螺旋を描いて…

螺旋 のごとく続く毎日を綴ります

草加健康センター・「我が街・草加」の思い出・2…

何回も、書いてますけどね。

ここを外すわけにはいきません。

実は今日も、来てますしね♪

 

いつぞやのアド街草加」にも、ランクインしてましたよ。
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20170708232342j:image

草加健康センター」

家族では「草津」で通ってます。

 

例によって、あんまり施設を撮るわけにいかないので、詳しくはリンクにお任せしますが。

www.yunoizumi.com

 

お湯の良さには定評があります。

何たって、草津温泉から原液を直送!

“液体”で、運ぶそうですよ!

 

低温でじっくり入ってられる「炭酸風呂」もいいし、「薬湯」も効きますよ~♪

 

 

それに…

 

僕が初めて入ったのは、もう10年以上前かな?

良さげだったので、次に父を連れて行きました。

父はなんと言っても、「乳白色湯大好き!!」ですから!

 

案の定、父も気に入って、風呂場で休んでたら、他のお客さんと話して。

「ここは料理が美味いんだよ~♪」

ムムムッ…

試しに、ちょっとだけ食事処を覗いてみることにしたんです。

f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20170708234254j:plain

 

そしたらね…

f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20170708234307j:plain

何気なしに頼んだ、この冷や奴。

いい豆腐を使っていたんです。

豆腐なのに、むちゃくちゃ、美味かった!

 

以後、ここに来る前には食事をせずに、お腹をすかしてから来館するようになりました。

 

今日も、豆腐ものを。

豆腐サラダも定番!
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20170805224810j:image

 

カリー麻婆豆腐!?
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20170805225240j:image

なかなか、いけました♪

ここの料理長は、アイディアマンですよ~♪

 

今まで、和・洋・中華と、いろんなものを頼んできましたが、ほとんどと言っていいほど、ハズレがない。

満足いく味のものが、出てくるんです。

 

ラーメン他、中華には定評があります。

f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20170708234607j:plain

 

企画メニューも豊富。

すずきの洗いなんて、初めて!

f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20170708234633j:plain

 

高くても(時々)食べたいのが、マグロ!

さすがに値も張るし、常時あるわけじゃないけど、素晴らしく美味いマグロを味わうことが出来ます。

 

ウチでも、特別のお祝いの時にマグロがあると、頼むことがありますね。

f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20170708234716j:plain

 

最近、館内がリニューアルして、清潔感が増しました。

休憩室もソファーが良くなって、一人一人にTVモニターが付きます。

 

ちなみに、割増料金を払えば、翌朝まで泊まれます。

そうでなくても、朝3時までいられるのは、すごいです。

なんとか徒歩で行ける場所なので、それくらいまで残ったことも、ありますよ。

 

今は回数券を買ってあるほど、よく行く施設です。

ちゃんと、理由があるんですけどね。

kiha-gojusan-hyakusan.hatenablog.jp

 

でもね、この回数券、実はビンゴ大会で当たったのが、始めなんです。

それまで、回数券なんて、考えもしなかった。

「いい施設だけど、安い時間帯は混むね~」って、感想を持ってました。

 

ところが、いつ行ってもいい回数券ですから、どうせならと、高い時間帯に行ってみたんです。

そしたらお風呂も空いてるし、食事処もがら空き。

「回数券を利用しない手はない!!」となったわけです。

 

 リピーター、誕生ですね♪

もう、10年近く前です。

 

元々は神奈川県の会社で、厚木と相模原に店舗があります。

なのに、遠いし縁もゆかりもない、草加市に施設を作ってくれた。

 

「感謝、感謝!」なのです♪

伊勢国の思い出…

尾張国から伊勢湾を回り込むと、勢州、伊勢国です。

 

このルートで伊勢国に入るには、3本の川を渡らねばなりません。

 

まず、木曽川
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20170731101029j:image

大きな川です。

次いで、長良川
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20170731101129j:image

 

中洲を挟んで…
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20170731101227j:image

揖斐川です。
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20170731101251j:image

 

無事、伊勢国に入ったところで、伊勢国と言えば、もちろん、伊勢神宮

正式名称は、「神宮」

地名はつきません。

 

最寄り駅は伊勢市駅ですが、伝統的に「宇治山田駅」も、ターミナルとしての機能を果たしています。
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20170729075549j:image

