この前、埼玉のCさんと行った、豪徳寺。
途中の踏切のところで、地元の人が道を教えてくれて。
「ちょっと遠回りだけど、こっちからだと松林がきれいだよ~♪」って、教えてくれました。
ありがとうございます!
その、豪徳寺。
確かに、見事な松林です。
苔むした、幹です。
外国人が、先に撮っていました。
すみません、こういう便乗って、よくやります…
人が見つけた被写体を…
松原と言えば、草加も負けてはいません。
草加松原。
日光街道を遊歩道に、整備しました。
写真は、冬のようですね。
こんな太鼓橋も、あります。
2つのうちの、「矢立橋」の方ですね。
隣は綾瀬川です。
反対の隣は、生活道路の旧4号線ですが、松が音を遮るので、意外と静かですよ。
松尾芭蕉が歩いた、参勤交代が歩いた歴史を感じながら、歩いてみるのもいいですよ。
次の漢字は、こちら
kiha-gojusan-hyakusan.hatenablog.com
前の漢字は、こちら