螺旋を描いて…

螺旋 のごとく続く毎日を綴ります

年季…

年季が、明けました~!

こちらから!

kiha-gojusan-hyakusan.hatenablog.jp

 

そう、この忌まわしき?イベントの前に、太るわけにはいかないのです…。

10月はスポーツクラブにも目いっぱい行ったし、間食も減らした。

ガムで紛らわしたり。

酒の量も減らした。

(一昨日の「押上文庫」は、お祝いだからいいのです♪)

 

精神的に、すさみますね。

食べなくてもなんてことのない!って人もいるけど…

残念ながら、僕はそういう人種じゃないんです…。

 

でも本日、健康診断は無事終了!

しかも、体重は「現状維持!!」

頑張りましたよ~!

 

気分良く♪今日はおかずでも、と思ったけど…、

まだ今日、火曜日なんですよね。

おかずは週末に取っとくことにして…

 

いつもの出題を、食材系で攻める!
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20171101001651j:image

東武ストアでは「納豆フェア」開催中!

高級・変化球の納豆が、一律94円!

問題には、ちょうどよかった!

 

奇しくも今、ホークスは横浜大洋ホエールズ横浜DeNAベイスターズと、日本シリーズ

当時の親会社、マルハ(大洋漁業)の商品を食って、景気づけ!!
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20171101001705j:image

問題開催中なので、正解は勘弁ね…

 

でも、惣菜は買ってこなくても、これだけのものが待っていれば♪
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20171101001716j:image

しらす丼は盛りだくさんでしたよ!

本日も、ウチの巨匠に感謝…

 

でも実は…

越谷のHさんと、久々に飲む約束、取り付けちゃいましたよ♪

楽しみ楽しみ♪

勤続6周年・後…

前編はこちら。

kiha-gojusan-hyakusan.hatenablog.com

 

美味い酒と料理に囲まれて、ご機嫌です♪

 

後編は、前編の最後に書いた、ご常連ご推奨の逸品から!
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20171030232854j:image

f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20171030232909j:image

マツタケ

何年に1回しか食べられない、貴重な品を、ここで!

風味を味わい、かみしめながら。

香りはホント独特ですよね~!

 

その下に隠れてる、鱧も絶品だったなぁ…。

今まで何回か、鱧は食べましたけど、これほど美味しいと感じたのは、初めてです。

 

さらに酒を追加!

遊穂」は、石川県羽咋市のお酒です。

“はくい”ですよ!
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20171030232946j:image

青いラベルに、徳利を合わせてありますね。

そう、押上文庫は器も楽しめるお店なのです。

kiha-gojusan-hyakusan.hatenablog.com

 

実は羽咋は、子供の頃に行ったことがあるんです。

家族旅行で。

海で遊んだり、定期観光バスで能登半島を回ったり。

旅の楽しさを存分に楽しむ旅になりました。

 

裏ブログに、こんな記事を書いてます。

kiha-gojusan-hyakusan.hatenablog.jp

 

オコゼを踏んだ時は、死ぬかと思いましたけどね…。

 

今、羽咋は確か、UFOの街だそうですね。

それにあやかったお酒なのでしょうが、クセ球のような感じはせず、美味しくいただけましたよ♪

 

これも貴重な、まぐろのほほ肉。f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20171030233355j:image

酢が利いてますね。

 

正確な時間はわかりませんが、この辺りでホークス逆転!

詳しい経過はわかりませんが、テンション上がる!

 

揚げ物の盛り合わせ。
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20171030233435j:image
ここのコースは、魚や野菜が中心です。

だから、9品もあっても意外ともたれたりしないで、最後までいってしまいます♪

 

健康診断前だし、身体に(体重に!?)優しいメニューにしてくれたのかも。

 

締めは稲庭うどん
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20171030233515j:image

汁物が出ると、やっぱりほっとしますね。

うどんもいつもながら、美味しくて胃腸にも優しいです。

 

ここで、デザートをめぐって、コーヒー論議

僕はコーヒーを飲むのは、午後4時半までと決めてるんです。

眠れなくなるから。

 

ただ、最近知ったことは、どうもカフェインの影響よりは、コーヒーが胃に負担になるのが、眠れなくなる原因のようだ、と。

事実、むしろカフェインが強い紅茶は、平気なんです。

 

実は、台湾のコーヒー豆を猫庫さんが焙煎したのがあるというので、試しにいただいてみようかと。

 

!!


f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20171030233547j:image

コーヒー、スッキリ!