なお、“宇治”は京都ではなく、内宮の鳥居前町の地名。

山田は外宮の鳥居前町の古称です。

 

重厚な感じ、出てるかな?
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20170729075648j:image

 

こんな設備もあります。
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20170729075904j:image

転車台。

バス用らしいです。

高架ホームと同じ高さにあって、坂が取り付けてあるようです。

このあとお会いしたフォロワーさん、松阪のNさんによると、バスが坂を上って行くのが、不思議でたまらなかったとか。

最近、「ブラタモリ」で紹介されて、有名になったようです。

 

さて、外宮は徒歩圏内ですね。
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20170729080652j:image

 

参拝は外宮からが、基本です。

f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20170728141927j:plain

豊受大御神をお祀りします。

食物、穀物の女神様です。

 

内宮へはバスで。

f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20170728142100j:plain

内宮はもちろん、天照大神をお祀りしています。

 

式年遷宮のあった2013年、父と参拝していますが、僕は外宮に、父は内宮に、それぞれ何とも言えぬ、神秘を感じました。

 

誘われるような…

 

内宮前には「おかげ横丁

再現ながら、江戸から明治の門前町が、蘇っております。

 

中心にあるのは、街の運営をも担う、こちら

f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20170728142210j:plain

伊勢名物・赤福

あんを五十鈴川の流れに見立てた、餡ころ餅。

f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20170728142412j:plain

父の「大々々々好物♪」です。

 

西の旅行では、赤福の購入は、義務?!

わざわざ大阪や名古屋で乗り継いだり。

東京じゃあ、まず口に入らないですからね~!

あの神社を除いては…

 

本店や直営店だと、その場で食べることができます。

冬なら…

f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20170728142455j:plain

ぜんざい!!

温まる甘味♪

 

夏になると!

(撮影は志摩国・鳥羽店)

f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20170721175322j:image

赤福氷!

抹茶の緑鮮やかな、かき氷です♪
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20170721175222j:image

開けた穴からは、赤福も一つ、覗いていますよ♪

 

伊勢名物といえば、「松阪牛」もありますね。

…食べられませんでしたけど。。。

 

これなら、食べられました♪
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20170805022900j:image

松阪牛の「すじ」を使ったカレー!

侮るなかれ、すじはトロントロンで、美味!! 

 

スタミナつけて、挑むのは…

東海道の難所・「鈴鹿峠

 

実は鈴鹿市のお隣・亀山市の峠ですが、箱根に次ぐ難所として知られています。

 

戦後、鈴鹿市にも難所が出来まして。
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20170731142930j:image

鈴鹿サーキット」!

立体交差のある、8の字のサーキットです。
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20170731143028j:image

大小のカーブが組み合わされ、ちょっとでもミスると、タイムに大きく影響する!

抜きどころもなかなかない!テクニカルなサーキットです。

 

ここを、アイルトン・セナネルソン・ピケ鈴木亜久里らが駆け抜けて行ったんですね。 

 

僕が行ったのは、鈴鹿の八耐!
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20170731143205j:image
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20170731143313j:image
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20170731143240j:image
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20170731143406j:image
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20170731143441j:image

 

感動の8時間、いえ、2日間でした~♪

僕だけの、ドラマも!
kiha-gojusan-hyakusan.hatenablog.jp

 

 

次は22・伊賀国です

 

 

前の国は、こちら

20・能登国

kiha-gojusan-hyakusan.hatenablog.com

三桁!?…

今週のお題「ちょっとコワい話」

 

心療内科に通っています。

体調や仕事などの、精神的なアドバイスももちろんですが、生活習慣などにも、指導が入ります。

生活が乱れると、精神疾患は起こりやすくなるのです。

 

「次回、採血しましょう」

名目は、血中濃度を一定に保たなければいけない薬を飲んでるから。

ですが、血糖値や中性脂肪、尿酸値も測るわけで、生活、特に食生活の乱れが、明らかになるのです。

 

…ちょっと、怖いです。。。

 

でも、実は少なくとも1週間、通常は2週間の猶予があるので、対策を取ることが出来ます。

 

実は、もっと怖い言葉があります。

それは…

 

「今、体重計に乗って!」

 

隠しようがないわけです…。

 

今のところは経過様子見、ってことになっていますが、もしも針が「三桁」を示していたら!!

