毎年、飲み会は多数参加しています。
一対一もありますし、グループもあります。
オフ会だって、自分で開いちゃいます!
多分、1年全52週(かな?)のうち、1/4は、何らかの飲み会をしていました。
「オフ会週間!」なんて、集中的に開催したことも、ありますしね!
でも、今年はコロナ禍。
集まれば「三密」って言われるし、たとえ人を集めない一人飲みだって、居酒屋・飲食店で、対店主も含めて「喋らないで飲め!」なんて、とても出来ません。
感染を、広げてしまいます…
なので、今年は3月、越谷のHさんとの、草加飲みが最後。
この近辺では相棒とも飲んでるし、シャロSさんとは大洗の旅行♪
店では、錦糸町のスプルナにも顔を出しました。
でも、程なく感染が拡大して、検見川浜のKさんとの会と、押上文庫は、行けなかったんですよね…。
中でも相棒とは、もう13年の付き合い。
仕事上のパートナーから、プライベートに発展した仲です。
年に数回は必ず飲んでるだけに、是非とも継続したい思いがありました。
その思いは、相棒も一緒だったようで、実現しましたよ!
「オンライン飲み」!
お互い、住所を知ってますので、
「おつまみを送り合おう!」ってことになって!
自分でも、相手に送った物と同じものを取れば、お互いに感想を言い合えるね!ってね♪
これは、相棒がくれた品!
箱には「島の人」って書いてあったので、沖縄かと思ったら!!
おー!
いくらに数の子!それに鮭ですね~♪
僕のは、巨匠がアレンジ!
本日も、ウチの巨匠に感謝…
いくらがきれいでしたね~♪
味も昆布が効いて、まろやか!
数の子は相棒が好きなメニューで、これを目当てに買ったそうで。
僕は逆に、それほど好きじゃないんですが、これは美味しかった!
風味がすごく上品で、美味しくいただけましたね♪
隣の鮭も、なかなか美味しく、食べ応えがありましたね♪
一方、僕の方は、イタリアン!
実は、僕の分は打ち合わせ直後、すぐに決まったので、LINEでほのめかしてね…。
せめて、被らないようにと。
今回は、予算を送料別で決めて、その範囲でそれぞれ、2個注文したんですが、結構選択が難しかったですね。
量も考えなきゃいけないし、飽きないように2品組み合わせようとすると、結構高く付きます。
なので、次回はちょっと枠を広げてもいいかな?
そう、いっぱいまで買う必要もないし。
量的には、2人が送り合ったもので、結構お腹いっぱいになりましたね。
一応、つなぐためにお菓子とかも用意したんですが、そこまでは要らなかったですね。
ただ、店と違って無制限ですから、話が盛り上がった時のために、準備は要るかもしれません。
締めはお互い、僕はパン、相棒はご飯(いくらご飯!!)を用意しましたしね。
その辺は、柔軟なのがいいんでしょうね♪
ちなみに、僕のはピザが付くんですよ!
「マルゲリータ」!
僕は予め、巨匠に焼いてもらいました。
相棒は最後の方に、部屋に持ち込んだ!トースターレンジで!
さすが、料理店ですね。
パリッとサクッと、美味しいピザでしたよ♪
これ以外では、エビやタコの評判がよかったですね。
イチジクの付け合わせも、箸休めになるし、サラミも生ハムも、本格的でしたよ♪
そう言えば、巨匠の野菜の差し入れ!も、あったんですよね!
本日も、ウチの巨匠に感謝…
話は…
元々はNFLつながりだったんですが、最近の共通の話題は、「ゲーム」ですね。
僕は「Fate Grand Order」をやってますし、相棒は相変わらず「艦これ」派!
ゲームの声優の話で、盛り上がったりね♪
アニメの話も、出ましたね。
僕側では、「ご注文はうさぎですか?BLOOM」が放送中ですし。
相棒は、話題の「鬼滅の刃」を、全巻買ったらしい!
映画も見に行って、泣いてきたらしい…
そう言えば、バレちゃった!?
千夜ちゃんの、抱き枕…
実は、テレワーク中はタブレットの角度が違い、この位置の物は写らなかったんですよね…
もちろん、万が一に備えて、千夜ちゃんは隣の部屋に“避難”してたし…
またテレワークになった時、要注意ですね…
テレワークと言えば、相棒は職場の場所が変わり、非常に遠くなったそう!
電車も接続が悪い(東武野田線)そうで。
出勤となると、6時前に家を出なきゃいけないと、大変な通勤環境になったそうです…
こんなご時世なので、大半をテレワークにしてもらったそうですよ。
なるほど、僕のつまみを16時台に受け取ってたのは、そういう事情なのね…
ちなみに、職場を引っ越すに当たって、もう一つ条件を出したそうで…
「煙草が吸えること」
喫煙は、やめる気配はなさそうです…
(僕も、やめろなんて言いませんが…)
話も尽きず。
いつも通りの、楽しい会が続きます♪
あ、酒ですか?
酒は、各自!
イタリアンなので、ワインを冷やしておきました♪
相棒からのつまみは和風なので、焼酎を合わせて!
北海道のつまみに、鹿児島の焼酎ですがね♪
相棒の方は、「八海山」を買ってきたらしい!
確かに、北海道の珍味に、いけそうですね♪
イタリアンには、なんとウイスキーを!
やりますね~!
お互い個性が出て、面白いですね♪
あ、水は割るためじゃなくて、飲むため!
喉が渇いていると、美味しく食べられない人であり、
強いお酒を水で割るなど、通常は考えない人でもあります♪
(ジントニックとかは、飲みますがね)
グラスは3つ用意♪
でも、ちょっと考えて…
焼酎には、これがいいですね♪
オフ会ですもの、ぴったりですよね♪
氷は、元は白くまが入っていた容器を、転用♪
冷蔵庫は1階で、縦移動があるので、予め手元に用意しました♪
そんなこんなで、楽しく♪
店と違って、ラストオーダーもありません。
2時間では終わらず、3時間近く、楽しく過ごしましたよ♪
ありがとうございます~♪
また、やりましょう!
次回は…
もう少し、ライトな酒も用意しましょうかね♪
ワインも焼酎も(日本酒もウイスキーも)、かなり強い部類に入りますから、効きましたね~♪