油脂の感じは余りありません。

でも、ちゃんと苦みも味わいもあります。

これはなかなか出会えないコーヒーですね♪

 

しかも、こんな演出まで!!

f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20171030233604j:image

ありがとうございます!

また6年(以上!)、頑張ります!!


ここでなんと!本物の猫、登場!!
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20171031000044j:image
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20171031000102j:image
営業部長!?「キムチ」

実は隣の家の飼い猫で、よく遊びに来ます。

鳴いたり甘えたり、お客さんのアイドルなんですよ♪

※ お店には入れないことになっています。

 

彼が訪ねてきたってことは…

そう、外は雨、上がった!

そろそろ帰るとしましょう。

 

締めとおまじない?のお酒「じゃばら酒」で、お酒も締めます。
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20171031000119j:image

和歌山の飛び地、北山村で採れる、貴重な柑橘類です。

この風味は一度飲むと、一生忘れられない!!

 

酸味も強く、ちょっと”シャキッと”するには、いい酒なんです。

「久喜」とか、「南栗橋」とか、行ってしまわないようにね!

 

ところで、さっきの旗には裏があった!

猫庫さんに促されて、裏返してみると…
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20171030233655j:image
なんと!!

おかげさまで、ホークス勝ちました~♪

 

いつもの文庫の、楽しいひととき。

サービスも演出もたくさんしてもらって、大変楽しい時間が過ごせました。

 

いつもいつも、本当にありがとうございます!

 

 

帰り道。

雨はすっかり上がって、スカイツリーもくっきり。
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20171031000151j:image

 

最寄り駅まで帰ってきたら、月が出ていました。
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20171031000211j:image

 

秋も深まる10月下旬。

楽しい夜が、更けていきました。

勤続6周年・前…

今月、今の会社に勤めて、6周年になります。

 

「中途半端!」って、言わないで…。

去年の5周年は、運転訓練とかがあって、行けなかったんです…。

今年は、おなじみの押上文庫にて!

 

本当は先週の予定だったんですが、大型の台風21号が来るって言うんで、泣く泣く順延。

そしたら今週も!台風22号がお越しで…。

 

なんか、台風に好かれちゃった?今日この頃ですが、22号はそんなに強くなく、特に風の予報が緩かったので、予定通りお邪魔しました。

 

お店に行くまでの道。

写真に写るぐらいの、しっかりとした雨…
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20171030191223j:image

スカイツリーは、雨もまたいいんですけどね。

 

到着!

店全景は“撮ったつもり”だった…。

ポップは、押さえましたよ。
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20171030191654j:image

こちらこそ、雨の中ありがとうございます♪

 

まずは、“酔っぱらわないうちに”と、頂き物!
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20171030191925j:image

お店の愛猫ちゃんのクッキー!

食べるの迷う可愛さ♪

※ この2匹はお店には出てきません。

  写真が飾ってあります。

 

ご常連のKさんからも、お土産を。
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20171030192126j:image

犬山名物だそう。

「むっちゃ硬くて歯が割れるから、噛まないで!」だって!

口の中で、舐めナメ…。

きなこの風味が口に広がりますね。

美味しくて体にいい、良質なお菓子でした♪ 

 

皆さん、ありがとうございます!

 

さて、今回はコースの予約です。

コースは6品ぐらいの4,000円コースと、9品もつく5,500円のコースがありまして。

4,000円コースは何回かいただいてるけど、今日はお祝い!

