今週のお題「ねこ」
猫の日は、「2月22日」です。
“ニャンニャンニャン”とね。
でも今年は、平日。
動ける2月25日の日曜日を、勝手に「猫の日」にしちゃいました~♪
“ニャ~ニャ~ゴ”ってね♪
お勤めのスポーツクラブを済ませて、まず向かったのは、もちろん!
「押上猫庫」♪
お馴染み、猫のいない猫カフェです。
本日のコーヒーは、コロンビア。
苦みが少なく、飲みやすいですね。
あんまり熱すぎないのも。
文庫さん曰く、「料理は、熱くしすぎないのが基本」とか。
あんまり熱いと、味がわかんなくなってしまいますもんね~
「ただ、寒い外から見えたお客さんへの一品目は、味度外視で熱々にすることも」
なるほど-!
スイーツも秀逸なんですよ。
チーズケーキは絶品!
すごくバランスがいい一品です。
甘すぎず、酸っぱすぎず、ベタベタしすぎず。
さすがです。
話題は、この前の街歩きの、感想戦。
やっぱり主催者側としては、感想は気になりますよね。
オフ会を開く立場の僕も、それはわかります。
楽しい会で、第二段期待!の立場なので、発展的な意見をね。
力作が、出来上がりました♪
よくぞまあ、ここまでかわいく!リアルに!
本当に今日は、いただくのが惜しいぐらいに感じました。
表情が、なんともカワユス♪
尻尾までちゃんとあるし、縁取りまで、猫!!
猫庫さん曰く、「今日はカップにヒミツが…」
??
これには気づいたけど…
「ぬんすけくん」は、愛猫さん。
男の子だけど、「すっごく嫉妬深い!!」とか。
もう一匹の女の子「サフィーちゃん」を構ってると、そばで“ものすごい形相してる!!”
お風呂やトイレまでつきまとって、「猫よりも“犬みたい”!?」な猫だそうです。
「ぬんすけブレンド」もあるけど、今日は「サフィーブレンド」で。
「サフィーちゃん」の方が、猫らしい猫だそうで、「自分が構って欲しいときしか来ない!!」
うん、猫だ…(笑)
ありがとうございました。
こんなマットを敷いてあったんですね♪
「勝手に猫の日」第二弾は、これも定番!
「猫雑貨専門店ねこだん」
これ、欲しかったんです。
前に買ったのが、だいぶ古くなったので。
レシートもかわいい♪
月替わりですが、既に3月バージョンになっていますね。
問題も、ここで2問!
こちらには、「猫のガチャポン」が、多数揃います!!
毎度書きますが…
ウチは巨匠(母)が猫嫌いな上、「これ以上世話するものを増やしてたまるか!」なので、猫は飼えないんですよね。
でも、こうやって猫カフェや猫グッズ、時には外猫さんとも交流が出来たりで、何とか“猫分?”を、補給しているんですよ。
ありがとうございました。
今日も楽しい“猫の日”でした~♪
おおっと!猫庫さんの「カップのヒミツ」!
種明かしされちゃいました~!
なんと!!
底にそんな細工が、されてたとはね~
「お茶をやる方は、茶器でも楽しむもの。
飲んだ後は茶器を裏返して、釉薬のない“土の部分”を楽しんだりもするんですよ」
また一つ、勉強させていただいた、休日の昼下がりでした。