今週のお題「卒業」
高校の卒業式。
式は出ましたが、その後のホームルームは、早退。
実は、後期試験は飛行機で行く、松本。
時間がなかったんです。
実は、高校は部活の公休を除けば、皆勤。
これが唯一の、早退でした。
式もそこそこに、一度帰り、空港へ。
乗り継いで、松本。
前期の筑波大学は、同宿の人がいましたが、今度は一人なので、いい意味で緊張しながら。
試験は手応えがあり、特急を乗り継ぐ“旅行”をして、意気揚々と帰ったら、いきなり予備校の話をされて、ちょっと凹んで…
試験は合格し、大学生になって、松本へ旅立っていくんですが…
「クラスメート、部活の仲間との、最後の時間を過ごせなかったこと」が、今になって、惜しいような気がしてきました。
実際、この頃の友達で、今も付き合いもある人は、一人もいません。
遠くを転々としたこと、うつ病で人を遠ざけたことも、確かに事実としては、あるんですが…
やっぱり、惜しかったですね…
今更ですが…