 

…どんな制裁が待っているか、ちょっと怖いのです。。。

(正確には、“ちょっとどころじゃなく”怖いけどね…)

松本市と長野県の思い出・7…

松本市を回り込むように、流れる川です。

f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20170621220822j:plain

f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20170621220902j:plain

女鳥羽川。

「めとばがわ」と読みます。

水源はどうやら、美ヶ原。

弧を描いて松本市内を流れ、田川となって奈良井川に注ぎ、さらに梓川と合流します。

川は次第に犀川と名前を変え、千曲川を経て、最終的には新潟の日本海へ注ぐ、信濃川となります。

細い川筋ではありますが、松本市内ではお馴染みの川で、「女鳥羽」という地名やアパートがあるぐらい、親しまれています。

 

写真はないですが、小正月には河川敷で、三九郎焼がありますね。

長い木の柱を建ててね、火を燃やします。

繭玉に見立てた餅を、焼くんじゃなかったかな?

あっ、松本では左義長どんど焼き)のことを、「三九郎焼」と言います。

松本他の中信地方に多い、「道祖神」の神主に因むらしいです(諸説あります)。

 

この女鳥羽川を渡る橋「千歳橋」

f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20170621224449j:plain

他の人が写っちゃった…。

ちなみに、読みは「せんさいばし」ですよ。

 

この橋の右側は…

f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20170621224547j:plain

簡素ながら、活気のある店舗が並びます。

「縄手通り」言いましてね。

「縄を引っ張ったように、真っ直ぐ」って意味があるそうです。

f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20170621224631j:plain

昔はバラックのような古い小屋が、狭い堤に並んでたんですよ。

ちょっと古いけど、人情味溢れる店主も客も多かった。

 

そもそも、ここの鳥居前でしてね。

f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20170621225002j:plain

 

四柱神社

「よはしらじんじゃ」です。

松本では信仰篤い神社でしてね。

天照大神ほか、4神・4柱をお祀りし、願い事、結びの神として崇められています。

 

僕も、お詣りしました。

 

ちなみに、橋の左側は…

f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20170621225447j:plain

六九町という別の町でした。

こちらは厩が多くて、54の厩(馬?)がいたので、この名前だそうです。

 

そう、「六」 × 「九」 = 「五十四」

こんなシャレのような町名が、本当にあったんですよ。

 

僕がいた15年前は、残念ながら既に寂れていまして。

ほぼ、シャッター街でした。

スーパーが1店、頑張ってて。

商店街はこれまたシャレの「ロック」を流したりもしてたんですが、今はもう、店は残っていないようです。

 

そういえば…

この前、押上文庫で、こんな酒を。

f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20170621225929j:plain

「女鳥羽の泉」

 

善哉酒造。

松本市大手5丁目。

酒造所の敷地から自噴する湧き水を使った酒は、格別だったなぁ…。

 

 

次の思い出は、執筆中!

kiha-gojusan-hyakusan.hatenablog.com

 

前の思い出は、こちら

kiha-gojusan-hyakusan.hatenablog.com

能登国の思い出…

加賀国から、さらに北上すると、能州能登国へたどり着きます。

またまた、半島の先ですね。

 

能登へは小学生の頃、家族旅行へ行っています。

前年の新島旅行は、母と弟が行っていませんので、実質、親の実家以外では初めての、家族旅行でした。

 

写真が残っていました。

定期観光バスの旅です。

 

こんな奇岩や…

f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20170702021947j:plain

 

大きな寺院。

総持寺かな?

f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20170702022016j:plain

 

 五重塔もあったり。

f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20170702022048j:plain

 

海岸で遊んで♪

f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20170702022204j:plain

“男の子”、してるなぁ~♪

 

この後、海の岩場でオコゼを踏んで、死ぬほどの激痛!を体験するんですが。

救護員の方も慣れたもんで、お湯を準備して、痛い足を浸けたらあら不思議!

