松阪に、来ております。
ここで、2名のフォロワーさんに、お会いすることができました♪
swarm流に、足で。
位置情報SNSやってると、こんな楽しみがあります♪
誘ってくれたのは、伊賀のJさん。
実はこの方とは、過去2回もニアミスを!
1回目はロケタッチ時代、糸魚川。
彼は国鉄形車両を、僕は「フォッサマグナ・ミュージアム」のシールを狙っていたため、近くにいながら、会えませんでした。
2回目は前回、伊賀国の取材旅行。
大阪から引っ越したとは聞いてたんですが、まさか伊賀市在住とは!
大変失礼いたしました…。
で、今回3度目の正直!
「何とか迎撃!!」ということで、誘っていただきました。
ありがとうございます♪
この時、松阪のNさんも、誘っていただいて。
三択によく参加してくれる方で、すでに130勝を超えます。
100勝祝いに一般色の気動車(朱色とクリーム)の、模型とせんべいを送ったら、えらい喜んでくれて♪
他にもイングレスや国道(酷道?)制覇など、趣味は多彩です。
今回、夜が遅いことと、お2人ともお車だったこともあって、特に店には行かず、立ち話になってしまいましたが、結局1時間近く話したんじゃないかな?
情報交換♪
地元の情報はもちろん、フォロワーさん談義も♪
この前お会いした、大阪のTさんを始め、紀伊田辺のNさん、日本の!Tさん、関東のフォロワーさん…
Jさんが挙げた関東のフォロワーさん、僕ほとんど飲んでるやん…。
僕ったら、そんなに顔、広かった!?
Jさんは乗り鉄の人。
あちこち乗ってるし、夜行バスも駆使して、行動範囲を広げてるとのこと。
バイタリティあるし、詳しい!
そんな若いJさんを、少し年上のNさんが、温かく見守ってる感じ。
同じ県の在住者として、仲良くやってるようですね♪
関東だと、僕が若手なんだよな…(笑)
位置情報SNSをやってると、お互いが行動記録を読みあってるようなもんなので、リアルで会ったときに話が弾むんですよね。
初めて会っても、お互いのことをある程度知った上で、話が出来る。
ネット上だけでも楽しいですけど、リアルに会うと、より楽しいのが、位置情報SNSの醍醐味だったりするんですよ。
動いてなんぼの位置情報SNSをやる人は、旅好き乗り物好きが多いですから、こういう「襲撃!」「迎撃!」も起こりやすいわけで、また新たな交流が、広がるわけです♪
「財産」なのですよ♪
お2人とも、ありがとうございました!
楽しい時間でした♪
関東にお越しの際は、お声掛け下さいね。