。

中には、途中で仕様が変わったものもありました。

 

こういうことがあると、プログラムの中に、無駄な変数が残りがちになるです。

 

変数とは、プログラム中で使う、一時記憶の仕組み。

メモ帳とか、付箋のような役割かな?

加減算したり、参照して計算に使ったりと、便利に使えますが、メモリを使うため、宣言して使います。

多く宣言すると、より多くのメモリを使うわけですね。

 

今回は改造だったり、仕様変更もあったりしたので、とりあえず宣言したけど、実際には使わなかった、あるいは使わなくなったという変数が、多数あることが予想されたわけです。

余計なメモリ確保を宣言して、動作上、いいことは何もありません。

 

なので、今日は長めの時間を取って!

プログラムを追って、使ってない変数を削除しようと。

ひたすら、宣言された変数名を検索にかける作業です。

 

面倒ですが、ツールによっては、変数が半分以下になったものも。

意義としては、十分あるんです。

 

でも、時間がかかる作業で。

テストも、コンパイルによるエラーチェックのみで、面白い作業ではありません。

なので、毎年億劫になっていたんですが、今年は大きく改造したので、一念発起して!

 

こんな作業、業務時間中には出来ません。

割り込みが発生して、いちいち中断されますからね。

業務後だと、残業時間が増えてしまいます。

 

なので、今日やるのが最適!なわけですね。

割り込みも少なく、何と言っても、残業時間に加算されませんしね!

 

作業が終わったのは、19時半。

 

ボギー半(1時間半残業)ですね。

18時を超えた部分は加算されちゃいますが…

まぁ、仕方がないでしょう。

 

実はこの日は、夕食の自由権を確保していて。

途中で食べてきてもいいし、テイクアウトや出前を使ってもいい、ということになっていました。

 

19時半という時刻は、西新宿ではかなりの出遅れで!

しかも、土曜日は人口が大きく減るので、営業していない店も多いです。

 

そんな中、やってたのは…

「有薫」!

f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20240218230841j:image

 

九州料理のバーです。

店員は男性オンリーで、締まった印象を与える店です。

 

この「めんたいこ」は素晴らしかった!


粒感ですね~!

最高のつまみです!

 

ナマコが食べられたのも、素晴らしかった!

 

実は、カロリーはほとんどないんですよ。

食感系を理解する客には、最高のつまみです♪

 

オススメからもチョイスしようと!

白子の天ぷら!

 

天ぷらにしても、クリーミーさが残ります♪

 

五島のサバも、素晴らしかった!

 

味わい凝縮!

なかなか食べられない味!

 

ここのお酒は、ちょっと変わってて。

紅茶ハイは、ちょっと濃いめのお酒♪

 

まったり♪

 

切子で出される焼酎は、ブレンドなんですよ♪

 

確かに、いろんな焼酎の味がします♪

ライトボディは米・麦ベース、フルボディは芋ベース!

知ってる限りでは、ここだけの楽しみです♪

 

久留米ラーメンも、食べてみました!

 

実は結構クオリティが高い!

ラーメン屋さんとも、勝負出来るかもってぐらい!

クリーミーで美味しかった♪

 

ごちそうさまでした~!

 

でも、実は余力を残してて!

「ターリーズ・バー」にも、顔を出しました♪
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20240218230856j:image

 

魚の仕入に定評のある店!

「今日は誰も来ない!」と嘆いていた大将が、迎えてくれました♪

 

看板の中落ち!

 

脂っぽすぎず、絶妙な味わい!

ここに来たら、これを頼まないと、始まりません♪

 

これは、フッコと言うそう。

スズキの小型の魚だそうです。

 

淡白ながら、食べ応えがあります♪

ここはこういう、珍しい魚も並びますよ♪

 

生牡蠣も!

 

ツルンと♪

味わいがありましたね~!

 

最高のイワシ!!

 

脂の乗り具合が、最高です!

 

これは、ホウボウ!

 

焼き物で食べるのは、初めて!

ふっくらして、素晴らし味わい!

 

ホッキ貝の焼きものも♪


素晴らしいですね~!

貝の味わいが、たっぷり詰まってました♪

 

ここのつまみは、350円均一。

これだけのクオリティなのに、安い!

安心して飲めますね♪

 

その、お酒も!

 

日本酒は朝開と吉乃川ですが、素晴らしいのは温度!

常温よりも少し温かめ、お酒の味わいが最も引き立つ温度で、出してくれます♪

「酒は冷やせばいいってもんじゃない!」ってのを、大将はよく知っているようですよ!

 

他にも、いろんな酒が。

これは、ズブロッカ

 

そう、レモンも合いますね♪

 

実は、同僚に桜餅好きがいることがわかって。

薦めたばかりだったんですよ!

 

ズブロッカは、ウォッカにバイソングラスを漬け込んだ、ポーランドのお酒。

日本人にわかりやすく表現すれば、「桜餅」の風味がする酒です♪

 

ごちそうさまでした~!

 

最後の余力を使って…

 

「和」の赤を。

また、締めに辛いものを~!

 

でも、スープはよく混ぜると、すごくいい感じ!

西新宿のとんこつラーメン店では、評価が高いお店です。

 

ごちそうさまでした~!

B16番出口!

 

今度こそ、帰ります。

実は、終電の3本前!

 

お疲れ様でした~!

 

自転車は、押して帰ってね。

絵はブレてますが、別に千鳥足じゃありませんよ♪

 

さらに、こんな残業を…

 

仕事の残業は、ある程度コントロールしましたが…

食べる方の残業はコントロール出来なかった、一日でした~!

 

ちなみに…

「残業コントロールオフェンス」には、元ネタがありまして。

アメリカンフットボールで、勝っているチームが終盤行う攻撃「ボールコントロールオフェンス」が由来です。

 

「ボールコントロールオフェンス」の使命は、とにかく「ボールを失わず、時間を使う」こと。

攻撃前の時間をギリギリまで使い、ゆっくりした、しかもボールを取られにくい、ランプレイを中心に行い、フィールド内でダウンして、時計を進めます。

自分たちがゆっくりした攻撃をすれば、結果的に相手の攻撃時間が減るわけですね。

 

あ、「残業コントロールオフェンス」では、無駄な時間稼ぎはしませんよ!

僕の趣旨としては、逆に終盤負けてる方が行う、「キャッチアップオフェンス」の方が、近いですけどね。

「ハリアップ!ハリアップ!!」ですね!!