螺旋を描いて…

螺旋 のごとく続く毎日を綴ります

仲御徒町駅の秋葉原寄り・色な場所の思い出・緑36…

日比谷線には、秋葉原駅から乗車します。

 

埼玉県まで直通する列車(草加止まりを除く)では、最後尾7号車に乗りますが、ずっと乗ってるので、通常は奥に入ります。

ドア付近を確保するのは、北千住で乗り換える、東京都止まりの場合。

しかも、最後尾ではなく、6号車です。

 

なので、最後尾7号車の車端部にある、これが見れる場所に立つのは、珍しいです。

 

なんていう名前なのかは知りませんが、業務用の時計です。

車掌さんが見て、停車駅にどれくらい止まっているかを表します。

 

5秒ごとに、時間が加算されていきますね。

リアルタイムである必要は、ないのでしょう。

むしろ、ダイヤが5秒刻み?なら、この表示でいいわけです。

 

一方、逆に「カウントダウン」になる場合もあるとか。

ダイヤが乱れた時、運転間隔を調整します。

列車の間隔が空いてしまうと、駅に人が溢れますし、あまり先行列車と詰めて発車すると、その列車だけ空いている状態になり、非効率になります。

 

その時は時間が減っていき、ゼロで発車動作に入るそうですよ。

 

まぁ、大都市圏だと、その通り発車出来ないことも多いでしょうが…。

車掌さんも、大変なわけです。

ただでさえ、数十枚のドアを見て、ドア閉め操作をするわけですから。

 

 

次の場所は、こちら

kiha-gojusan-hyakusan.hatenablog.com

 

前の場所は、こちら

kiha-gojusan-hyakusan.hatenablog.com