螺旋を描いて…

螺旋 のごとく続く毎日を綴ります

獨協大学前駅のエレベーター・色な場所の思い出・黒21…

松原団地…

今は獨協大学前駅の、エレベーターです。

 

やっぱり、今でも「松原団地」って言っちゃいますね。

最寄りの新田駅の、次の駅!

乗換の草加駅の、次の駅!

愛着はあります。

電車に乗って、すぐにアナウンスされる駅名ですしね!

 

この時は諸手続で、休暇を取って。

夜は越谷のHさんと飲み会なので、松原団地駅を利用しました。

 

ここのエレベーターって、正面に設置されてないんですよね。

菱形状に、45度の角度を付けて、設置されています。

 

なので、改札から入ると、正面はドアではなく、角です。

構造としては、珍しいと思います。

 

バリアフリーの法律が出来てからの、後付けの設置です。

後付けの場合、既存の設備との整合性が、重要になります。

 

エレベーターって、階を跨ぐ装置です。

しかも、最上階の天井や、最下階の床下にも、動力装置などの設備が必要になります。

天井や床下って、実はいろんな配線や、配管が通っています。

機器が設置されている場合もあるので、それらに影響しないように、設計しなければなりません。

 

それらを勘案した結果、こういう形になったんじゃないでしょうか?

設計は新築時の設置よりも、はるかに難しいと思いますよ。

 

 

次の場所は、こちら

kiha-gojusan-hyakusan.hatenablog.com

 

前の場所は、こちら

kiha-gojusan-hyakusan.hatenablog.com