(敬称略)
肩越しの上手を取って、体を反ることなく、体を大きく捻って、自分の後ろ側に投げ捨てると、「大逆手」になります。
非常に珍しい、大技です。
英語では「Backward Twisting Overarm Throw」。
「後ろへ」という単語が入っていますね。
肩越しの上手ですから、それなりの体格差がないと、決まらないと思いますが、かの安美錦が、決して小さくない、高見盛に決めたことがあるんですよね。
肩越しの上手なんか取ったら、かえって前には出にくいかな?
相手が出てくるところを、捻りつつ上手で振り回せば、決まるかも知れませんね。
ただし、高難度の「上手捻り」の発展技ですから、決めるには相当な、技量が必要な気がします。
次の決まり手は、「大股」
kiha-gojusan-hyakusan.hatenablog.com
前の決まり手は、「上手捻り」