「日本交通公社」の方が、通りがいいかな?
1963年設立の、旅行会社です。
今は社名が変更されて、株式会社JTBですね。
「Japan Travel Bureau」の略です。
「Bureau」は「支局、局」という意味ですが、日本交通公社は、元々は旅行や観光・レクリエーションに関する、シンクタンクでした。
戦前からあった、公益財団法人だったんですよ。
その後、旅行の取り次ぎをなどを行うようになり、そういった営利の営業部門を切り離し、株式会社化したのが、日本交通公社です。
僕も、昔は旅と言えば、交通公社にきっぷを取ってもらったり、旅行の相談なんかにも、行ったものです。
複雑な乗車券など、駅の窓口では作ってくれませんでしたからね。
特急券、寝台券、航空券、当時あった周遊きっぷなど、いろんなきっぷを取ってもらいました。
宿泊券が意外と少ないのは、当時は夜行列車の車中泊が多かったからです。
ここは、出版部門もありますね。
鉄道、旅行に関する出版も、行っています(今は「株式会社JTBパブリッシング」に分社化されています)。
旅行ガイドの「るるぶ」も有名ですが、何と言っても、時刻表でしょうね。
今でも、JTBの時刻表と、交通新聞社の「JR時刻表」で、シェアを二分しています。
路線の配列が違うので、それぞれにファンがいますが、僕は当初はJTB派だったんですが、今はJR派です。
理由は、「オレンジカードの情報が、載っていた」から。
今は廃れましたが、集めていた時期が、あったんですよ。
次の略語は、こちら
kiha-gojusan-hyakusan.hatenablog.com
前の略語は、こちら