螺旋を描いて…

螺旋 のごとく続く毎日を綴ります

きぬがわ号…

8/12の話。

旅行も、大詰め。

この日は、帰るだけです。

 

親戚は高齢なので、家に近い都区内西部まで送ろう、という話になっていたので…

狙ってみました♪
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20190815211030j:image

来たときと同じ、東武ワールドスクウェア駅ですが…

来たのは、JR車。

「きぬがわ号」です。

 

真っ赤なボディのこの車両、実は元・成田エクスプレスの車両。

当時は全車指定で高く、乗れませんでしたが、第二の人生(車生?)に、乗ることができました。

 

実は今は、JRと東武が直通運転をしています。

JRではない、東武日光行きが「日光」号、鬼怒川温泉行きが「きぬがわ」号です。

東武車も入り、東武車には名称に「スペーシア」がつきます。

 

かつてはライバル心むき出しだった、両者。

カフェ営業やジュークボックスまで供えた、豪華車両を投入する東武に対して、日光線を格安豪華な「特別準急」まで運行、新幹線とも連携を模索していた、国鉄/JRですが…

今の相手はむしろ、高速バスとマイカー。

「争ってる場合じゃない!」と、手を組んでから、もうだいぶになります。

 

日光/鬼怒川側では、東武の路線を走ります。

栗橋駅で、東武線とJR宇都宮線東北本線)が併走するので、ここに連絡線を設けて、JRの大宮・浦和・池袋、そして新宿を目指します。

JRは日光線に比べて路線がよく、乗換も不要な東武線へ直通する権利を、東武は東京西部からの日光鬼怒川アクセスを、それぞれ得られるわけです。

 

これはまだ鬼怒川線の車窓。

蓮の花が、きれいに咲いていますね♪
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20190815211502j:image

 

下今市から日光線に入ると、田んぼが広がります。
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20190815211116j:image

 

どことなく明るく、黄色みがかった、夏の田んぼです。

kiha-gojusan-hyakusan.hatenablog.jp

 

栗橋駅です。

連絡線は駅の北側、日光側にありますから、減速してポイントを通過。
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20190815211514j:image

JRの栗橋駅に入ります。

東武の駅が、遠くに見えるでしょ。

 

ここでは乗客の乗り降りはありませんが、乗務員はJRの方へ交代します。

お疲れ様でした~!
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20190815211527j:image

 

これから、JR東北本線山手貨物線湘南新宿ライン)を走ります。

大宮は野田線ではなく、JR。

工事が済み、浦和にも止まりますね。

2社直通で、運賃は割高になりますが(特に個室は高い)、大宮から先は、JRに乗り換える人は、運賃的に有利になりますね。

 

新宿駅は6番ホーム。

かつては特急専用ホームですが、新宿駅大規模工事の過程で生まれた、特殊なホームです。

他のホームからは遠くて、平面路ながらちょっと歩くので、池袋駅で降りる選択もありですね。

ただ、小田急京王線からの乗り換えも、結構狙ってるらしいですね。

 

イカー、高速バスに客を奪われていった、鉄道。

でも近年は、鉄道ならではの良さも、見直されていると思います。

バスと違って、ずっとシートに座りっぱなしでいる必要はありません。

もちろん、お酒も飲めますし、最近はカフェ営業の車両もありますね。

 

鉄道ならではの楽しい旅も、近年は発掘されつつありますね♪