あっという間に痛みが引いた!って言う、不思議な体験をしました。

 

最近では2年前に行ってますね。

空路で!

f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20170702023002j:plain

確か能登空港は、搭乗率に応じて、地元と全日空補助金を拠出していたと思います。

搭乗率が悪ければ、地域が全日空に補填し、搭乗率がよければ、全日空が還元する。

結果、お互いに集客の知恵を絞り、ウインウインの関係になったと、話題になりました。

 

今来た飛行機を見ながら、カンパーイ♪

f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20170702023225j:plain

 

飛行機は地上係員に見送られて、飛び立っていきました。

好きなシーンです♪

f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20170702023331j:plain

 

このキャラクターは有名だけど…

f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20170702023358j:plain

 

会いたかったのは、この方。

f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20170702023431j:plain

この「のとドン」が、ロケタッチのシールに入っていました。

 

バスで乗り継いで、穴水駅に。

待っていたのは、この車両でした。

f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20170702023625j:plain

ご当地アニメのようでした。

車内では声優さんの掛け合いが。

ファンには、たまらないんでしょうけどね。

 

僕的に興味があったのは、こっちかな?

f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20170702023810j:plain

オユ10。

郵便車です。

能登中島駅に、いました。

 

かつて、郵便輸送は鉄道が使われていました。

郵便を運ぶだけの場合もあれば、中で仕分けする場合も。

詳しくは、こちらで。

kiha-gojusan-hyakusan.hatenablog.jp

kiha-gojusan-hyakusan.hatenablog.jp

 

 

次は21・伊勢国です。

kiha-gojusan-hyakusan.hatenablog.com

 

前の国は、こちら

19・安房国

kiha-gojusan-hyakusan.hatenablog.com

イベント・鷹の祭典…

(敬称略)

月曜日。

今日は休暇です。

理由は、昨日の八耐から直接帰るのは厳しいことと、もう一つ。

 

「鷹の祭典 IN TOKYO DOME」!
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20170801004047j:image

 

今年のユニフォームは「1ダホーストライプ」

色は勝率の高かった「カチドキレッド」を使い、“V”の字でストライプを構成する、見た目以上に凝った仕様!
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20170801005148j:image

僕としては…

「着れてよかった…」(笑)

 

そう言えば、いつも仕事帰りで、開場時からいるのは初めてで。

まずはグッズをあさる!

「三択目線で!」(笑)

f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20170801005214j:image


f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20170801005236j:image

 

グルメもありますよ。

カチドキレッドのサワーと、ストライプ仕様のホットドッグ♪
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20170801005044j:image

サワーはアセロラですね。

ホットドッグはトマトソースとホワイトソースを使ってあって、どちらも美味い!

席は真ん中で、試合中の移動は厳しいので、万カツとシウマイを追加で。

 

お相手のファイターズの打撃練習が終わり、ホークスの選手のウォーミングアップ。

福ちゃんもスタメンじゃないながら、一軍にいましたよ。
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20170801005325j:image内川がいない影響か、ファーストも練習してましたね。

 

プレーボール前のイベント。

ホークスファミリーですよ!
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20170801005400j:image

 

ふうさんもいました。
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20170801005414j:image

ホークスのおとぼけ、和みキャラ。

足が短いので、すぐコケる!

憎めない、愛すべきキャラクターです。

 

モチーフは勝利時に飛ばす、白い風船だそうですよ。

 

試合開始。

先発は若い松本でした。

ホームランを2本献上、3点を取られてがっくりモード。

 

でも、そんなことは気にしない!

いつもは千葉や所沢で、ビジターとして応援することが多い、首都圏のホークスファン。

今日はホームゲームですよ~!

風船はないけど、思いっきり旗を振って!!

f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20170801005648j:image

声量も、出てたと思います。

内野スタンドでさえも!

いつものビジターの試合よりも、さらに高まるボルテージ!!

 

こっから先は写真なんて撮ってる場合じゃないので、テキストで。

ギータのホームランが、ビデオ判定で二塁打に。

でもこれが、かえって吉と出たか?

デスパイネにタイムリーが出て、スタンド盛り上がる!

 

さらにランナーがたまって、上林に逆転3ランが飛び出す!!

スタンドはもう、もみくちゃ!!

ぐんぐん伸びる、いいホームランでしたよ♪

 

結局この回に5点を入れたのが効きましたが、松本はあと1アウトで、勝ち投手の権利を逃す。

そのあとのモイネロがよく抑えて、勝利の確信が高まっていきました。

  

そしてサファテ登場!
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20170801012930j:image

最後のバッター・中島卓也に苦労しながらも、最後は空振り三振!

ホークス見事、鷹の祭典勝利!!
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20170801005706j:image
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20170801005429j:image

 

ヒーローはこのお二人、モイネロと上林。

文句なしですね♪
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20170801012654j:image

 

ちなみに、福ちゃんも最後、センターで登場しました。
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20170801012948j:image

 

試合的には、点が入ったのは3回だけ。

でも、十分すぎる5点!