5,500円のコースを奮発しちゃいました♪

 

眼鏡は店主・文庫さんのトレードマークですね。
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20171030231144j:image

 

まずは、お酒を。

こちらは一升瓶を出してきて、写真に撮らせてくれます。

お酒リストに瓶の絵はないので、どんな瓶が出てくるかも、楽しみの一つなんですよ。
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20171030223709j:image

積善は篠ノ井のお酒。

何度となくいただいてるお酒です。

甘めで、かつスッキリした味を、冷酒でいただきます。

 

前菜が来ました。
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20171030223827j:image
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20171030223839j:image
栗の渋皮煮は、この前ご常連と一緒に食べた味。

秋ですしね~♪

 

銀杏は去年、こんな記事を書いてます。

kiha-gojusan-hyakusan.hatenablog.com

 

お題でこのお店を書いて投稿したら、なんと5選に選ばれた!

うれしかったですね~♪

 

奥に隠れてるのは、貝ひもを山椒で煮たおつまみ。

山椒の風味が良くて、僕が特に気に入った逸品です。

 

何だか、思い出ある品ばかりじゃないですかぁ~♪

料理は味も見た目も美味しくするけど、こう言った“思い出”も、いい味を付けてくれますね。

 

お造りは良質の一言!
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20171030223900j:image

瑞々しい、味わいあるお刺身ですね~!

マグロも、赤身の旨さを堪能♪

 

お腹が空いてたので、酒も肴もあっという間になくなり。

2本目は最近、常温から選ぶことが多いですね。
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20171030223919j:image

「松尾」は信濃町のお酒。

辛めのお酒だけど、常温だとそんなにキンキンしないで、まろやかですね。

 

3品目はこんな!
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20171030223936j:image

鯛のかぶと焼き!

さらに、倍!!

確か以前いただいて、絶賛したからかな?

サービスで2枚も!焼いていただきました♪

肉が美味いこと!!

あと、“目玉の周り”が、美味いんですよね~♪

ありがとうございます!

 

今日は他にご常連はいらしてなかったので、店主の文庫さん、猫庫さんと差し向かいで。

そう、今月、特に週末に、雨が多かったんですよね。

台風も、2回も!

秋の一番いい時期だっただけに、残念、と。

客側としても、やっぱり雨ばかりだと、残念ですよね。

もちろん行き来も大変だけど、やっぱり気分的に、落ちてしまいますから。

 

折しも日本シリーズですから、その話題もね。

この時点ではホークス、1点リードかな?

この後ベイスターズにホームランが出て、逆転されてしまうんですが。

 

文庫さんも長く野球を見てらっしゃるので、今日は野球の話題が多かったですね。

 

箸休め。
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20171030230613j:image

赤貝かな?

歯ごたえがすごくいい!

食感系のメニュー、大好きです♪

 

この写真を撮ったのが、1時間ぐらい経過した頃。

長くなってきたので、後半は日を改めましょう。

 

後半最初のメニューは、ご常連が唸ったメニュー♪

kiha-gojusan-hyakusan.hatenablog.com

 

続きます。

半勤半休…

今週のお題「休日の過ごし方」

 

明日の過ごし方は、裏ブログで書くとして…

kiha-gojusan-hyakusan.hatenablog.jp

 

今日は土曜日ですが、休日出勤でした。

ただ、むりやり命令されたわけではなく。

 

マクロ(ExcelVBA)で大きなものを作るときとか、込み入った集計で長時間パソコンを占有する資料作成とかは、自ら願い出て、休日出勤します。

 

普段は電話を取る役割でもあるので、パソコンが占有されてると、電話がかかってきたとき、取り次ぎ先のスケジュールがわからないなど、支障があるのです。

休日は電話も鳴らないし、他の依頼も来ない(来ることも…)ので、自分の仕事に集中できますしね。

 

さて、今日は午後からの出勤にしたんですが

それでも諸事情で、時間を稼ぐ必要があって。

 
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20171028210930j:image
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20171028210630j:image
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20171028210708j:image

 

空き時間で、裏ブログの取材!

