螺旋を描いて…

螺旋 のごとく続く毎日を綴ります

艦…

この日は朝早く起きて、横須賀へ。

ホームに降りた途端に!!
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20190611181455j:image

 

護衛艦「はたかぜ」です。

今日は、海自に詳しいシャロSさんのお誘いで、この艦の一般公開にやってきました。

「よこすかYYのりものフェスタ」の、一環です。
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20190611213653j:image

 

こんな艦です。
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20190611214831j:image

 

千夜ちゃんと、記念撮影♪
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20190611214844j:image

 

番号は171番。

「ミサイル護衛艦」という区分になります。

1980年代に配備された、ベテランになりますが、ガスタービンを初めて装備した、高性能な艦になります。

 

シャロSさんの解説の元、甲板を回ります。

これが、ミサイル発射装置!

対空ミサイルですね。

f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20190611214958j:image

情報処理システムと連携して、高い防空性能を発揮します。

 

こちらは砲塔ですね。
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20190611214912j:image

 

これは、対艦ミサイルだそうです。
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20190611222127j:image

 

「はたかぜ」の、証です。
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20190611231926j:image

 

隣には、潜水艦の「うずしお」もいました。
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20190611222320j:image

 

印象はというと、大きさでは、舞鶴で見たイージス艦「あたご」には及ばないとしても、端正の取れた、美しい艦だと思います。

 

あと、最近は「宇宙戦艦ヤマト」シリーズを見ているので、重なって見えますね。

 

こちらはさっき、ホームに降りたとき、ばたついてた「シーホーク」
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20190611222337j:image

名前を知っていたのは、もう30年以上前、食玩の走りだった「ビッグ1ガム」で、作ったことがあるんです。

 

既に横須賀に来ていたシャロSさん、いい写真を捉えたようですよ!

 

さて、この後はシャロSさんの案内で、「YOKOSUKA軍港めぐり」

船でのクルージングです♪
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20190611223358j:image

 

こんな船!
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20190611222358j:image

2階の甲板に陣取って、港湾内の艦船を見物します♪

 

出港すると、まずは米海軍基地側を望む位置を航行します。

でも、海上自衛隊の潜水艦の基地は、こちら側のあるそうで。
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20190611222431j:image

 

浮上したときに、尾翼がX状になっているので、「そうりゅう型」だそうです。
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20190611222456j:image


先ほどの「うずしお」は、「おやしお型」。

尾翼は十字です。

 

こちらは米海軍の艦船。

2隻、重なっていますね。
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20190611225611j:image

手前側は、うっすらと「52」と見えますね。

「バリー」という、ミサイル駆逐艦だそうです。

 

煙突のようなものは、ミサイル発射管らしいですよ。

f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20190611225520j:image

 

イージス艦もいました。

67番、シャイローらしいです。
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20190611231800j:image

 

イージス艦は、イージスシステムを搭載したミサイル艦で、多数の目標をいっぺんに探知して、同時に攻撃出来ます。

ミサイルだけでなく、レーダーやコンピューターなど、一連のシステムだそうですよ。

 

こんなのもいました。

f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20190611225411j:image

19番。

「ブルー・リッジ」という、揚陸指揮艦です。

非常に大きな艦で、「はたかぜ」の4倍もあります。

揚陸部隊などの基地・旗艦として、数々の戦果を挙げた艦だそうです。

日本にとっても恩義の深い艦で、東日本大震災の時は、シンガポールから物資を積んで、駆けつけてくれたそうですよ。

 

ブイのようなものが浮かんでいますが…
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20190611231849j:image

横須賀消磁所です。

船の解説によると、

「鉄で出来た船は、地磁気の影響で、どうしても磁気を帯びてしまう。

 機雷には磁力に反応するものもあり、攻撃を受けてしまう。

 そのため、磁気をなくすための施設」だそうですよ。

 

さて、米軍エリアを抜けます。

ヨットがスイスイ♪f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20190612002811j:image


港町・横須賀ですから、ドックもあります。
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20190611232106j:image

民間用かな?

住友のですね。

 

城のような建物ですが…
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20190611232031j:image

実は横須賀市のリサイクル施設「アイクル」だそうです。

小泉元首相の遺産かどうかは、知りません。

 

「うらが」がいました。

掃海母艦です。
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20190611234308j:image

日本の艦船が、海外で活躍する主要任務が、掃海任務です。

多くの機雷は、物資を積んだ船を傷つけ、沈めてしまいます。

それら機雷を除去するのは、危険ですが、重要な任務です。

 

この日は掃海の演習があったらしく、各地の掃海艇が、集結していたそうです。
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20190612000518j:image

こちらは、タグボート

船から陸への、橋渡し役です。
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20190612002835j:image

さらに、珍しい艦がいました。
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20190612000553j:image

404番。

「ちよだ」という潜水艦救難艦です。

任務はその名の通り、遭難した潜水艦の救難、乗務員の救出です。 

 

さて、船は狭い海道を進みます。

「新井堀割水路」と言うそうです。
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20190612000250j:image

人工の水路で、左隣は切り離され、吾妻島になりましたが、何人も立入禁止だそうです。

 

こちらは水中処分母艦。

機雷を直接、処理する部隊の母艦です。
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20190612000646j:image

 

汎用の護衛艦「ゆうぎり(153)」と、補給艦の「ときわ」
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20190612000223j:image

 
汎用の護衛艦「おおなみ(111)」 
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20190612000718j:image

数週間までいた、米空母のような大型艦はいませんでしたが、多数の珍しい船に、出会うことが出来ました♪

 

さて、さっきいたエリアに帰ってきました。

うずしお」には、多数の人が乗っていますね。
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20190612000741j:image

 

「はたかぜ」も、盛況!
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20190612000807j:image

 

ありがとうございました。

かつてゲームした日本海軍はともかく、海上自衛隊の艦船には、ほとんど知識がない僕には、とても新鮮でしたよ♪

楽しかった!

 

何より、いきいきと語ってくれる、Sさんのそばにいられたのが、とてもうれしかったですね♪

 

お昼はもちろん、海軍カレー

戦闘空母「赤城」!
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20190612000840j:image

チーズの航空部隊が、ニクい!!

 

楽しい、一日でした~♪

このあと2人は、二次会へGo!