選手を、ファンを盛り上げるには、十分でした。

 

終盤は名勝負が続きましたね~!

2点差でも宮西を出し、マーティンを出し!

もちろんこちらも、岩嵜を出し、サファテを出し!

日本ハムも栗山監督も、全力で戦ってくれました。

 

岩嵜はレアードと大谷のバットを3本折るも、大谷はそれが幸いしてヒット。

裏はマーティンが、快速球でホークスを抑える。

サファテの最後のバッター・中島卓也は、ファウル打ちの名人。

速球派が一番嫌がるタイプじゃないかな?

もちろん、面目躍如のファウルの山!

息をのむ投球が続きました。

 

この前セ・リーグの試合を見ましたが、こういう勝負、あったかな?って思う。

1試合だけなので断定は避けますが、お互い力を出し切っての勝負、パ・リーグには本当によくあると思う。

見ていて一喜一憂しますが、こういう勝負こそ、プロの試合だと思います。

昔の野茂対清原とかに比べれば、名前は売れていないかも知れませんが、引けを取らない素晴らしい名勝負を、多く見せてもらいました。

 

孫さんも来てたし、王さんの姿もあった。

藤井フミヤの生熱唱も、聞けました。

多分この3人は、呼ばなくたってちゃんと来るんじゃないかな?

特に孫さんほど、野球が好きなオーナーは、いないですね。

それでいて、チームには口を出したこと、聞いたことがない。

純粋に、楽しんでらっしゃるんでしょうね。

 

さて、ここからはイベント。

実は、負けてもこのイベントはやります。

特別な、試合だから。

 

配られたルミカライトを点灯すると、あら不思議!
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20170801005729j:image

外野の一部には別途、赤いのを配ってたそうで、見事にカチドキレッドのストライプ!!

光のショーの、始まりです。

f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20170801005748j:image

花火だって、上がります。

鉄の屋根ではないドームだって、これなら出来るんです!

 

そして最後に、みんなで「いざゆけ若鷹軍団」を熱唱!

最高のイベントになりました♪
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20170801005801j:image

 

巷では、鷹の祭典も飽きられた?なんて声も聞かれます。

でも、今日の入場者、こんなですよ!
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20170801015123j:image

観衆は46,808人。

よくもまあ、こんなに入ったもんです。

でもそれは、イベントとして完成の域に達しているから。

今日は劇的に勝ちましたが、過去の鷹の祭典を思い出しても、負けた試合でも楽しめてる。

例え負けても、お客さんが満足して帰れるようなイベントだから。

 

まさに、特別な試合。

チームにとってもファンにとっても、必要なんじゃないかと思います。

ここで盛り上がって、終盤戦の戦いにつなげるために。

優勝するために!

 

また来年も、きっと東京ドームに「鷹の祭典」が帰ってくることを、信じて待っております。

僕の8耐…

いよいよ8耐、決勝です。
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20170731071504j:image

天気は曇りながら、フリー走行中に雨!

いきなり、カッパの出番が来た!
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20170731071754j:image

8耐は雨に見舞われない方が、稀なんだそうです。

でも、昼前のスタートには雨も上がり、気温もそれほど高くない、観戦にはいいコンディション♪

 

スポンサーに敬意を表して!
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20170731072058j:image

コカ・コーラ製品を同時に4本買うと、特製のクーラーケースがもらえます♪

 

スタート前、ホームストレートではこんなイベントが。
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20170731072452j:image
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20170731072507j:image

やっぱり鈴鹿、走りたいよね!

バイクに乗らない僕でも、そう思う。

 

ピットも賑やか♪
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20170731072613j:image

でも行かなくたって、僕の席からこんなショットが狙えたり!
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20170731072735j:image

カメラのズームって、すごいです。

 

イベントが終わると、いよいよチームの出番!
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20170731072935j:image
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20170731072917j:image

 

開会のセレモニー。

風船がきれい♪
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20170731073048j:image

 

そして、ライダーとマシンのみが残されます。

レジェンドのバイクを先導に、ウォーミングアップ!
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20170731073231j:image
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20170731073326j:image

 

もう一度、位置について…
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20170731073430j:image

 

ヨーイ、ドン!
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20170731073530j:image

正確には、観客がカウントダウンするんですが、ライダーはマシンに向けて、自分の足で走るのが第一歩!

