螺旋を描いて…

螺旋 のごとく続く毎日を綴ります

バレンタインデーの変遷…

2月14日。

バレンタインデーですね。

 

会社でも、配る人がいましてね。
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20230218230229j:image

 

ありがとうございます。

男女全員に、配っていましたよ。

 

前は、男性にはドキドキの日でしたね。

そのうち、心配な日になって。

もらえなかったら、かっこ悪いし、もらえたらもらえたで、お返しの必要があります。

遙かに高く付く場合も、ありますしね。

 

だんだん面倒くさくなってきたのが、2010年代かな。

義理チョコが喜ばれなくなり、女性はむしろ、女友達にあげるように。

友チョコ」ですね。

 

そこへ、降って湧いたのが、コロナ禍。

リモート勤務が増えて、物理的に、チョコをあげる機会がなくなって。

一気に廃れました。

 

多分、みんなホッとしたんじゃないかな?

男性も、女性も。

大多数が。

 

それでも、チョコのセールは今も、やっているようで。

対象は義理チョコから、「自分にご褒美」になっているようです。

たまには、高いチョコを買おう!とね。

 

それでも…

お世話になった人に贈り物をする習慣は、僅かに残っているようですね。

 

元々、兵士の自由結婚が禁止されていたのに、異を唱えた聖バレンタイン司教が、処刑された日なんですよね。

それ以来、恋人が愛を確かめるために、贈り物をする日になって。

男女は決まってないのが、本来です。

 

その、本来の姿に戻りつつあるのかな?

お世話になった人に、感謝の気持ちを込めるのも、愛の一つだと思いますしね。