墨田区についてです。

ほぼ毎日来る墨田区ですが、昼の写真が撮れるのは、貴重なのです。

 

職場に入って、勤務開始!

潜入!かと思いきや、今日は10名近く、同じように出勤していましたね。

多い方です。

年末近いからかな?

 

仕事はもちろん、真面目に!

 

…水分と集中力のために!
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20171028212430j:image

 

…そのうち寒くなり。。。
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20171028212446j:image

 

結局、作業は当初の見込み通り、5時間超の所要。

終わった頃には、他は皆帰っていて、外も暗くなっていました。

 

僕一人になると、こんな写真が撮れます♪

フロアの照明をすべて落として…
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20171028211829j:image

スカイツリーが見えます。

ただ、今日は天気が悪くって…

 

天気がいいと、こんな感じ♪
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20171028212742j:image

夜景のスカイツリー

スカイツリーって、高い塔なんですよ。

お気に入りの風景です♪

 

さて、仕事も終わったし!!

ちょっとぐらい寄り道したって、いいよね♪

 

半蔵門線の電車を逆に乗って、乗り換えて…
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20171028213319j:image

岩本町駅

東京メトロの定期区間外を乗ると、平日は某ポイントが5点入りますが、休日は15点!

大きいのですよ。

 

目的地は、こちら。
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20171028213705j:image

書泉ブックタワー

神保町のグランデの支店で、鉄道、バス、航空系の、趣味の本・グッズがどっさり!

一度入ると、なかなか出られません!

 

ここではカレンダーをね。

今年ももう、そんな時期になりました。

こちらの店では、鉄道、航空を。

猫のは別の店に、買いに行かないとな~♪

 

帰宅しました~!

10時を回っていました。

 

お気に入りの惣菜を、買い込んでましてね♪

祝杯です。
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20171028231033j:image

 

こんな感じで、土曜日は過ぎていきました。

 

確かに出勤はしたけど、それ以外に趣味の部分も入れられたから、

 「半勤半休?」

かな?

普段の平日とは、少しは違った過ごし方が、出来たと思います。

静岡空港の思い出…

富士山静岡空港

これも、首都圏ではなかなか行きづらい空港です。

なので、あえて、行ってみました。

 

所在地は静岡県島田市と、牧之原市

静岡県中西部各地から、連絡バスが出ていますが、車の方が便は良さそうですね。

 

僕はそういうわけにはいかないので、公共交通機関で。

島田駅から、バスを利用しました。

f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20171007192251j:plain

 

ご常連?の三毛猫さんに見送られて…

f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20171007191909j:plain

 

バスがやってきました。

f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20171007191854j:plain

 

到着です。30分弱かな。

f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20171007192145j:plain

 

8周年になるんですね。

f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20171007192323j:plain

 

就航するのは、全日空(新千歳、那覇)と、

フジドリームエアラインズ

静岡市に本社を構える航空会社です。 

f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20171007193829j:plain

機種はERJ-170。

エンブラエルはブラジルの会社です。

 

f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20171007191418j:plain

「3,776」は、富士山の標高ですね。

 

またこの会社、10色の機体を運行することでも知られます。
赤、水色、ピンク、緑、オレンジ、紫、黄色、ティーグリーン、ゴールドにシルバーの、全10色ですが…

f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20171007193829j:plain

この日はグリーン、4号機でした。


グリーン(4号機、11号機)は、公式サイトで公募した際、最も人気があった色。

なんと、「松本山雅FC」の公式サイトが、“勝手に!?”投票を呼びかけたこともあって、後に松本に因んだ装飾がなされました。

現在も11号機は、松本の観光大使の任を帯びています。

 

ボーディングブリッジから。

増築していますね。

f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20171007195252j:plain

実は、静岡空港は国際線が好調で、中国各地への路線が、多く就航しています。

最近、国際線側のターミナルが手狭になってきて、急ピッチで進められているそうです。

 

この日は天気が今ひとつで、時間もありませんでしたが、晴れた日は展望デッキから、富士山も見えるそうですよ。

 

お土産も、忘れずに…

f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20171007200252j:plain

f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20171007200316j:plain

 

これは事前に、通販で。

f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20171007200404j:plain

グリーンの機体、予想とぴったりでした!!

