【広告】【宣伝】【PR】
※ 依頼は受けていませんが、広告と取られ得る内容が含まれるため、法律により表示します。
今週のお題「となり街」
各駅停車だと、最寄りの新田駅を出ると、綾瀬川を渡って越谷市に入り、蒲生からせんげん台駅までが、越谷市です。
車だと…
在住の新田地区は、草加市の北側ですから、ちょっと行けば、越谷市ですね。
ウチとしても、巨匠(母)が獨協医科大学病院にかかったことがあったり、お歳暮・お中元となると、決まってダイエー(現:イオン越谷店)に申し込みに行ったり。
草加市内に出るよりも、多いようです。
中でも、この「花田苑」は、素晴らしい庭園ですね!
元々は畑だったそうで、特に歴史はないんですが、いい庭園を整備しましたね。
特に紅葉の時期は、七五三の着物姿の子供たちを、よく見かけます。
結婚写真を撮る人も、いるようですね。
許可が要るんだったかな?
こんな珍客も!
ずっと狙っている人も、いるようですよ。
鳥といえば…
北越谷に、野鳥公園がありますね。
オーストラリアのキャンベル市と友好都市関係だそうで、その縁で整備されたそうです。
放されてる鳥もいますよ!
何を思うか…
草加も宿場町ですが、越谷にも宿場がありました。
宿場通りは、旧道の旧道という位置づけで。
なかなかしっとりした、落ち着いた街並みです。
生活道路なので、車の往来は激しいですけどね…。
左下のパンは、「ガーヤちゃん」
元々は、越谷はお狩り場だったんですよ。
また、葱が特産でもあるので、鴨が葱を背負っています…
その上の「クワイ」も、特産。
おせちに入れますね。
その右のは、岡埜製菓店のおまんじゅう。
さらにこれは、別の年に買った、大福!
父の故郷の味に近いそうで、父はちょくちょく買いに行きたいらしいですが、巨匠の許可は、なかなか出ないそうです…。
あと、よく訪れる神社が、こちら。
「久伊豆神社」です。
この辺りでは霊験あらたかな神社で、初詣というよりも、年の納めに参拝することが多いです。
岩槻にも同名の神社があり、読みの語呂から「クイズの神様」として有名ですが、この地域に「久伊豆」と名のつく神社は、多数あります。
12月上旬に来ると、紅葉!
首都圏の紅葉の盛りは、12月です。
この久伊豆神社や、先の花田苑が訪れると、必ず入るラーメン屋!
「嵐」!
特に巨匠(母)の評価が高い!
麺が昔の味馴染んだ味に近くて、美味しいんですって!
両親2人でも、時たま訪れているようですよ。
越谷といえば…
越谷のHさんとは、何度も飲みましたね~!
位置情報SNS(Social Networking Service)「ロケタッチ」からの縁ですが、草加・越谷の地域の話が出来る、貴重な友達です。
そのHさんに言わせると、「草加は飲食店に個人商店が多くて、面白いね」だそう。
「越谷は、チェーン店が多くてね~」だそうです。
確かに、駅前ななんかを見ても、草加はチェーン店よりも、個人店が多いですね。
コロナの影響か、インボイスの影響か、最近は随分閉店してしまってますけどね。
一方、草加の僕から見れば…
越谷市の方が、遙かにポテンシャルがあります。
人口も、1.5倍ですしね。
その最たるものが、レイクタウン!
おっきいショッピングモールです。
武蔵野線を沿線に持つのも大きい!
東武線と武蔵野線が交わる新越谷界隈は、草加駅前より遙かに活気があります。
「阿波踊り」もありますね!
ここに本社がある、中央住宅(ポラス)の社長が、徳島出身だったことから、毎年開催されるそうですよ!
武蔵野線沿線には未利用の広い土地があり、開発の余地があります。
北部のせんげん台も、一大住宅地です。
草加市には、これ以上開発出来る土地は、なかなかありません…。
まぁ、僕としては、多少は越谷市を羨む気持ちはあるけれど、いがみ合う気はありません。
越谷のHさんからすると、草加せんべいのせいか?「知名度はあるよね~」とは言ってくれますが、いろいろ便利なのは、越谷だと思いますしね。
草加市民としても、越谷市とケンカして、何のメリットもないんですよね。
そんな隣人関係で、お互い利用出来るところは利用していくような、そんな関係が続いていけばいいですね。