このスタート方式、スタンディング・スタートというそうですが、この方式を採るレースは、少なくなっているそうです。

ル・マン方式」とも言いますが、ル・マン24でも、もう採ってないそうですね。 

 

最初のうちは、多くのマシンが固まってるので、通過時の迫力はものすごい!

ばらけてきたところを見計らって、トイレへ…

(実は、ガマンしてた…)

 

 レースは長丁場。

実は観客にとっても、「8耐」なんです。

ただ、別に8時間、席にいる必要はなく。

 

飲んだり…
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20170731075943j:image
ラムコークはエアレースのレッドブル割りのノリ!?
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20170731075955j:image


食べたり…
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20170731075838j:image

撮り損ねたソーセージも美味い!

 

お土産も♪
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20170731080133j:image

 コースが、好きなんで…

 

ガチャポンも引きました♪
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20170731082535j:image

 

レースでも、いろいろなことがあって。

フリー走行で出た黄赤旗は、雨やオイルで滑りやすい、の意味。
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20170731094355j:image

青旗は、周回遅れのマシンに、後続の速いマシンを先に行かせろ、の指示。

f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20170731082726j:image

 

セーフティーカーも出ました。
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20170731094449j:image

セーフティーカーがコースにいる間は、徐行+追い越し禁止ですが、転倒とかがあると、部分的に、同じ意味の黄旗が振られます。

 

緑旗はそれらの解除。

レース直前、コースに支障がないことを示すためにも、振られます。

今回は、レジェンドが振ってたなぁ。
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20170731095249j:image

 

写真はないけど、フリー走行では赤旗が振られましたね。

セッションの中断、中止です。

フリー走行終了直前に、転倒があって。

レースではセーフティーカーが入るので、赤旗はあまり出ません。

 

これは初めて見た!
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20170731095642j:image

オレンジボールフラッグ。

マシントラブルによるピットイン命令です。

F1などではまず見られませんが、耐久レースでは、たまに出るそうです。

 

実はこの5号車、火を噴いたように見えて!

実際にはカウルに付いたタイヤかす?が発火したらしいんですが、2位を走っていた終盤でのピットイン命令は、大きなダメージになってしまいました。

ちなみに、ピット作業!
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20170731130834j:image

ルーティーンの作業は、鮮やかにこなします。

万が一転倒しても、ピットにさえ戻って来れれば!

復活して、再び走り出せることも!

 

F1などは、何かあるとすぐリタイア、ってイメージがありますが、さすがは耐久仕様。

強いのです。

レーサーもメカニックも、少々のことでは諦めない!

遠くで転倒しても、マシンを押してでも、ピットに帰ってくる。

耐久レースの、良さでもあります。

 

レースの中盤。

食事やお土産も買ったし、レースは順調に消化。

中だるみになりそうな展開。

観客にとっての「8耐」到来ですが、実はこんなことが…、 

kiha-gojusan-hyakusan.hatenablog.jp

 

勝負事、応援するチームが出来ると、百倍楽しい!

それまで名前さえ知らなかった、ある2チームの“サウンド”が、僕の集中力を、むしろさらに高めたのでありました~♪

 

残り1時間を切ると、急速に暗くなって。
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20170731130201j:image
ライトオンの指示。

ナイトレースです。

 

こうなると、シャッタースピード優先では暗くなり、露出を取ると、これが精一杯。
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20170731125936j:image

 

代わりに登場したのが、
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20170731130525j:image

光で、完走のライダーを迎えようと言うのです。

みんなで照らして、カウントダウン!
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20170731130740j:image

暗くて、チェッカーなんて見えないけど、明らかにライダーの仕草が変わる!

手を振ったり、ウィリーしたり!

偉業を成し遂げたライダーたちの、美しい姿でした。

 

それをメカニックが讃え、オフィシャルも旗で讃え、応援団が讃え、そして観客が讃え!

感動の、フィナーレです。

 

僕も手を振り、ライトを振り!
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20170731132828j:image

祝福の花火を見届けて、「僕の8耐」も、終わりを告げたのでありました。

 

バイクも、耐久レースも初参戦でしたが、野球やエアレースなどとは、また違った楽しみ、感動があります。

「終盤になると、全レーサーの完走を祈りたくなる」は、本当ですね。

「頼むから事故だけは…」一心に、願っていましたよ。

 

感動を、ありがとう!

またどこかで、見に行きます。

 

ヤマハ、三連覇!! 
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20170731133917j:image

おめでとうございます!!