久保町・「黄金餅」の思い出・21…

※ この記事は落語「黄金餅」からインスピレーションを得て作成しておりますが、内容は素人の散歩であり、地理、歴史及び落語の研究には主眼を置いておりませんので、ご了承願います。

 

 土橋と隣りあうのが、
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20171009103442j:image

幸橋架道橋。

山手線をはじめ、多くの電車が行き来します。

かなり、古そうですね。

 

名称は、かつて外堀上、内幸町辺りに架かっていた、「幸橋」に由来します。

当時は町名はなくて、この橋が往来の上で、目標となっていたそうです。

ただ、この先は江戸幕府の中枢ですから、警戒は厳重だったようです。
 

ここにあったのは、

「第一ホテル」

 戦前、阪急の小林一三が建てたホテルで、幻となった東京五輪のために、冷暖房やエレベーターを備えた、高級ホテルでした。

現在は建て替えられ、「第一ホテル東京」として、営業しています。
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20171009130108j:image

 

さて、この辺りの地名は、西新橋だったり内幸町だったり。

久保町がない!?ということで、古地図を開いてみると…

 

この辺りらしいです。

外堀通り沿い。
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20171009111804j:image

バス停は「西新橋一丁目」

バスは都バスの渋88系統、新橋から六本木、青山付近を通って、渋谷駅に至ります。

 

久保町には「桜田」の名が冠されて、「桜田久保町」と呼ばれます。

元々は霞ヶ関の辺りが「桜田村」だったそうですが、武家の町にするからと、外堀沿いに移転させられたのが、家康の頃。
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20171009131412j:image

桜田門」に、その名が残りました。

 

移転先では「桜田七ヵ町」として存在しましたが、今度は麹町から大火発生!

類焼して焦土となった桜田七ヵ町は、火除地になったため、町はさらに南へ移り、当地になったそうです。

 

明治後はさらに丁目を整理、関東大震災後は田村町となり、今は西新橋です。

 

古い町名を惜しむ声がありますし、僕もそう思いますが、これだけ大きな都市管理となると、町名変更・集約もある程度、やむを得ないかな、とも思います。

特に東京では、「桜田」を名乗る町は、いくつもあったそうですしね。

 

この西新橋郵便局の前身は、「久保町郵便分局」
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20171009133247j:image
明治15年開局の、歴史ある郵便局だそうですよ。

 

 

そろそろ次へまいりましょうか。

 

次は「新シ橋の通りを真っ直ぐに…」

kiha-gojusan-hyakusan.hatenablog.com

 

振り返って「土橋から…」

kiha-gojusan-hyakusan.hatenablog.com

群青色の思い出…

群青色。

こんな色です。

「青が集まった色」だそうです。

f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20170915011454j:plain

子供の頃、クレヨンなんかにも場合によっては、入ってたかも知れません。

やや紫がかった、深い青になります。

 

海外では「ウルトラマリン」の訳語としても、知られます。

 「海を越えて」の意味です。

当時、貴重な顔料は西アジアから、地中海を越えてやってきたのです。

 

群青色は、本来は藍銅鉱(アズライト)の色です。

見本のような、やや紫を帯びた、やや暗めの青になります。

精製が難しく、大変貴重な顔料だったそうです。

 

一方、ラピスラズリのことも、群青と言ったりします。

こちらも貴重で、当時ヨーロッパでは、聖母マリアを象徴する、大変重要な顔料ながら、こちらもそうやすやすとは、手に入りませんでした。

 

 

さて、生涯で(クレヨン以外で)出会った群青と言えば、これでしょう!!

f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20170914013303j:plain

白神山地近く、十二湖にある、青池です。

特に中央部分など、きれいな群青色をしています。

 

ここは流れ込む川もなく、人がいなければ、本当に静か。

群青色がさらに、辺りを静めさせているのかも知れませんね。