いつも、金曜日は好きな食材を買ったり、出前を取ったり。
コロナ前は居酒屋にも行っていましたけど、普段とは違う食事が、許されています♪
今日はちょっと試行を変えて…
巨匠にリクエスト!
「鍋にして!」
巨匠も、ちょうど鍋にいい食材が多くあったようで、僕が具材の一部を買ってくることで、交渉成立!
退勤です!
僕が買うとは言っても、基本的な食材は用意されてるので、僕らしく、ちょっと捻ったヤツを、買うことにしました♪
行先は、東武ストア!
今日は買わないけど,刺身コーナーへ行ったら、こんなものが目に入って!
タコ、好きですからね~♪
塩竃産だそうですよ!
さらに、これ!
なんと、ノドグロのつみれなんて、初めて見る!!
迷わず、購入しました♪
出題は、巨匠指定の豆腐で!
答は、これで。
巨匠も、豆腐を買ったそうなので、小さいのを一つね。
小型パックを増やしたのは、いつもの朝食に使えるから(巨匠)だって。
(裏ブログ参照)
kiha-gojusan-hyakusan.hatenablog.jp
出題時、鍋とは言わないので、焼とうふを入れても、問題なし!
鍋、出来ましたよ~♪
本日も、ウチの巨匠に感謝~♪
巨匠に言わせると、「練り物を入れると、スープの味が濁って、味が落ちる…」なんですが…
僕としては、懐かしの鍋で。
一人暮らしの頃。
冬になると、一人鍋を初めて。
グリルパンという、通電可能な深鍋に、具材をいっぱい浸してね♪
もちろん食べきれないので、具材を継ぎ足し継ぎ足しして。
最初は鶏の水炊きから、おでんを経て、最後は味噌うどん??になったり。
一週間ぐらい、続けましたね♪
一人のわびしい夜だけど、この料理は自由自在で。
気分によって、好きな食材を買ってくればいいですからね♪
何度も、やりましたよ♪
そんな思い出を、今日は3人で~!
でもさすがに、3人だと、1日で鍋は終わってしまいますけどね。