螺旋を描いて…

螺旋 のごとく続く毎日を綴ります

SFで学ぶ英語…

今週のお題「SFといえば」

 

「SF」とは、「Science Fiction」

創作の科学小説・物語ですね。

 

多分、一番最初に触れた「SF」は、「ブリタニカ」のお話3本立てでしたね。

だいたい小学生ぐらいが対象の、作品でした。

 

題名等は、よく覚えてないんですが…

 

1は、ロミオとジュリエットのアレンジで、隣国同士の王子と王女を結ばせるお話。

2は、地球外の惑星に迷い込んでしまい、そこに住む少女と一緒に、未知の星を彷徨うお話

3は、恐竜展からタイムマシンに乗ってしまい、時空を渡りながら、怪盗と対決するお話

 

だったと思います。

 

中でも2が圧倒的に怖くて、震えながら聞いていたと思います。

音楽も、すごく怖くて!

ショックを与えるような!恐怖が迫り来るような!

どれも非常に恐ろしい曲だった印象があります。

 

でも、何度も何度も聴いて…

怖いもの見たさに!?

 

まだ幼稚園児から小学生の僕には、大きな影響を与えたのでした…

 

3もよく聴きましたが、1はカセットテープが切れてしまって、あまり聴かないうちに、聴けなくなってしまいました。

 

どれも、お話としては素晴らしかったと思います。

今聴いても、魅力的だと思いますよ。

40年以上経っても、印象があるぐらいですから。

 

ちなみに…

これ、実は英語の教材なんですよね。

確かどれも、他の人は英語しか話さないので、言葉が通じない…って辺りから、入るんですよね。

 

そこへ、主人公の男の子が飼っている犬が、(何らかの形で)通訳として登場。

英語を和訳したり、解説を加えたりしてくれました。

 

そんな構成だったので、英語にはあまり怖い印象を持たずに、進みましたね。

知らぬ間に、英語も少しは、すり込まれたかも知れませんよ。

 

 

裏は、ちょっと変化球で…

kiha-gojusan-hyakusan.hatenablog.jp