螺旋を描いて…

螺旋 のごとく続く毎日を綴ります

松山空港の思い出…

松山空港には、二度ほど行ったことがあります。

 

一度目は弟の引っ越しを手伝ったあと、福岡から入りました。

九州と四国の間の海を渡るルートですが、このときは特に航空趣味もなく、旅行の一環として乗りました。

 

この時は道後温泉近くの麦酒居酒屋を、えらい気に入り、昼夜押しかけて食べまくったり。

翌日、宇和島四万十川大歩危とまわって、帰ったと記憶しています。

 

二度目は四国4県の旅の、スタート地点。

瀬戸内海、高知、徳島、香川を回りました。

感動したのは、栗林公園

奥行きのある、公園でした。

 

しかしながら…

松山空港は2回とも、到着のみの利用。

連絡バスの発車時刻に余裕がないこともあって、ほとんど空港は素通り、なんです。

写真も、撮ってないみたい。

 

HPを見ると、今治のタオル屋さんが、面白そうかな?

 

また行くことも、あるでしょう。

 

岡山空港の思い出…

片道で乗ったことがあります。

弟が住む鹿児島・枕崎で、ある発表会があって、その帰り。

 

2012年。

まだ出始めだった、ボーイング787型機。

今でこそ、あちこちの空港で見られますが、この時はまだ珍しく、わざわざ787型機が就航している便を探すと、岡山から羽田に飛んでるのを発見!

f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20161210082114j:plain

これに乗るために、鹿児島から岡山は陸路を選択。

当時既に、九州新幹線が開業していましたが、車両には787形もあるし、イメージとしては、昔の「787のつばめ」!

「陸の787 vs 空の787」みたいな感じで、雨の岡山空港に急ぎました。

 

おみやげは、買ってね♪

f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20161210084358j:plain

 

ちなみに…

f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20161210083445j:plain

新幹線は、なかなか快適で♪

N700系の九州仕様は、JR九州JR西日本の合作ですが、JR九州が入ると、シートピッチを贅沢に使うので、広くてゆったり。

外も見えるし、ビジネスマンならパソコンも使える。

トンネルは非電波区間で、この区間で通信できないのはもどかしいですが、これが解消すれば、陸路もありかなーなんて、思ったり。

…さすがに新大阪は、新幹線では遠いですが。

 

一方の“空”の787は…、

やっぱり、やや窮屈ですね。

多少静かには、感じたけど。

 

この時点では、“陸の787”に、軍配をあげました。

 

あれから4年。

JRは非電波区間解消にむけて、一部始動中。

航空側は、全日空Wi-Fiを入れるなどして、機内環境を整備しています。

 

空陸の787の戦いは、まだまだ続くようです。

函館空港の思い出…

昨年、千歳基地航空祭+オフ会へ行くために、立ち寄りました。

 

わざわざこの空港に寄った理由は、ただ一つ…。

丘珠空港行きが、出てるから

丘珠空港は既に取り上げていますが、札幌市にありながら、羽田便がない。

道内中心に、乗り継ぎになるんです。

他にも三沢とか、釧路とかもあるんですが、ダイヤ的にもコスト的にも、函館空港経由が適当だったんです。

全日空を、絡められますしね。

 

空港にはこんな案内板が、残っていましたよ♪
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20160906203746j:image

反転フラップ式案内表示機!

“パタパタパタ~”って変わるヤツです。

動くといろんな航空会社、いろんな行先空港が見れて、飽きないですよね♪

 

雨だったこともあって、乗り継ぎ時間は空港グルメ!

手違いで映像が残ってないんですが…。

やっぱりイカ関係が美味かったなぁ~

 

出発はこんな小さな飛行機で!
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20160906204719j:image

スウェーデン製の「サーブ」で、丘珠空港を目指します!

 

出雲空港の思い出…

今は冬ですが…

書いたのは、夏の真っ盛りでした~♪

 

出雲空港は、島根県の中央部、出雲市にある空港。

「出雲縁結び空港」の愛称がついています。

出雲大社最寄りですからね。
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20160830081913j:image

島根県の「しまねっこ」と、ヤマタノオロチ?が、お出迎え!

 

珍しく、日本航空で。

出雲空港は赤組空港。

日本航空グループが発着する空港です。

f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20160830083054j:image

実は、国際線仕様機でした。

 

空港には地元の老舗・一畑百貨店が入っていました。

こんなものをお土産に♪
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20160830083444j:image

 

帰り…いやまだ進むんですが、同じく赤組・日本エアコミューターの、こんな小さな飛行機で、福岡へ向かいました。
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20160831223037j:image

初めての空港、ってのもありますが、出雲-福岡便という地方都市間便があったのが、出雲空港に降り立った、裏の理由だったりします。

 

運賃が高いので、マイルを使ったのは、ナイショで…。

屋久島空港の思い出…

今週は飛行機とか空港のネタばかりだから、どうせなら…。

 

屋久島空港

鹿児島から往復、って思うでしょ?

行きは、違うんです。

 

実はお隣・種子島から、海の上を渡って降り立ちました。

 

朝日航空のBN-2。

通称「アイランダー

詳しくはいずれ「朝日航空の思い出…」で書くとして、なぜこの飛行機に乗ることになったのか?

 

実は前日まで、暴風雨だったのです。

種子島行きの飛行機は、揺れて揺れて…

 

当日は嘘のような青空。でも、海はまだ波が高いかな?ってことで、敢えて空路を選んだのでした。

 

飛行機は海面スレスレ!

迫力ありましたよ!

 

屋久島で屋久杉や屋久猿を見て、鹿児島へのYSは、快適そのもの、でした♪

 

ちなみに、この路線は、もうありません。

再現出来ないのが、残念です…。

茨城空港の思い出…

神戸空港から、僕のマイルにはならないスカイマークを、敢えて使って到着したのは、茨城空港でした。


f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20160826082730j:image
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20160826082641j:image

 

北関東の空港を目指して開港するものの、国内線就航はスカイマーク1社。国際線を入れても、一日10往復に届くか届かないか、って空港です。

 

f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20160827023821j:image

駐車場は1,300台!無料!停め放題!!

※ 14日以上は届けが要ります。

 

まぁ、ここは百里基地との共用。

空港としては、なくなることはないのでしょう。

 

近くの公園には戦闘機がいましたよ。

f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20160826083547j:image
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20160826083611j:image

お土産はドライ納豆!

f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20160827024210j:image

 

さすが、茨城です。